見出し画像

2023年度の振り返りをしよう!

 いつも読んでいただきありがとうございます!2023年度が間もなく終わろうとしています。私は年度末の仕事に追われ(見通しが甘かったです)、自分を忘れそうな日々ですが、みなさんはいかがでしょうか?
 今回は私自身の振り返りについてお話させていただきます。この記事を通してみなさんの役に立てれば幸いです!

兼職(副業)


 今年度は幸いにもたくさんの素晴らしい機会をいただけました。

〇書籍(若手教員向け仕事術)刊行


 出版社の方の多大なるお力添えをいただき、5月に刊行いたしました。2022年から書きたいイメージがあり、タイトルも最初から決めておりました。若手先生が先生として働くイメージを深められるように執筆させていただきました。

〇学校管理職向け雑誌執筆


 学校管理職向け雑誌に単発で2回執筆させていただきました。『教頭としての挑戦・ChatGPTの校務活用』です。
 さらに、2024年4月号から連載の機会もいただくことができました。教頭としてどのように見通しをもつのかやりがいなどについてこれから書かせていただきます!

〇教員採用試験向け雑誌インタビュー


 これから教員を目指す方向けに、授業・子ども・教職員の関わりなど教師の仕事についてインタビューしていただきました。教師の仕事を楽しんでもらえたらとても嬉しいです。

〇社会科教育雑誌執筆


 社会科教育に関わる雑誌の執筆です。授業づくりで大切なことについて経験や研究結果をもとに書かせていただきました。

教頭としての仕事


 今年度で2年目となりましたので、昨年度の反省を生かして取り組めました。

〇地域とのつながり


 学校運営協議会や地域学校協働活動など地域と連携した教育活動を実践することができました。地域からのボランティアが日常的になりました。

〇大学生


 教員を目指す大学生と連携してボランティアに参加してもらいました。子どもへの支援もありますが、学生が教員のイメージを具体的にもてる機会になったのはないかと思います。

〇人材育成


 授業づくりや教職員間のつながりをもてるように校務の調整を行いました。詳しく述べると膨大な量になりますので、機会あれば書きたいと思います。

プライベート


〇大学院修了


 経営管理修士(MBA)を修了しました。これは自分の人生にとっても非常に大きなターニングポイントになりました。文章力・思考力など多岐にわたって自分の成長につながりました。挑戦してよかった!

〇資格取得(2級ファイナンシャルプランニング技能士・簿記3級)


 大学院での学びの習慣の延長でそのまま取り組めました。学ぶって楽しいですね!

社会活動


〇管理職研修講師


 管理職研修の講師の依頼を受け講演をさせていただきました。テーマは『教職員の人材育成』です。私が手本になるわけではなく、研修を受講している方のよさの生かし方についてお伝えしました。数日後振り返りをいただきました。受講されたみなさんの強みがたくさん書かれていました。本当にうれしかったです。

〇大学生向け自己啓発研修講師


 関東圏のとある私立大学生向けに自己啓発研修をさせていただきました。私が教員になったきっかけやそのあと何を考えて仕事をしていたのかなどをお伝えしました。学生のみなさんの熱量を感じることができる貴重な機会となりました。逆に私が励まされました!

〇先生向けの勉強会の創設・運営


 年間5回実施することができました。最終回は3月に行ったのですが、40名程度の申込をいただけるようになりました。
 先生としての働き方・先生のキャリア・プライベートの過ごし方などを初任の先生・中堅の先生・ベテランの先生などを講師に迎えディスカッションしました。来年度もこのペースを維持して開催していきたいです!


最後に


 今年度は本当にわくわくするような機会をたくさんいただけました!これは、周りの方からのご支援があったからです。感謝を忘れずにこれからも進んでいきます。

 もう春です。来年度もわくわくを大切にして新しいことに挑戦していきます!

 みなさんにとって2023年度はいかがでしたでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?