弁護士高田淳

愛知県豊橋市で弁護士をしています。なのはな法律事務所(愛知県弁護士会所属)。 日々の気…

弁護士高田淳

愛知県豊橋市で弁護士をしています。なのはな法律事務所(愛知県弁護士会所属)。 日々の気になることや法律問題について記事にしています。個別のご相談については、事務所の方へご連絡ください(https://nanohana-toyohashi-law.com/2/)。

最近の記事

店舗での転倒事故の責任

概要・ 店舗の転倒事故すべてが店舗の責任になるものではない。 ・ 店舗に責任が認められるかどうかは、その店舗で想定される来店客が、安全に過ごせるよう店舗で配慮しているか、整備しているかで判断される。 ・ 店舗に責任が認められる場合でも、転倒した人の責任の分減額されることもある。 スーパーのレジ前に落ちていた天ぷらで転倒した買い物客に対する賠償責任 昨年末に、気になったニュースがありました。  天ぷら床放置、安全義務違反 サミットに賠償命令―東京地裁(2020年12月8日時事

    • 犯罪被害者等給付金と過失犯

      犯罪被害者等給付金は、過失犯は対象外 犯罪被害者等給付金(犯給金)について、一度記事にしています。  そこでも書いていますが、犯給金の対象は犯罪行為で重症病を負った方や、亡くなってしまった方のご遺族となりますが、その犯罪行為は故意犯に限られています。過失犯は対象となっていません(犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関する法律(、以下「犯給法」といいます。)第2条第1項括弧書き)。  被害者からみれば、加害者が故意であっても過失であっても被害の大きさは変わらない

      • 『死刑賛成弁護士』について

        前置き  先日発売された、被害者支援をされている弁護士の方々が出された『死刑賛成弁護士』という本があります。  出たらすぐに買って読もうと思いつつ、本の内容や煽りから読むのがしんどいだろうと分かっていたのでなかなか手が出なかったのですが、同業の方の感想をちらほら(私の目にする範囲では批判的なご意見が多いと思います)見るにつけ、読まないでもいられず読みました。    この本、タイトルも帯も(私はkindleで買ったので帯無いんですけど)非常に強い言葉で作られていますが、一般

        • 経営承継円滑化法-民法(遺留分)の特例

          記事概要 ・ 相続人には遺留分という権利がある。  ・ 遺留分は生前贈与や遺言では覆せない。  ・ 経営承継円滑化法には遺留分を除外したり固定する特例がある。  先日、経営承継円滑化法と事業承継税制について記事にしましたが、今回はそれに関連する経営承継円滑化法による民法の特例(遺留分に関する特例)についてです。 遺留分とは 遺留分とは、一定の相続人の生活を最小限度確保するために、相続財産の一部について認められている権利です。  相続財産となる財産は、あくまで本人の物であり、

        店舗での転倒事故の責任

          死亡逸失利益の定期金賠償のお話

          前置き  先日、交通事故の後遺障害逸失利益の賠償について、定期金賠償が認められた例を記事にしました。今日は、それに関連して、事故で亡くなった方の損害として挙げられる死亡逸失利益について少しご紹介します。  先に結論的なことを書いておきますが、おそらく死亡逸失利益については定期金賠償は認められません。  その上で、過去に公刊物で1例だけ認められた死亡逸失利益の定期金賠償の事例を最後に触れます。 死亡逸失利益とは 事故により将来生じる損害の賠償という点でよく上げられるものとして

          死亡逸失利益の定期金賠償のお話

          後遺障害の定期金賠償

          記事概要 ・ 損害賠償の方法として、一括払いと定期金賠償(定期的に支払う)がある。  ・ 従来、後遺障害の逸失利益について定期金賠償は否定的でしたが、最高裁で定期金賠償が認められた。  ・ 一括払いと定期金賠償はそれぞれメリットデメリットがある。 後遺障害逸失利益の定期金賠償が認められました。 令和2年7月9日、最高裁判所で交通事故の後遺障害逸失利益について定期金賠償の方法で賠償することが認められました(判決文は裁判所ホームページで公開されています。事件番号:平成30(受)

          後遺障害の定期金賠償

          本のご紹介‐事業承継関係

           今日は、最近何冊か読んでいる事業承継関係の本で、先日の記事の参考にしたりした本をご紹介します。 これだけは押さえておきたい!事業承継支援の基礎知識 とりあえずざっと基本的なところを押さえる感じの本です。とはいえ、ちゃんと相続税関係などは税理士・会計士の先生が書いてますし、事例が多めに使われていますので、弁護士向けにざっくり各種制度を押さえるには良い本だと思います。  ただ、事業承継税制については簡単に触れられているくらいで、遺留分に関する民法特例の方が記載が厚かったりして

