マガジンのカバー画像

週刊・フランス滞在記

157
【毎週金曜日に配信中】 2019年11月から2020年3月までフランス南東部のグルノーブルという地方都市に滞在。 ストライキあり、コロナありの賑やかな現地生活を満喫しつつ、スイス…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

083. 2年越しで気づく、夫からの愛情|オーベルニュ編

083. 2年越しで気づく、夫からの愛情|オーベルニュ編

bonsoir!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。コロコロとした鮮やかなステンドグラスの光に包まれたVic en Carladésの教会を後にして、私たちは次の目的地、Puy de Dômeへ。



教会を後にして、さらに車を走らせ、目指したのはPuy de Dôme。

フランスのお臍、オーベルニュ地方。ここはかつて火山活動が活発で、肥沃なこの土地には渓谷に牧草地帯など

もっとみる
084. 孤独の芯にあるのは温かさ|オーベルニュ編

084. 孤独の芯にあるのは温かさ|オーベルニュ編

bonsoir!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。今日はものすごく深い静寂の中で感じた孤独という温かさのお話。


清々しい青空の下、Puy de Dômeを目指して車を走らせていた私たちだったが、段々と雲行きは怪しくなってきた。時計を見ると、もうすっかりお昼どきだ。土地勘のない場所にて食いっぱぐれるのはなかなかきつい。大人だけならばまだしもはらぺこ耐性のない3歳子連れでそ

もっとみる
085. そうだ、ブーケガルニ作ろう

085. そうだ、ブーケガルニ作ろう

bonsoir!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。最近、友人からどっさりお庭でとれたハーブをいただくことがあって、ジップロックいっぱいに入ったローズマリーの香りから思い出したフランスの台所時間。オーベルニュ編を書いていたのですが一休み。今日はちょっとフランス気分になれるブーケガルニのお話です。


旅から帰ってきた時。その旅で感じたものや余韻を、日常生活の中で再現してみると

もっとみる
086.雨のピュイ・ド・ドーム、虹がかかったクレルモンフェラン|オーベルニュ編

086.雨のピュイ・ド・ドーム、虹がかかったクレルモンフェラン|オーベルニュ編

bonsoir!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。今日はオーベルニュで多発した「〇〇できなかったシリーズ」Vol3(笑)、ピュイ・ド・ドーム編。活火山やカルデラ好きな夫が行きたいと企画してくれたオーベルニュの旅であったが、段々と雲域が怪しくなり・・・。


さぁ、これからオーベルニュの旅の中でも夫が楽しみにしていたピュイ・ド・ドームへいざ行かん。と、その前に腹ごしらえをして

もっとみる