マガジンのカバー画像

出産産後の話

10
運営しているクリエイター

#妊娠

こんなに痛いのかよっと怒りに満ちた陣痛の末の「ほんとに人間入ってたー!!」

こんなに痛いのかよっと怒りに満ちた陣痛の末の「ほんとに人間入ってたー!!」

研修生です。私の喜怒哀楽出産ドラマ。誰かの何かにお役に立てれば幸いです。これまで、出産回数は2回(もう増えないと思います)。初回は2013年春。そうか、もう8年も経つのか…。早い、早い、早いなあ…。今、ブログを書こうとしたら、出産前後のいろいろなシーンが次から次へと湧き出るように思い出され、なんだか涙が出てきました。
【生まれた瞬間に思ったこと】
①ほんとに私のお腹に、人間入ってたー!!!
②お父

もっとみる
小学3年生の時にできた「私は安産型」という思い込みからの出産記録

小学3年生の時にできた「私は安産型」という思い込みからの出産記録

リスナー研修生のゆき@埼玉です。3月5日の産後ケアの日を皮切りに、産後ブログリレーしています。私も、長男出産時に書いた覚書を読み直してみました。

私が「安産」という言葉を初めて自分事として捉えたのは、小学3年生の時です。小学校の庭でキュウリをみんなで植えていた時に、担任の女性の先生が、「ゆきちゃんは安産型だねえ」としゃがんでキュウリを植える私を見てしみじみと、言ったんです。そして「安産ってすごく

もっとみる
モヤモヤ妊婦さんにも使ってほしいおはなしDAYとおしゃべり会

モヤモヤ妊婦さんにも使ってほしいおはなしDAYとおしゃべり会

事務局&リスナーのひろみです。
娘の誕生日があり、久しぶりに妊娠、出産時の頃を思い出しました。私の妊娠、出産は心が揺さぶられることが多かった。特に、医師の何気ない言葉に驚き、傷つき…以下、ちょっとしんどい話が続きますので、疲れている・落ち込んでいるなどの方は、このページをそっと閉じてもいいかもしれません。

+++

まずはじめは、妊娠を確かめに行った産婦人科で女性医師が言った言葉。内視鏡を使いな

もっとみる