英語コーチ Maiko

第二言語習得論といった研究の知見や英会話スクールカウンセラー・コーチとしての経験を元に…

英語コーチ Maiko

第二言語習得論といった研究の知見や英会話スクールカウンセラー・コーチとしての経験を元に「本当に効果的な学習方法」や英語の雑学を紹介していきます。英語学習のお供になれたら嬉しいです◎3年ほど住んでいたアメリカ生活の記録も。普段は海外駐在妻の方を中心にコーチングをしています。

マガジン

  • 語学学習(主に英語)

    新しく知って自分がためになったこと、おすすめの学習方法など

  • アメリカ生活

    アメリカで過ごす日々の記録、だれかの役に立つかもしれない情報

  • 海外生活のための英語攻略法

    海外生活を快適に過ごすための英語力を身に付けるためのコツや学習方法を紹介します。

  • アート&クラフト

    写真、ハンドメイド

  • READING JOURNAL

最近の記事

自分にあったESLのレベルの選び方

Hello there! 英語コーチのMaikoです :-) 現在英語コーチングでサポートさせていただいている方は半分くらいがいわゆる「駐在妻」と呼ばれる方々です。配偶者の駐在や留学に帯同して海外で生活している方です。 多くの駐在妻の方は、現地でのESLを経験しますが、自分に合っていないレベルだと苦労を感じることが多いようです。簡単すぎてもつまらないし、難しすぎてもストレスだし..。 そこで、今回はどんなレベルを選べばストレスもあまりなく、かつ上達を実感できるのか、とい

    • 北アイルランドのボランティアから始まった新習慣

      こんにちは!朝晩は涼しい日が増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今日は10年近く前に北アイルランドでボランティアをして「いいな!」と思った現地の習慣を元に新たに始めて、今もゆるく続いている習慣についてお話ししたいと思います。 北アイルランドはロンドンなどがある大きな島の西隣にあるアイルランド島の北部にあります。イギリスの正式名称は「グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国」で、北アイルランドもイギリスの一部です。 北アイルランドではキリスト教のカトリックと

      • アメリカの健康診断

        こんにちは!最近日本で健康診断を受けたののをきっかけにアメリカでの健康診断について思い出したので、この機会に記録しておこうかなと思います。 日本とアメリカの健康診断 日本では会社に属していると毎年健康診断の案内があって受けることが多いと思います。検査項目は年齢によって変わったりオプションを付けられたりしますが、基本的には採血や尿検査、血圧、視力、聴力、胸部レントゲン、心電図などあらゆる項目をチェックします。 アメリカでは、日本ほど健康診断が一般的ではなく、健康意識が高い

        • 駐在夫婦の関係を左右する英語力

          夫婦や家族で海外に帯同する時に、帯同する側のパートナーの英語力は帯同中、ひいてはそれ以降の夫婦関係に影響するのではないかと考えています。 というのも、こんな話を聞いたことがあります。 旦那さんの海外駐在でアメリカに住むことになったAさんとその家族。Aさんは英語への苦手意識があり会話が怖いまま渡米しました。 実際に移り住んでみると毎日英語が必要と言うほどではありませんでした。 しかし、お子さんの学校のことや家の設備トラブルなど、日本にいれば自分一人で対応していた場面でも

        自分にあったESLのレベルの選び方

        マガジン

        • 海外生活のための英語攻略法
          1本
        • アメリカ生活
          9本
        • 語学学習(主に英語)
          29本
        • アート&クラフト
          5本
        • READING JOURNAL
          2本

        記事

          海外ボランティアのススメ

          海外ボランティアに興味をもったことはありますか? 私は20〜30代の内に、日本国外で以下の4つのボランティアを経験しました。 慈善団体のチャリティーイベント準備・運営(北アイルランド) 子どもキャンプの運営(フィンランド) 日本語学習のチューター(アメリカ) ESLのティーチングアシスタント(アメリカ) それぞれ内容は全く異なりますが、共通して感じるメリットがあります。 それは..現地の文化に浸れること! 先ほど紹介したボランティアの内、北アイルランドとフィンラ

          海外ボランティアのススメ

          英語学習のメタ認知できてますか?

          最近、英語学習の調子はどうですか? 私が英会話スクールのカウンセラーや英語コーチングをして来てつくづく思うのは英語学習の「メタ認知」は大切だなぁということです。 「メタ認知」とは、英語学習に関して言えば自分の学習行動を俯瞰して見ること。 ただがむしゃらに頑張るのではなく、 目標を設定したり 自分の課題を理解したり 適切な学習教材を選定したり 学習計画を立てたり 学習を振り返ったり ..することで、自分自身の英語学習についてちゃんと理解して行動していることです

          英語学習のメタ認知できてますか?

