マガジンのカバー画像

HSPさんが繊細さを強みに変える方法

20
HSPってご存知ですか? HSPとは「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー」と呼…
運営しているクリエイター

#価値観

人前に出るのが苦手&緊張してしまう 繊細さんへ

人前に出るのが苦手&緊張してしまう 繊細さんへ

人前に出るのは
なんとなく苦手…

多くの人の前で話をしたり、
朝礼や何かで発表したりするときに
緊張したり、あがってしまうのは
繊細さんだけではないはず。

ですよね!!

だけど、繊細さんは

「緊張するな、うまく話せるかな」

「ちゃんとメッセージが伝わるかな」

そんなことを考えたあとに
さらに感情のベクトルを
外に向けてしまいます。

例えば、朝礼当番で
〈早起きは素晴らしい〉という話を

もっとみる
先回り癖でがんばりすぎてしまう 繊細さんへ  

先回り癖でがんばりすぎてしまう 繊細さんへ  

職場で仕事をしている時の
繊細さんあるあるです。

ちなみにHSPの私は今でも
このクセがよく発動しています。(^^;

繊細さんの人は、
キャリブレーション能力が
高い傾向にあるんです。

キャリブレーションとは、相手の顔色や表情、姿勢、声のトーンなどの非言語的な情報から相手の感情を読みとる能力。

それだけ聞くと、
すごい能力!!

私もそうなりたい!

と思うかもしれないですが、
この能力も

もっとみる