見出し画像

note48目:本気は年齢を超えるの巻

やばばばばっっっ!

聞いてくれっ! 

今日は5月末の友達のライブの衣装着ての通し稽古だったの! 
私は初めてみんなの踊りを見るし、衣装も見たんだけど、もう大興奮っっっ!!!

すっげーーーーーーっっっ!!!!



キラキラの衣装だったり、制服だったりを着て、歌って踊っている姿が可愛すぎてめっちゃ声援送ってしまった。

あわわ、純粋に楽しんでもーた。

うーわ、これ絶対盛り上がるじゃん、と確定のハンコを押してしまったよ。来ない人まじでもったいなーい、心の底からそう思う。


でね、衣装替えなどの時間もあるためどうしても場を回してくれるMC的な人が必要だったんだけど、急遽で頼んだその人が超絶おもしろすぎてやばかったっっっ!!! 

アドリブうますぎだし、観客巻き込むのハリケーンだし、さらに踊ることもできるって、あなたなに、どこの事務所の人? 
と問いただしたくなるほどスペック高くてダンススタジオ内が激しく爆笑に包まれたよ。真面目にならなきゃいけない私は非常に苦労した。


なんなんだろ、もう、この面白さをどう伝えていいのか。
実際に見てしまったから、言わずにはいられない。
事細かに伝えることができないのがもどかしい。
控えめにいっても最高なんですけど。
間違いなく楽しめるじゃん。ディズニーランドより興奮するよ?
(ディズニーランド行ったことないけど)


昨日はみんなの頑張りに感動していたんだけど、今日はみんなが可愛すぎるのとMCがおもしろすぎて感動したわっ!

そんでさ、たまたま年齢の話になって下は30代で上は50代のダンサーらしいんよ。30が若いポジションってすごくない? 
あんまりないよね。

30代の子は子ども三人もいるママで、家事や育児の合間をぬってダンスの練習したりしていて大変なはずなのに、いっつも笑顔でムードメーカーのように場をなごませてくれるから、ホロリとしてしまいそう。
通し稽古中「お迎えあるからっ」と颯爽と帰って行くうしろ姿は神々しかった。


それぞれの生活がある中で、こうやってお稽古に参加して家で練習している背景を思うと、絶対に投げ出したくなる瞬間はあっただろう。
もしかしたら今ナウそう感じている人もいるかもしれない。

だけど、目の前で笑顔を振りまいて踊っている彼女達は、そんな苦労を微塵も感じさせることなく存在している。
まじ、アイドルじゃん。

いやはや、まいったまいった。
おねーさんはおみそれいたしました。
みなさんの本気を見誤っていましたよ。


稽古終了後、主催兼、企画兼、主演の友達とモスバーガーで打ち合わせ。
細かな詳細を話し合う。誰よりも舞台に立って、早替えで歌って踊って喋る彼女は当たり前にやることが多くて、さぞげっそりしているかと思いきや、プレッシャーを感じながらも生き生きとしていた。

あーもう、俺が支えてやるからなっ!

とイケメン(私)は心に誓う。

お前のために俺は全力で動くからっっ!


楽しすぎた通し稽古だった。

おかげで本番への期待が爆上がり。
さらにレベルアップしたみんなと「大変だったね~」と打ち上げするのが酒飲み兼裏方の夢である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?