          本のご紹介‐事業承継関係

          経営承継円滑化法-事業承継税制

          記事概要・ 事業承継税制は、事業の後継者に対し、引き継ぐ会社の株式等に関する贈与税、相続税を猶予、免除する制度です。 ・ 納税猶予を継続し、納税免除を受けるためには、基本的に後継者は事業を維持しないといけません。 ・ デメリットを踏まえ、ほかの制度も合わせて検討することが重要です。  こんにちは、弁護士の高田です。今回は、中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律(略称:経営承継円滑化法)についてです。  この法律自体は実は平成20年からある法律で、既に10年以上経って

          経営承継円滑化法-事業承継税制

          津久井やまゆり園事件について

          事件の概要について  2016年7月26日、19人の方が殺され、26人の方が重軽傷を負わされた事件がありました。津久井やまゆり園という障害者施設で行われた殺人事件です。  被害の実情については、NHKの特設ページの「19のいのち」をご覧ください。  この事件、今年2020年3月16日にようやく第一審の判決が言い渡されています。判決は死刑。被告人の弁護人は控訴しましたが、被告人本人が控訴を取り下げ、この判決は確定しています。  現在、この被告人本人の控訴取り下げは無効だとして支

          津久井やまゆり園事件について

          愛知県のワンストップセンターについて

          愛知県のワンストップセンターについて・ 愛知県のワンストップセンターは2か所 ・ 名古屋市内にある「なごみ」は24時間対応 ・ その他にも支援を受けられる窓口があります。  こんにちは、弁護士の高田です。いくつか被害者支援関係の記事を書きましたが、地元愛知県の窓口についてちゃんと触れていないので、書いてみたいと思います。  愛知県には性暴力被害の駆け込み先であるワンストップセンターが2か所あり、そのうち、名古屋市内にある「なごみ」は24時間体制で受け付け、対応してくれていま

          愛知県のワンストップセンターについて

          犯罪被害者等給付金について

          はじめにこの記事の概要 ・ 故意の犯罪で人が亡くなったり、重傷病を負った人のための給付金制度があります(犯罪被害者等給付金)。 ・ 給付金の種類は3種類(遺族給付、重傷病給付、障害給付)です。 ・ 窓口は警察です。  こんにちは、弁護士の高田です。今月4日、名古屋地裁の裁判で同性パートナーへの犯罪被害等給付金の支給が認められなかったというニュースが出ました。これは、同性パートナーを犯罪で亡くした方が、犯罪被害等給付金の申請をしましたが、支給を受けられなかったものです。  こ

          犯罪被害者等給付金について

          犯罪被害者向けの弁護士費用援助制度

          はじめに この記事の概要 ・ 弁護士に依頼するお金について、一定の資力以下の方の費用を援助する制度があります。 ・ 刑事手続き(加害者に刑罰を求めたりするもの)と民事手続き(主にお金を請求するもの)に別れています。 ・ 迷ったり、制度を利用したい場合に電話する窓口があります。  こんにちは、弁護士の高田です。別記事で被害に遭った方向けの窓口をご紹介しました。今回は、実際に弁護士に相談してみたい、弁護士にお願いしたいけどお金が心配、という方が利用できるかもしれない主な弁護士費

          犯罪被害者向けの弁護士費用援助制度

          犯罪被害者支援の窓口

          はじめにこの記事の概要 ・ 事件で被害に遭った被害者の方を支援してくれる窓口があります。 ・ 窓口はいくつかあるので、代表的なものを記載しました。 ・ どこか迷ったら、被害者支援センター(被害全般)かワンストップセンター(性被害)がオススメです。  こんにちは、弁護士の高田です。先日、京都アニメーションへの放火事件の被疑者が逮捕されましたね。この逮捕、勾留の是非については触れませんが、事件から10か月が過ぎています。事件当時、被害者の実名を報道するかどうかも話題になりました

          犯罪被害者支援の窓口

          次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム

          ※この記事は、2020年6月1日現在の情報を基に作成しています。 ※2020年6月26日の厚生労働省の情報提供を追記しました。 この記事の概要・ 次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは一応別物ですが、次亜塩素酸 及び同イオンを主成分とする点で同類です。 ・ 現時点では新型コロナウィルスに対する次亜塩素酸水の有効性は確認されておらず、衛生当局は消毒液の空間噴霧を推奨していません。 ・ 自宅での新型コロナ対策には、石けんと塩素系漂白剤が有効です。 はじめに  こんにちは、弁護士

          次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム