見出し画像

宮古島の飛行機の撮影ができる17エンドに行ってみた結果…

沖縄の宮古島に行っていました。いい感じに台風がズレた日曜日出発。
ジェットスターの離発着は宮古島と言っても、本当は宮古島の隣の伊良部島の隣の下地島にある「下地空港」なんですよね。
宮古島とは橋でつながっているので、そこら一体の島も合わせて「宮古島」ってことなのでしょう。

その下地空港の端「17エンド」から見る飛行機の離発着がいい!と言うことで、さっそく見に行ってきました。

画像1

私は、この時点で滑走路の横を歩いています。奥まで行って右折すると、飛行機が真上を離陸すると言う塩梅。
奥の小さい人影が飛行機待ちの人。
うわぁ~すご~い!と思いながら、悠長に海やら花やらを撮っていました。
すると、突然、轟音が!!!!

画像2

私たちが乗ってきたジェットスターが折り返していったのでしょうか???
行っちゃいました。
慌てて、カメラを向けたけど、あっと言う間ですね…

で、17エンドまで行ってみると…
さっき人がいっぱいいたのはここ当たりなのに、誰もいない。

画像3

そうか、マイナーな飛行場なので、そんなに離発着が多くないのか…_| ̄|○

この海と飛行機が飛んでる写真が撮れたら、「弥立つ」瞬間だったろうな~

と言うことで、17エンドで飛行機の写真を撮りたい人は、飛行機の離発着の時間も考慮しましょう!

私の場合、宮古空港と下地空港が別ってことを知ったのも、出発前日でしたしね(笑)
飛行場の近くの絶景ポイントを探していて知ったぐらいなので、そこまで思い入れがあるわけでもないので、次の飛行機を待つより、別の場所に行こう!となりました。

そして、宿泊して分かったのは…
めっちゃ宮古空港のそばで、飛行機の撮影ならベランダから出もできそうでした。
それでもやっぱり本数は少ないので、音がしてから準備するのでは、全く歯が立ちませんね…
はい、飛行機撮影は苦手です…


女性起業家の集客できる写真を撮影しています💕


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#カメラのたのしみ方

55,098件

サポートをしてくださるとうれしいです。 記事のスキも、フォローも、私にとっては大切なサポートです。