マガジンのカバー画像

基本の材料と食材の下処理【メモ】

19
過去に書いた記事から料理を作る時の基本的な材料手順、食材の下処理のみ抜粋しました。自分の為メモ書き。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

栗の冷凍保存〜新型コロナと私~

栗の冷凍保存〜新型コロナと私~


大粒の栗が600円
数日前に直売所で大粒の栗が600円で売っているの見つけました。

お手頃価格で大粒の栗に出会えることはなかなかない幸運なことなので、躊躇することなく買い物かごに入れて週末に栗ご飯を作ろうと思っていたんです。

週末に食べようと思ってたんですよ。
買ったときは。

その二日後くらいに夫が発熱しました。

夫を病院に連れていき病院で検査してもらうと新型コロナに感染していました。

もっとみる
ワタクシ的 大量の茄子の保存方法【1】素揚げにして冷凍する~新型コロナ感染前日~

ワタクシ的 大量の茄子の保存方法【1】素揚げにして冷凍する~新型コロナ感染前日~


茄子が豊作の夏が終わりを迎えそうです

やっと夏が終わりを迎えそうですね。
今年の夏もいろいろな野菜を頂いた夏でした。
今年は特に茄子を大量に頂いた気がします。

野菜を頂くのはとてもありがたいことなのですが
うちは家族の人数が少ないので短期間で大量の野菜の消費をするのが難しいです。
でもせっかく頂いたお野菜ですから美味しいうちに食べきりたいので色々な保存方法を試しています。

基本的に茄子は魚

もっとみる
基本の酢飯【覚え書き】

基本の酢飯【覚え書き】

【用意した物】
・ごはん    2合分
すし酢
・穀物酢    大さじ4
・三温糖     大さじ2
・塩      小さじ1
・白だし    小さじ1

①炊飯器でご飯を2合炊きます。
 水加減を普通より気持ち少なめにする。

②すし酢はあらかじめ合わせておきます。

③ごはんが炊き上がったら内窯を炊飯器から出して
 ごはんが炊飯器に入っている状態②のすし酢を入れ
 うちわなどで湯気を飛ばしなが

もっとみる