見出し画像

第3回|スタートアップのオンボーディングって実際どう?|Leaner入社3か月の島ちゃんに聞いてきました!

島畑直史|Naofumi Shimahata
2022年10月、Leanerには3人目のCSとして「島ちゃん」がジョインしました!今回は、入社から3か月が経った現在のオンボーディング状況について聞いてきました。このnoteがオンボーディング密着の最終回となります。Leaner Technologiesにおけるオンボーディングの様子が、これからスタートアップへの転職を考えている人や、同じようにスタートアップで頑張っている皆さんに届けば嬉しいです!

前回の記事はこちら▼

3か月間のオンボーディング、いかがでしたか?

ここまでの3か月は「自走できるようになる」という目標に向かい「一直線」に進んできたなと思います。最初のおよそ2週間は「オンボーディングプログラム」の内容を中心にひたすらインプットをしていたのですが、その後はできるだけアウトプットを増やしました。

実践でお客様に説明をしたり、質疑応答をすることで、自分のまだ習得できていないことがわかるようになります。こういう風に、インプットとアウトプットをバランス良く実践することにより「いま必要なインプット」に集中できました。知識は多ければ多いほど良いのはもちろんですが、3か月で目指す地点にたどり着くには、今でなくても良いインプットは一旦置いておき、最短距離、一直線で進まないと間に合いません。

ただし、この「一直線」は初めから意識していたわけではなく、振り返ってみるとそうだったなという感覚です!自分のなりたい「理想の姿」にはまだ程遠いですが、自走できるようになるという目標については、走り方が分かってきたという意味で達成できているかなと思います。

他に意識していたのは、「過去の知識や経験は全て忘れてゼロスタートである」ということです。前職でもハイタッチでのカスタマーサクセス経験はありましたが、前職とLeanerではマーケットやお客様、プロダクトなど異なる点が多くあります。そのため、前職での知識や経験に基づいて業務に取り組んでしまうと、Leanerにおける100%の知識や経験を得ることはできないと考えました。これから続くLeaner人生において今のオンボーディング期間は非常に短く貴重な「吸収できる」期間です。過去の知識や経験は後に活かせば良いと考え、まずは少しでも早く自走するために、日々貪欲に学びに行くことに徹していました。

早い時期から実戦でアウトプットをすることについて、不安は無かったのでしょうか。

不安は無かったです。自分の性格がポジティブなせいもあると思いますし、LeanerのCSはハイタッチで1社1社と関係を構築していくスタイルです。はじめのうちは、お客様に一回でご説明できなかったことや、伺い損ねてしまったことがあっても、また電話して教えていただいたり、次のコミュニケーションで巻き返しのアクションを取ることができます。もちろん、同じCSチームの織茂さんや郷田さんもフォローしてくれました。しいて言うならば、その2人に何度も何度も時間を割いてもらい、教えてもらう時間を取っていただいたことが、申し訳ない…というより有難かったです。いつでも聞いていい、学びに行っていいという心理的安全性が担保されていることに感謝しています。

すっかり出社が習慣になった島ちゃん@Wework

お客様とのコミュニケーションについては、どんな変化がありましたか?

前述のとおりハイタッチなコミュニケーションが多いので、節目には訪問して成果報告をしたりと、オフラインコミュニケーションの機会も何度か経験しました。直接お会いすることを好む老舗の企業様なども多いですし、お会いしてみるとオンラインでは分からない組織内での社員さん同士の関係性なども認知できるので、貴重な機会だと実感しました。
他には、私自身のプロダクトへの理解や、業界への理解が深まってきたことで、お客様の話している内容が直感的に分かるようになりましたし、伝え方や質問の仕方も、より良い言いやり方に成長してきていると思います。

働き方についても変化があれば教えてください!

Leanerは色々な働き方をしている人がいますが、私は顔を合わせて仕事をするのが好きです。そのため毎日出社するスタイルを継続していて、Weworkの環境が気に入っています。大好きなコーヒーが飲み放題ですし、コミュニティスペースでは他社の方も働いているので、刺激を受けてモチベーションも上がります。出張先の名古屋でもWeworkを使えて便利でした。
平日の働き方だけではなく、仕事後や週末にもメンバーとのコミュニケーションが増えています。飲みに行ったり、サウナに行ったり、ロードバイクに乗ったりと、プライベートでも共有する時間が増えました。私は業務以外でも仕事仲間と仲良くなるのが好きなので、積極的に参加して楽しんでいます。大企業に勤めていては滅多に得られない、かけがえのない関係性です。

左:出張では夜にサウナに行きました! 右:ロードバイクで江ノ島に行きこの日もサウナへ!

今後についてのイメージはあるでしょうか?

足元では知識を増やしたりプロダクト理解を深めるのはもちろんのこと、そのさらに先のことを言うと、CSの他社事例について勉強したいと思っています。Leaner以外から学び、LeanerのスタイルでCS組織を進化させたいです。これをやるには、今回のオンボーディングのような「一直線」スタイルではなく、試行錯誤して、色々な寄り道が必要になると思います。前職で取り組んできたCSの経験もまだ還元できていないので、これからもっと貢献できることがあると考えています!

忙しそうな毎日ですが、資格の勉強も進んでいますか?

前回お話した、応用情報技術者の勉強は継続しています。資格の勉強というと「頑張って時間を作ってやる。」というイメージがあるかもしれませんが、自分の場合は平日に1時間・休日に3時間、何かしらの勉強をしているんです。社会人になってからずっと続けています。全然辛い感じではなくて、皆さんYoutubeとかNetflixとか見るじゃないですか、その感覚に近いと思います。とにかく新しいことを学ぶのが好きで楽しんでいるのですが、ちょっと珍しいんですかね(笑)

さいごに、3か月の総括をお願いします!

この3か月はあっという間でしたが、今日よりも明日、明日よりも明後日、1つでも何かが良くなっている状態を目指すマインドで走ってきました。日々の積み重ねなので、少しずつ成長・変化してきていて、3か月前と今の自分の成長度合いを測るのは難しいです。でも、確実にできるようになったことが増えています。

この「良くなったところ・出来るようになった理由」はしっかり要素を言語化して、今後増えていくメンバーのオンボーディング素材にしていきます。これからますます大きな組織になっていくLeanerで自分もさらに活躍できるよう努力しますし、仲間が増えてもしっかり一人一人がオンボーディングできるような組織作りを目指していきます。

CSチーム一丸となりお客様のサクセスを実現します!

島ちゃん、全3回にわたり沢山のトークをありがとうございました!入社して3か月とは思えないほど活躍している島ちゃんですが、日々楽しみながら進化している姿が印象的です。

お話を聞いていると、CSチームのオンボーディングプログラムが充実しているほか、島ちゃん本人の学ぶ意欲や積極的な実践マインドが合わさって、速くかつ深くオンボーディングが進められたと感じました。プログラムはますますブラッシュアップされていくようなので、今後も期待大です。

スタートアップLeaner Technologiesにおけるオンボーディングの様子が、これから転職を考えている人や、同じようにスタートアップで頑張っている皆さんに届けば嬉しいです。

採用情報

https://careers.leaner.co.jp/

この記事を書いた人はこちら
Twitterに飛ぶ

この記事が参加している募集

入社エントリ