見出し画像

【あと76・75日】ダイエットに「ハマっている」自分へのごぼうびは?

今日(7/10・7/11)は体型コントロール24・25日目。

記録が結構遅れ気味ですが、コントロールの取り組みは続いております。
記録を書きたい気持ち、他の記事を読みたい気持ちも目一杯あるのですが!

無理すると挫折するので、記録もあまり気負いせずに、毎回2日くらいでこれからも載せていきます。

夕方、帰宅する前の主人からLINEが入りました。

「ボーナスが今日入金される。」
帰ってから報告すれば良いのに、とても嬉しそうです。

残念ながら、みんなで美味しいレストランに…とは行かないので、プチ贅沢な買い物をして、家で楽しもう!
ということで、帰宅した主人と上の子と買い物に行きましたが…

それぞれの「ごぼうび」がみんなバラバラで面白いので、その話もします。

記録することは、以下の項目です。

・毎日の糖質量&タンパク質量(ともに100g目安)特記事項のみ
・毎日の水分摂取量(2.5~3L)・間食の記録
・毎日の運動の記録(有酸素運動と筋トレ)
・毎日の睡眠・風呂・測定記録・鏡を見た気づき

1.本日の気づきや学びまとめ

最初に、本日の気づきや学びをまとめます。
詳細は、それ以降の記録をご覧ください。

《本日まとめ》
◎ダイエットにハマっている自分のごぼうびは?
・タンパク質リッチな食材は家族で共有♪
・自分用は、普段食べているチーズとナッツのええやつ!
・マスカルポーネはオートミールやオリゴ糖との相性も抜群!
・家族のごほうびが即席めんなのは!?
・ボーナスでもプチぜいたくで満足!

◎ママ友のお呼ばれランチ&おやつはどう乗り切る?
・お弁当持参で、制限食確保!
・おやつや飲み物は、積極的に勧められたものはしっかりもらう!
・とりあえずお菓子は、手をつけなくてもOK!?

◎タンパク質リッチな食材を新定番に!
・牛すじ・鶏の砂ずり・えび・茶豆は、定番に加える!

◎ランドリージョグ案は実行可能?
・セキュリティ対策抜群のコインランドリーは難しいかも。
・スーパーに併設されているコインランドリーが狙い目?

◎雨の中ジョグのいいところは?
・運動しようという気持ちがポジティブ志向を生む!?
・他の人がいないので、人目を気にせずジョグできる!
・他の人がいないので、普段使えない場所も使ってジョグできる!
・濡れたことは、走れた達成感で打ち消される。

◎筋トレは、ほどほどに毎日できるペースで。
・がっつりやると、翌日の疲れにつながり継続できないことも。
・子供の睡眠時間も考慮しながら。

◎計測結果は、行きつ戻りつ。それでも継続できるのは?
・まだ、ダイエットに「ハマって」いるから!
・ハマりから習慣に移行できるかは、これからの努力次第。

2.本日の糖質量・間食・タンパク質量・水分摂取量の記録

10日(金)
●糖質量:毎食20gくらい+オリゴ糖5g+間42g-夕8g
⇒99gくらい(ギリギリだけど…)
《間食》
・お呼ばれ間食
アンパンマンスイートポテト1個、美酢(目分量で100mLを無糖炭酸水で3倍希釈くらい)
・夕食前に、アーモンド10粒

11日(土)
●糖質量:毎食20gくらい+昼10g+夕5g+スポーツ飲料5g⇒80gくらい(OK)
《間食》
・夕食前に、カマンベールチーズ1P

一部、目を疑うような数値のところがありますが、追々ご説明します。

●お呼ばれ自宅ランチは、弁当持参で乗り切る!

