マガジンのカバー画像

歴史から文化さ

29
運営しているクリエイター

#ユダヤ人

薬師如来は日本人で応神天皇はユダヤ人

薬師如来は日本人で応神天皇はユダヤ人

私はよく、日本は国際都市だったと考察を述べます。
別の角度から、今回もいろいろ語ります。

イスラエルから見たら日本は東。
日本から見たらイスラエルは西。
当たり前ですね。
旧約聖書に登場する預言者イザヤの言葉です。
「東方の島国にユダヤの神を祀れ」
日ユ同祖論の方が根拠にする1つです。
秦の始皇帝は、不老不死の妙薬が「東方の島国に存在する」と「イザヤの預言」を信じました。
日本は火山国なので水銀

もっとみる
「大和」と書いて「やまと」と読むキラキラ感

「大和」と書いて「やまと」と読むキラキラ感

古い書は当て字が多いです。
昔々、日本列島に「やまと」の人が住んでいました。
やまとの人が中国王朝に認めてもらおうと、中国大陸に渡りました。

中国王朝の人「あんたら何処から来たの?」
やまとの人「やまとの国から来ました」
中国王朝の人(邪馬台国っとメモメモ、汚らしい奴らだから下賤な漢字でいいや)

中国王朝の人「誰がトップなの?」
やまとの人「ひみこ(日巫女、太陽神を神託する巫女さん)です」

もっとみる