見出し画像

自分の体を知る

先日外食をして担々麺を食べたのですが・・速攻でお腹を下しました(笑)
すごく焦りました💦
辛いものは好きな方で、美味しくておつゆも全部飲んでしまったのですが、
それがいけなかったのかもしれません。。

私、割と健康な方だと思うのですが、実はそこまでお腹が強くないのかもしれないなと最近気づきました。💦 仕事で病んでから過敏性腸症候群になり更にお腹が弱くなった気もしますが、そういえばパクチーをたくさん食べた時にもすごくお腹を壊しまして。薬味系が弱いのかな?と思いました。
あとはさつまいもも結構お腹がゆるくなります。(笑)

これまでは”私は元気だし食べ物もほとんど好き嫌いないし、なんでも食べれて大丈夫!”と信じ込んでいたのですが、”刺激が強いのはやめて~”と実は小さなサインを体は送ってくれたのかもと思いました・・😱

数年前過敏性腸症候群になり家から出られない日々が続いた時、何も考えなくても体が食べ物を消化してくれて、良い具合に体の外に排出してくれていることが、どれほどすごい事かということに気づかされました。体に感謝だなぁと思いました。
どんなものも体に入ってきたら頑張って対処してくれていますし、休みなく働いてくれています・・。🙇

体が元気でないと何もできません。外に出て何かするのもままならなくなってしまう。
一生共にする自分の体。もっと目を向けて感謝して、大切にしていかなければいけないなと思いました💦

ちなみにお値段がかかりますが、自分の体に合わない食べ物等を確認できる検査もあるようですね。そういうものも活用すると、食事をする時も気を付けられていいなと思います。私も資金に余裕ができたら受けてみたいなと思います。
最近食べ過ぎの日々なので🐖胃腸はじめ内臓さんたちに感謝しながら、自分の体を労わっていきたいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?