10日(金)は、ママ友の家に遊びに行きました。
昼食後に遊びに行く予定でしたが、お昼寝の時間もあるからと、お昼も一緒にいただくことに。

私は、相手の負担も考えて、弁当持参を提案しました。
もちろん、制限食を守るためでもあるのですが。
コントロールしてから初めての自分のための弁当づくりです。

他のことでも少しバタバタしていたので、時間短縮のため、自分の朝昼のおかずだけ一緒にして、朝に食べ残った分を弁当箱に詰めます。

ごはん50gは、子供のお弁当のおかずを入れるアレ(フードケースというらしい!)にぴったり収まってかわいいです!

これで、昼食も何とか乗り切れそうです!

●お呼ばれ自宅おやつは、誘惑を避けられない!

ご自宅では、もともと保育士さんだったママ友さんから、子育てに関するヒントをたくさんもらえるなど、とても有意義に過ごせました。

子供同士が遊んでいる間、ママ友さんは、当たり前のように飲み物とお菓子を出してくれます。

「飲み物、何にします?」
無糖の紅茶が良いかなぁなど考えていると、
「あ!これ良いんですよ!私、最近はまっていて!」

ママ友が取り出してきたのは「美酢(ミチョ)」というフルーティーなお酢?のドリンクでした。
韓国の美容飲料で、私もドラッグストアで見つけて気にはなっていました。

「ちょっと飲んでみたい」という好奇心と同時に思ったことは「甘そう!」
とにかく、今は甘みに敏感な私です。

炭酸で割ってもらい、すごく美味しそうなドリンクを作ってくれましたが、お客さんサービスで、シャンパングラスにいっぱいの量を出してくれます。

商品のボトルも見せてくれました。
注目のフラクトオリゴ糖も入っているようです!
糖質もちらっと見ましたが、エライ多いです!ドウシヨー

しかし、そこは何食わぬ顔で、全部飲みます。
だって相手が「めっちゃハマっている飲み物」で実際「美味しかった」のに、残す理由などありません。

(あとで調節すれば良いか!)
あまり悲観的には考えていませんでした。

もう1つ、子供向けのおやつで面白い冷凍食品を勧められたので、試しに1つもらいました。
ジャガイモはよく見かけますが、さつまいもバージョンまであるとは!
こちらも、甘すぎずに美味しかったです(^^)

他に出されたお菓子は積極的には勧められなかったので、手をつけませんでしたが、これは問題なかったように思います。

あとで計算したドリンクの糖質は、制限食2食分の破壊力がありましたが、夕食を少し工夫して何とか合計は抑えました。

●みんなの「プチぜいたく」な食べ物は?

夕方、ボーナスの入った主人が
「今日は、少し贅沢な食べ物を買おう!」
ということで、それぞれが好きなものを買うことにします。

で、実際は何を買ったかというと…
・家族用⇒うなぎ、鶏皮餃子、ちょっと贅沢なウインナー
(お刺身と焼き肉案もあったが、既に買ってあった)
・主人⇒お気に入りのカップ焼きそば?、ちょっと贅沢なビール
・娘⇒かわいいサイズのカップチキンラーメン、衝動買いの焼き芋
・私⇒ミックスナッツ、マスカルポーネ
・寝ている弟たち用⇒お気に入りキャンディ型チーズ

なんて安上がりな家族なんだ!!
ボーナス関係なくない??

2人は即席めん普段は健康バカの私に小言を言われるようなものを選択。
一番単価の高い物を買ったのは、たぶん私です。
みんなのぜいたくの仕方が違っていて面白かったです。

●マスカルポーネをヨーグルト代わりに!

マスカルポーネを買ったのは、主人にティラミスを作った時以来です。
主人は、大のティラミス好きです。

そこで、マスカルポーネそのものも食べてもらおうと今回買いました。
そのお味は…
夫「ナニコレ?味ない…」
どうやら主人は、ティラミスの別の要素が好きだったようです。

しかし、根っからのチーズ好きな私は、そのままでも結構いけそうです。
試しに、翌日にヨーグルト代わりにオリゴ糖とオートミールと食べましたが、これは上品で美味です!
これから数日間に分けて、楽しませてもらおうと思います(^^)

10日(金)
●タンパク質量:朝+昼で20g+夕45g+定番15g⇒80g(やや少)
11日(土)
●タンパク質量:朝60g+昼45g+夕20g+定番15g⇒140g(とり過ぎ!?)