          【今日は無理..】英語学習を休みたい日は

          英語学習を続けていると、「今日は無理..」って日もあるんじゃないでしょうか? 忙しすぎてもうしんどい.. 今日はそんな気分じゃない.. わたしたちは人間なので体力的に、または精神的に、(もしくはダブルパンチで)学習がしんどくなっちゃうことってあると思います。 そんな時は、普段の学習のミニサイズで取り組んでみましょう! 例えばいつも5ページ進めるものがあれば1ページだけ進める、1時間やっている学習があれば10分だけなど、0か100かではなく、小さな努力が成果につながり

          【今日は無理..】英語学習を休みたい日は

          アメリカの心ときめく素敵な文化

          こんにちは!お元気にお過ごしでしょうか? アメリカから本帰国して半年が経ち、最近日本と英語のそれぞれの良さについて考えていました。 わたしが素敵だな〜と思うアメリカの文化の一つが、他人でもお互いを褒め合うところ! 街を歩いていると、 I love your dress! I love your outfit! と知らない人から急に声をかけられるのです。 地域にもよるかもしれませんが、わたしが住んでいた地方の町では、ちょっとおしゃれするとすぐ褒められる感覚です! 特にス

          アメリカの心ときめく素敵な文化

          英語Reading: Japanese Zen Culture: Finding Peace and Harmony in Simplicity

          こんにちは!みなさんは日本の文化について英語で説明したことはありますか? 今回は「禅」についてChatGPTを使って英語で説明する文章とクイズを作ったので挑戦してみてください! 結構長めの文章になってしまったので、短めの要約バージョンも載せておきます。お忙しい方はそちらをお読みください:-) 忙しい方への短めバージョンJapanese Zen culture is deeply rooted in the philosophy of Zen Buddhism and o

          英語Reading: Japanese Zen Culture: Finding Peace and Harmony in Simplicity

          妄想が得意な人は英語力が伸びる

          みなさんは、日々妄想していますか? 「妄想」というと 変なイメージがあるかもしれませんが、 ここで言う「妄想」は 誰かとの会話を想像して頭の中でそれぞれのセリフを再現すること。 わたしは知らない間にこれを 英語で行う癖がついていました。 例えば、友達と会う予定がある時は、 こんな感じで妄想します。 また、ここまでガッツリ台詞を考えなくても 「こんなこと聞いてみようかな?」 「こう聞かれたら、こう答えようかな?」 とあらかじめ内容を想像して 自分が言うことを考えていま

          妄想が得意な人は英語力が伸びる

          英語Reading:A Mother's Love

          Hi there! 英語コーチのMaikoです。 最近noteはご無沙汰でしたが、これから頻度を上げて更新していきたいと思います。 目指すは英語学習のお供になるようなコミュニティづくり! 英語の知識や英語学習の効果的な方法をシェアしたり、readingやwritingなどの学習に取り組めるような機会を作ったりと、英語学習を習慣化して目標達成まで継続していく、もしくは趣味として英語学習を飽きずに楽しめるようなお手伝いができたらと考えています。 今日はreadingの練習と

          英語Reading:A Mother's Love

          アメリカのAmazonは気前が良い

          こんにちは!わたしはアメリカに来て3年近く経つのですが、引っ越した当初からAmazonにはとってもお世話になっています。コンタクトの洗浄液のような日用品からノートパソコンなどの家電まで、毎週何かしら買っているような気がします。 最近も夫が返品可能(Free Return)のオフィスチェアを複数購入して比較していて、気に入らなかったものを返品しようとしていました。使い心地を試していた段階で、突然Amazonからメールが。 内容を簡単にすると「返品した商品が届いたので返金手続

          アメリカのAmazonは気前が良い

          アメリカでのリフィル処方箋について

          こんにちは!暖かくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? リフィル処方箋が日本でも導入されるというニュースを見ました。私が今住んでいるアメリカでは1950年頃から導入されている制度で、私自身も利用しているので、その運用状況について経験ベースで紹介できたらと思います。 アメリカでのリフィル処方箋の制度 日本だと医療機関で紙の処方箋を受け取り、すぐお隣の調剤薬局で処方箋を提出して薬を受け取るというのが一般的かと思います。一方、アメリカの調剤薬局は、ドラッグストアやスー

          アメリカでのリフィル処方箋について

          性格別おすすめ英語学習法【Analyticalさん】

          こんにちは!ちょっと間が空いてしまいましたが、前回は「Amiable」と言うSocial Style(ソーシャル・スタイル)の方向けのおすすめ学習法を紹介しました。今回は「Analytical」さんの学習傾向やアドバイスを紹介していこうと思います。 Analyticalさんの特徴・データや資料を集めて慎重に決断をする ・ルーティンワークは苦にならない ・失敗や間違いはできるだけ避けたい ・客観的、冷静だと人に言われる ・話が長いと言われる これらの特徴に当てはまる方はAn

          性格別おすすめ英語学習法【Analyticalさん】

          性格別おすすめ英語学習法【Amiableさん】

          こんにちは!ちょっと間が空いてしまいましたが、前回は「Driving」と言うSocial Style(ソーシャル・スタイル)の方向けのおすすめ学習法を紹介しました。今回は「Amiable」さんの学習傾向やアドバイスを紹介していこうと思います。 Amiableさんの特徴・人をサポートすることが好き ・人の心や空気を読むのが得意 ・自分より周りの意見を大切にする ・会話では聞き役に回ることが多い ・相手の反応が気になる ・穏やかで優しいと人に言われる これらの特徴に当てはまる

          性格別おすすめ英語学習法【Amiableさん】

          性格別おすすめ英語学習法【Drivingさん】

          こんにちは!前回は「Expressive」と言うSocial Style(ソーシャル・スタイル)のタイプの方向けのおすすめ学習法を紹介しました。今回は「Driving」さんの学習傾向やアドバイスを紹介していこうと思います。 Drivingさんの特徴・向上心があってエネルギッシュ ・話したり行動したりするペースが速い ・リーダーシップをとることが好き ・決断力がある ・人に怖い、きついと言われたことがある これらの特徴に当てはまる方はDrivingというタイプに分類されます

          性格別おすすめ英語学習法【Drivingさん】