鵞瑠(がる)

色々ことについて記事を書いていきますもし共感してもらえたら嬉しいです

鵞瑠(がる)

色々ことについて記事を書いていきますもし共感してもらえたら嬉しいです

最近の記事

後1週間で試験当日なのでその後の事を考える

お久しぶりです、借金3桁万円男こと、鵞瑠です 前回電気工事士の試験を受けると話して早く2か月試験日は10/2の日曜日もう1週間しか時間がない! と焦りはあるものの勉強をしても頭に入らない、集中力が続かない、なぜか漠然と将来のお金の心配が頭をよぎる(貯金は0に等しい為) ネットビジネスを始め売上を出そうと自分の時間を削って勉強して、できた事は自分が無能であるという証明だけ それを覆して、仕事でも役に立つ資格を取ろうと決意して勉強を始めてまた自分の無能さを味わう いつしか

    • 第一種電気工事士試験合格に向けて

      6/20より第一種電気工事士試験申し込みが始まりましたね 借金3桁万円男ではある私なんですが、仕事柄そろそろ持っておかないとダメだよなって思い試験の申し込みをしました 手に資格を持っておくことが大切になるこれからの日本の世の中で、第一種電気工事士とかの専門的資格は武器になってくれると信じてる 過去一度だけ受けたことはありますが、学科で落ちたので今回は会社の試験勉強会を利用して勉強をしようと思います 簡単に受かることの出来る試験ではないし、受験料も1万円と安くないのでしっ

      • 死にたい=???

        皆さんの中の「死にたい」ってどんな物ですか?? 人によっては「ハワイに行ってリゾート気分を味わいたい」「今ここから存在自体が消えて違う場所に行きたい」「死にたいけど、怖いから目の前の嫌いな奴が消えて欲しい」等 人それぞれの「死にたい」があると思いますが、それは一体なんなんでしょうかね? 少なくとも「死にたい」と思ったり、言ったりした事のある人は総じてみんな医学的な「死亡」の状態になりたいわけではないと私は思います なにせ多分本気で「死にたい」と思ったら何かしらの行動を

        • やる気ってどこで売ってます?

          どうも、梅雨入りなのか開けたのかその辺の情報を仕入れていない鵞瑠です タイトル通りなのどうでもいい愚痴のような話 まず持ってここ半年程度でなんとか色々頑張って借金を減らすことには成功しました(それでもまだ3桁万円はある) その後ゲーム等の娯楽に興味はあれど、やる気にならず電源を入れる事すらしなくなりました(仕事の先輩、後輩達とパチンコ、飲み会、友達とビリヤードカラオケ等は楽しい) このまま仕事を続けてお金を貯めれば(無駄遣いをなくせば)多分後2〜3年程度は一括で完済で

        後1週間で試験当日なのでその後の事を考える

          今年も終わり

          お久しぶりです 鵞瑠ですどうも 今年3桁の借金を抱えて、一時期は死ぬか生きるかぐらいのところまで追い込まれていた男です 借金の方は減ることもなく増えることもなく、順調です(謎 そんな僕ですが今年一年を振り返ってその反省と後悔とそれによって得た心構えをこのnoteに綴って今年の締めにしたいと思います まず反省と後悔 副業を始めたとnoteで公開して、それの開始資金にて借金をして、保険積み立て金を前借り(事前貸付)等をしないと生活ができないほどに困窮していました その時の

          今年も終わり

          頑張って生きる為に

          「働く為に生きているんじゃない」という言葉を本やテレビ、YouTubeで耳する機会は多いと思う 間違っていないと思う反面、「でも働かないと生きていけないだろ?」と思う そんな矛盾の中で日々「どうしてこうなった?」と「こんなはずじゃなかったのに」と思いながら会社に行って仕事して残業して帰る生活を繰り返している人は多いと思う というか自分自身がそういう口だ そんな中で綺麗事じゃなく、現実味があって心を掴まれた言葉をどこでみたかは知らないが最近実感してるので紹介したい それが

          頑張って生きる為に

          実はこんな事もやってた

          どうも鵞瑠です、別名「借金 三桁男」です 実はもう10年以上細々とやっていることがあります それはYouTubeでの動画投稿です! 10年間で出した動画は実は数十本だけですがね笑 YouTuberなんて言葉がなくて「YouTube実況者」とか「YouTube動画投稿者」とかと呼ばれた時代からずっと活動していて、一時期は本気でYouTuberになるためにいろんな事をしてました でも今年借金まみれになってちゃんと考えた時、「YouTubeでお金を稼ぎたいわけじゃなくて、

          実はこんな事もやってた

          何をやっても取り返しがつかないミスになる年

          一人暮らしを始めて後一ヶ月で1年が経過します そんな中副業を始めて失敗して、成功するビジョンが見えず、副業を教えてくれた人はこちらから連絡をしても返信には時間がかかる状態 たしかにやると決めたのは僕でありうまくできていないのも自分であることは確かですが、やることなす事全てマイナスに働いている現状を「はいそうですか」と受け入れることもできない葛藤の中です そんな僕は考えました、「頭悪いのに頭使う副業をしようとするから失敗するんだ」と 土日はありがたいことに仕事はお休みな

          何をやっても取り返しがつかないミスになる年

          気がついたら借金〇〇〇円男

          まず初めに有料に設定していますが全て無料でお読みいただけますので、ご注意ください 前回副業を始めて稼ぎます!誰でも簡単! と聞こえの良いところばかりをnoteにまとめましたが、実は僕はとんでもない負債を抱えて生きております 副業を始めて、やり方を覚えて実践に移して約半年ほど、一向に波にならずマイナスの日々 日々の生活のため、勉強機材の購入資金の為と他方に借り入れをして工面しており今日保険屋さんとの話し合いをしていてふと「今どのくらい膨らんでるんだ?」という恐怖心から調

          有料
          100

          気がついたら借金〇〇〇円男

          今年初めた副業について

          どうも鵞瑠(がる)です! 皆さんは「副業」と聞いてどのようなイメージをしますか? 怖い?胡散臭い?うまい話なんてない? そんなイメージではないでしょうか? そしてタイトルを見て、副業ってどんな事をして、どのくらいお金がかかって、どのくらいで利益が生まれるの? と言ったことを順番にnoteでお話しをして行けたらなと思います それではまず、僕のやっている副業についてお話ししたいと思います 最近YouTubeやTwitter、Instagramなどを中心に「物販」とい

          今年初めた副業について

          身体を鍛えよう!でも続かない…

          どうもnote一発目として新型コロナウイルスの影響もあり、家で自粛しながら筋トレをしているよ!って人が増えたと思います でも「筋トレとかするの面倒くさいし…」「やったところで変わらないし…」「そもそもそんな時間がない…」「どうせまた3日坊主で終わって自己嫌悪するだけだし」と感じている方、私鵞瑠も同じです 仕事終わって帰宅し、その後筋トレをする これはやろうと思ってもなかなか生活の一部にするまでは厳しいと思います そこで今回私が皆さんに伝えてしておきたいことがあります

          身体を鍛えよう!でも続かない…

          はじめてのnote

          はじめまして"鵞瑠(がる)"と申すものです noteで気になる記事を購読させていただくだけではもったいないなと思い、僕の趣味全般【・トランプマジック・スノーボード・YouTubeへの動画投稿・カードゲームetc】日々のなんとなくの呟きについてnoteを作っていこうと思います 文章を作る力、相手に伝える力が低くわかりづらい文章が多くなると思いますがこれからもし皆さんの目に触れることが有れば読んでいただけたら光栄です

          はじめてのnote