見出し画像

言わないだけで苦労している人たち

昨日、経営者仲間と食事をしに行っていたんですが
タイトルにもあるように、誰も言わないor見せないだけで
実はみんなとても苦労しているんだなと
改めて思いました。

以前こんな記事を書きました。
やはり好きなことで生きていくのは
そう簡単ではないんです。

改めて、初めまして。
株式会社ライフストーリー代表取締役兼
ライフストーリー作家®︎の築地隆佑です。
小説を書くサービスで起業して5期目です。
ストーリー作りの専門家として活動中。
詳しい仕事の内容や生い立ちはこちらから。

夢のない話ですが、結構現実は残酷なのに
うまく行っているように見せなきゃいけないのが
もどかしい感じがあります。

昨日お話ししていた人も
お金がなさ過ぎて、大事にしていた
コレクションを売らざるを得なかったりとか。
社員を抱えたものの、思っていたようには
稼働してもらえずに人件費が圧迫して
首を吊る2歩手前までいった…というような
話がジャンジャン出てきてて
ひえーってなってました(笑)←ってもあんまり笑えない。

何年も経営していると色々あるんだな…
なんてことを改めて考えさせられました。
この内容を見て、
ポロッと弱音を吐いてしまえばいいじゃないか
と思うかもしれませんが
やはり、おおっ広げには言えません。

客観的に見て、ちょっと不安定そうなというか
経営状況が危ない会社に仕事をお願いしたいでしょうか?
また、仕事を依頼されたけど支払い能力があるのか、と
思うと不安になりますよね。

事業主というのは、そういう立場でもあるので
どんなに危機的な状況でもほとんどの人が
悩みを内に秘めています。
だからこそ、そういうこともきちんと言える
間柄の友人・ビジネスパートナーを見つける
のが
めちゃくちゃ大事なのかな、とも思っています。

ずーっと一人で抱え込んでいたら多分壊れます。
もしくは壊れる前に、何か取り返しのつかないことを
しでかしてしまうかもしれません。

そうならないように、そうしないように
みんな苦労しているのは一緒だから頑張ろうね
と理解し合える仲間作りが、人生において
特に事業をやっている人にとっては必要だなーと。

その点、僕はあれこれと話せる友人
先輩経営者がいるので本当にありがたいなと思います。
っても、心の奥底まで話せる人は数人程度。

でも、その数人がいることにも感謝ですね。
大事にしたいなーって思います。

ちなみに今日は何が言いたいかっていうと

みんな言わないだけで苦労していたり
かなり深いところで悩んでいる人もいるよ!
自分だけじゃないよ!

というのが伝われば何よりです(笑)

Twitterもやっています!
よければフォローお願いします♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?