弁当持参の日は調理時間短縮のため、メインタンパク質が不足しました。
翌日は、タンパク質の割合多め食材たちのおかげで、たっぷり摂れました!

ちょうど、牛小間よりもリーズナブルな牛すじを買ってみたのですが、さすが「筋」だけあって、タンパク質量も豊富です。
硬めで家族向けの食事には不向きですが、自分が食べるにはちょうど良し!えび・砂ずりと同じく、新定番決定です!

また、ストックにしている冷凍枝豆でも、「茶豆」というタンパク質量が豊富なタイプが売っているのを見つけました。
これを試してみると…食感もねっとり、味わい深いのを感じました。
これは美味しいです!

本当は生の枝豆から塩ゆでするのが、ほくほく一番美味しいですけどね!

うなぎは、本当は白焼きが良かったですが、蒲焼も美味しいのは確かです。
タレだけ追加しないようにして、美味しくいただきました(^^)

タンパク質の量は、まだ目安を忘れがちなので、こちらにも残します。

・動物性たんぱく質:肉魚150-200gで25-30g
(鶏卵2個・ししゃも5尾・ウインナー2本で10g、エビ150gで30g、牛すじ200gで55g強、鶏の砂ずり200gで35g強)
・植物性たんぱく質:大豆製品や野菜などで5-10g
(納豆1Pで5g強、豆腐150gで10g、枝豆100gで10g強、豆乳100mLで5g弱)

水分摂取量:10日(金)1.8L+無糖炭酸水0.3L=2.1L(少なめ)
      11日(土)2.0L(少なめ)

白湯の水筒を作る習慣がつきましたが、摂取量はなかなか増えません。

今回は、外出先に持参したものの、他人様の家では自分の水筒を開けづらいという状況もありましたが。

翌日は、買い物中にペットボトルのお茶を買ってしのぎます。
水分摂取への意識は、続いております!

3.本日の運動の記録

・ジョグ⇒ランドリージョグは断念!?雨中ジョグの良さを発見!
・筋トレ⇒トレーニングマットで起きました。

●ランドリージョグをしたかったのに…

急ぎの洗濯物を干し忘れて寝てしまったので、明朝にコインランドリーに駆け込むことに…

そこで思いつきます。
「コインランドリーは、絶対2回の往復があるよね?
それなら、車とカゴを置きっぱなしにすれば、その間はジョグができる!」

またまたジョグ熱が沸きあがってきます。
それで、スポーツウエアに着替えて、最寄りのコインランドリーに行ったのですが…

着いて辺りを見回すと
「24時間監視カメラ作動中!」
「利用者以外の駐車を見つけたら○万円の罰金!」

みたいな張り紙がベタベタと貼られています。

コインランドリー利用者としては、ありがたいくらいのセキュリティ意識ですが、ランドリージョガー(?)としてはありがたくありません!

さすがに、断念して帰りました…

次は、少し離れた、スーパーに併設しているコインランドリーで同じことをチャレンジしてみたいですね!

●雨の中のジョグのいいところ!

11日(土)の朝も早くに起き、待ちに待った朝ジョグです!

昨夜に降っていた雨も止んでいる…チャンス!
早速支度をして外に出ると、雨が降ってきました。

「私が朝ジョグをしようと決意した方が先だから!」
とか、誰に対して強気なのか分かりませんが、ウインブレを着て、以前に不整地ジョグをした運動公園に向かいます。

向かう途中に、雨がざんざん降ってきました。
「こんなに降っているんだから、今日は公園独り占めだ!」
運動しようという気持ちは、こんなにも人をポジティブに変えるのか?

