マガジンのカバー画像

メンタルケア【論文まとめ】

34
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【メンタルケア・健康雑学】腸活戦争!プロバイオティクスVS食事

【メンタルケア・健康雑学】腸活戦争!プロバイオティクスVS食事

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルと健康雑学になります。

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【上海交通大学の研究】

・対象と方法
過去に出た3334件の「腸とメンタル」研究から質が高い21件を抜き出してまとめた系統的レビュー。
• 総サンプル数は1,503人

もっとみる
【心理学・メンタルケア】インナーパーソナリティトレーニング入門

【心理学・メンタルケア】インナーパーソナリティトレーニング入門

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、心理学になります。

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【マックス・プランク研究所の実験】

・対象
141人の男女。

・方法
「自分のパーソナリティについてもっとよく考えてみよう」というトレーニングコースを受講してもらった。

[インナー

もっとみる
【メンタルケア・心理学】メッセンジャーSNSの光と闇

【メンタルケア・心理学】メッセンジャーSNSの光と闇

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアと心理学になります。

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【エッジヒル大学の研究】

・対象
200人のWhatsappユーザー(日本でいうLINE)

・方法
「どれだけWhatsappを使っているか?」や「みんなのメンタルの調

もっとみる

【メンタルケア・心理学】素晴らしい!謙遜の6つのメリット!!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアと心理学になります。

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【コロラド大学の研究】

「謙遜のすばらしさ」の部分のまとめ

・謙遜のメリット1
セルフコントロール能力が高い‼️
謙遜できる人は、エゴに満ちた人よりセルフコントロール能

もっとみる