宇田リサ

英語赤点三昧の学生時代。英語を再学習を繰り返すが、現在も苦手なまま。その後外資系事務職…

宇田リサ

英語赤点三昧の学生時代。英語を再学習を繰り返すが、現在も苦手なまま。その後外資系事務職へ転職。 2022年秋・逃げ続けていたTOEIに挑戦し、440点→現在650点まで。800点目指して奮闘中。 ※アイコン変更しました

記事一覧

英語が苦手でも外資系へ転職できるか?

英語が苦手でも外資系に転職できないのではないか。 転職する際に外資系というだけで避けてしまっている。 そんなあなたの不安が、この記事で少しでも解消されれば幸いです…

宇田リサ
10か月前
14

事務員が基礎英語だけで転職成功した話

「背水の陣だ!」 そう意気込み、英会話スクールのレベルチェックに向かったのは30代目前のこと。 人生で2度目の英会話へのチャレンジは、不安と緊張でいっぱいでした。 な…

宇田リサ
1年前
37

初心者の基礎英文法のススメ

あなたは「英語は苦手、だけど上達したい」と思うことはありませんか? 基礎英文法を学習したい人に読んでいただけたら幸いです。 こんな人におススメな超基礎文法学習 …

宇田リサ
1年前
11

英単語が苦手でも効率的に覚られる方法

英単語がうまく覚えられず困っていませんか?そんなあなたもきっと1か月以内に効果を実感し、4か月後には1500語を覚えられるでしょう。 まずは英単語1500語を覚えよう わ…

宇田リサ
1年前
41

はじめに、これまでの英語歴

英語との出会い  初めて英語に触れたのは中学1年生の英語の授業。 2年目の新米英語教諭がクラス担当でした。 当時の私は塾に通っていなかった状況で、 突然始まった授業…

宇田リサ
1年前
14
英語が苦手でも外資系へ転職できるか?

英語が苦手でも外資系へ転職できるか?

英語が苦手でも外資系に転職できないのではないか。
転職する際に外資系というだけで避けてしまっている。
そんなあなたの不安が、この記事で少しでも解消されれば幸いです。

きっかけは姉のひとこと

「やるべきことをやっていれば、何も言われない」
今から20年前、外資系企業に勤務していた姉のひとこと。
私は当時、日本企業に勤めていてその言葉の真意はよくわかりませんでした。
「へぇ、いいね。でも英語ができ

もっとみる
事務員が基礎英語だけで転職成功した話

事務員が基礎英語だけで転職成功した話

「背水の陣だ!」
そう意気込み、英会話スクールのレベルチェックに向かったのは30代目前のこと。
人生で2度目の英会話へのチャレンジは、不安と緊張でいっぱいでした。
なぜなら1度目は100万円以上を投じて通ったあげく、挫折したからです。

数年後、2度目のチャレンジを決意することになります。
これが平凡な派遣事務員が、正社員への転職を成功させるための第一歩でした。

再スタートのきっかけは転職

もっとみる
初心者の基礎英文法のススメ

初心者の基礎英文法のススメ

あなたは「英語は苦手、だけど上達したい」と思うことはありませんか?
基礎英文法を学習したい人に読んでいただけたら幸いです。

こんな人におススメな超基礎文法学習

学生時代から英語が苦手だった。

もうずっと英語からなはれていて覚えていない。

英単語はがんばっているけど、文法はどう学習していいかわからない。

学生時代にくじけて意識がある人ほど、学習後は今とは違う景色が見えす。この記事をキッカケ

もっとみる
英単語が苦手でも効率的に覚られる方法

英単語が苦手でも効率的に覚られる方法

英単語がうまく覚えられず困っていませんか?そんなあなたもきっと1か月以内に効果を実感し、4か月後には1500語を覚えられるでしょう。

まずは英単語1500語を覚えよう

わたしがあらためて学習をはじめた頃は、いろいろな学習をためしました。たとえば……

聞きながし英会話

外国人と会話

フレーズで覚える

瞬間英作文トレーニング など

どれもよい学習の一つではありますが、学習しはじめた人がこ

もっとみる
はじめに、これまでの英語歴

はじめに、これまでの英語歴

英語との出会い

 初めて英語に触れたのは中学1年生の英語の授業。
2年目の新米英語教諭がクラス担当でした。
当時の私は塾に通っていなかった状況で、
突然始まった授業は音声テープを流し、ペーパーワークを配られるだけ。
すぐについていけなくなりました。

2年生になり担当教諭が変わり、その時初めて知ったSVの存在(OCはもう少し後)。
突然、しかも当然のように説明に出てきて戸惑った事を覚えています。

もっとみる