駐車場に着くと、当然誰もいません。

早速、前と同じ不整地ジョグのコースで走り始めると、最初の時よりもずっと楽に走れます。体幹や足の筋肉がついてきた証拠でしょうか。

草地は濡れていますが、山の中で沢を走るよりは断然ラクです。

不整地は着地のダメージを和らげてくれるので、足の痛みにも優しいです。

途中、傘もささずにあるいているおじさんと、野球場を見に来たお兄さんと、ベンチで寝ているスーツのサラリーマンを見かけました。
昨夜は結構な嵐だったけど、このサラリーマン大丈夫だったのだろうか?

以前のコースだけでは少なかったので、いろいろな寄り道をしながら、できるだけ不整地を通れるコースを選びました。(2.3km20分弱)

中でも、誰もいない野球場の芝生観戦エリアを上り下りしながらまわれたのが楽しかったです!
一人だと、人目も気にせず、好きなように走れるのがいいですね!

まぁまぁ濡れましたが、やっぱり走りに来てよかったです(^^)

●1回の筋トレをやりすぎないように。

●使用中体型コントロールアプリ①【30 DAY WORKOUT CHALLENGE】
レベル:初級2
項目:全部(全身・腹筋・ヒップアップ・脚・腕)
※この2日間では行っていません。

●使用中体型コントロールアプリ②【MY BODY MAKE】
レベル:上級★★★★
項目:10日(金)は、全身のみ
   11日(土)は、翌日準備のためできず。

この2日間は、筋トレが充分にできませんでした。
自分の疲れもありますが、子供がトレーニングに付き合いたがり、日中の活動(朝の起床含め)に支障がで始め、改善しないとと判断したのもあります。

・筋トレは、30分~1時間くらいで、毎日できるくらいの負荷にとどめる
・子供が寝る時間は絶対に守ってもらう。

こういった制限を設けて、再出発します。

4.本日の睡眠・風呂・測定記録・鏡を見た気づき

本日(昨夜から今朝)の睡眠:
10日(金):0時半~6時半(6時間)
11日(土):22時~5時半(7時間半)

やや入眠時間が遅いものの、睡眠はよくとれています。

10日(金)夜は、途中でマットの上で寝てしまうという事態に…
さすがに、マットで寝ては疲れもとれない気がします。
やはり、一回のトレーニングは負荷を落とし、毎日少しずつします。

本日の風呂
10日(金):入浴できず
11日(土):朝ジョグ後に入浴

10日(金)に入れなかったので、翌日は朝ジョグ後に入浴。
これもまた気持ちよいです!

本日の測定結果と見た目は以下の通り

(それぞれのタイミングで測った記録、参考値)
10日(金):起床後 53.9kg(前日比-0.1kg)、体脂肪率26.8%(-1.5%)
11日(土):朝ジョグ風呂後 54.1kg(前日比+0.2kg)、体脂肪率28.3%(+1.5%)
見た目:腕の筋肉がついてきた!

10日(金)の朝は、さすが前夜にレベルアップした筋トレを1時間半もしたからか、体脂肪率がぐっと落ちました!
しかし、10日(金)の多め糖質&水分・運動不足などで、また元に戻りました…

行きつ戻りつ…何とか良習慣を継続できるようにしないといけませんね。

●コントロールが地味に継続している理由は?

正直、もう少しラクに生活できる方法もあるかなと思うのですが、なぜ成果が戻ってもコントロールを続けられるのか。

それは、私がママ友の家に遊びに行く時に、制限食弁当を何て説明しようか考えていた中にヒントがありました。

「いまダイエットにハマってて!」って正直に言えばいいか。

そう、私はいま、ただ好奇心で「ダイエット」をしていて、それに「ハマっているだけ」なんだな。

だから続けられるのかもしれない。

このハマりが、ブームで終わるか、習慣として定着するかの分かれ目では、また別の次元での努力が必要になりそうです。

ここまで、細かい記録まで一緒にご覧いただき、ありがとうございました!
今後も、お見守りをよろしくお願いいたします(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?