見出し画像

【失敗できる人できない人】失敗できる起業家が成功する理由とは?

こんにちは
佐藤 貫太です。

何か行動を起こした時に
失敗する人、失敗しない人の
割り合いは9:1と言われています。

つまり、挑戦したことの
9割は失敗、1割は成功する
ということです。

広告で利益が出ている。
商品が毎日売れている。
ビジネスが黒字化している。
会社が潰れず存続している。

大小はありますが
成功している人というのは
9回失敗して1つの成功を
手に入れている人が多いです。

中には最初から失敗せず
1つの成功を見つける人もいますが
大体その後何かしら失敗します。

何が言いたいかと言うと
失敗する確率が10分の9なので

「失敗しない人など存在しない」
ということです。

最初はうまくいって失敗する人
最初から失敗続きの人
数回失敗してうまくいく人

色々なケースはありますが
必ず失敗は起こります。

ここでまた2つのタイプの
人が存在します。

それが
失敗できる人とできない人
です。

例えば広告で考えると

10万円の広告費を使って
失敗したら倒産する人と
失敗しても勉強代だと思える人。

この差です。

経験的、資金的、精神的に
失敗できる状態の人は強いです。

色々なことにチャレンジできて
失敗もしますがその分より早く
経験を積み、成長して大きな
1割の成功を手にします。

ここで、あなたに1つ質問です。

あなたは失敗できる人でしょうか?

お金を投資して何かに挑戦して
失敗しても一切動じずに
「成長できた」と言えるでしょうか?

もし、答えがYESなのであれば
素晴らしいことです。

ですが、NOの場合には
「失敗できる人」になれたら
良いと思いませんか?

色々なことにチャレンジして
経験を積み、急速に成長しながら
1割の成功を掴み取ることができます。

失敗できる人になるために
重要なことは2つあります。

1:売り上げの安定化
2:自由な時間の確保

この2つです。

例えば毎月100万円が確実に
銀行口座に入金される保証が
あって、かつ自分の自由な時間が
確保できる状態だったとしたら

色々なことに挑戦できますよね?

でも、来月は
いくら稼げるかわからない
という状態では挑戦したくても
行動することが怖くなります。
(それでも動けるすごい人もいますが…)

仮に売上は安定していても
自分の自由な時間がなければ
失敗する時間もない状態になります。

なので売上の安定化
自由な時間の確保が必要です。

その為には
広告から見込み客を集めて
自動で商品が売れる仕組みを
作るのが最善策だと思っています。

もう1つ、社員を雇って経営する
というやり方もありますが
それこそ失敗する可能性が高く
費用も覚悟もかなり必要です。

なので、まずはあなた1人でできて
売上の安定化と自由な時間の確保の
両方を実現できる方法がおすすめです。

私の場合、広告から見込み客を集めて
自動で商品が売れる仕組みは

1:メルマガ、LINEに読者を集める

2:読者と信頼関係を築く

3:商品を販売する(1つではなく複数商品)

この流れを自動で行える
仕組みを作っています。

また他の記事で仕組み等については
詳しく書きたいと思います。

是非あなたも
「失敗できる環境作り」
を進めてみてください。

確実にあなたの成長速度が上がり
1割の成功にグッと近づきます。

追伸:
仕組み作りの具体的な話はこちらで
お話していますので興味があれば
是非メルマガにも登録してください!
↓↓↓
>>佐藤貫太メルマガ<<

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?