マガジンのカバー画像

デコボコ家族と4匹の猫

10
これは私のデコボコ家族と、愛すべき4匹の猫たちとの日常です
運営しているクリエイター

#HSP

「逃げ恥じ」

「逃げ恥じ」

これって、発達障害の特性なんだろうか…
HSPの人、発達障害の人は争いを好まないと言うけど…
私のそれも、HSP、発達障害の特性なんだろうか。

今月の前半は嫌なことばかりが、目についた。
TikTokで推しにしてた配信が、打ちきりになると予告があって、ガチ泣きした。

その次の日には愛猫のミケがごはんを食べないから、病院に連れて行ったら、23,000円の治療費。
それ以外にも、通院でかさんでいく

もっとみる
お悩み相談

お悩み相談

こちらのブログで発達障害に関しての質問など、受け付けます。
絶賛、子育て中のママさん。
友達が。恋人が。
発達障害を持っていて、こんな時、どうしたらいいの?
HSPって言われたけど、どうしたらいいの?
などなど。
また私は兄が重度のネフローゼを抱えていて、きょうだい児でもあるので、それについてもできる限り、お答えしたいです。

ただし、専門家ではないので、あくまでも私の経験にはなりますが、コメント

もっとみる
自己紹介

自己紹介

1985年。昭和60年生まれ。
現在、37歳で2023年で38歳になる。
26歳まで、自分が発達障害だと知らずに生きてきた。
18歳。高校在学中に心療内科に行ったけれど、うつ病ですと言われただけで、そのまま、うつ病の治療を続けた。
しかし、良くなる気配がないまま、20代も後半に突入。
さすがにおかしいと思い、セカンドオピニオンで発達障害の診断をもらえた。
8年近く、ひたすらうつ病の治療を続けたが、

もっとみる
家族の紹介

家族の紹介

◯お父さん
2022年の夏に脳梗塞で倒れ、右半身マヒに。
失語症もあるけど、マイペースで気まま。

◯お母さん
基本的にマイペースすぎて、人の話をあまり聞いてない。

◯お兄ちゃん
重度のネフローゼという腎臓病と中度の知的障害あり。
基本的には陽気で、反抗期も両親の予想の斜め上をいっていた。

◯私
アスペルガー。ADHD。学習障害にHSP。
うつ病を併発。
家族で唯一の繊細さんの部類。

◯猫た

もっとみる