マガジンのカバー画像

お花屋さんのエッセイ

58
京都のお花屋さん見習いが、ガーデニングやフラワー、観葉植物、園芸に関するエッセイを書いていきます。植木屋さんの方もぜひフォローを。
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

Tryフラワー!モニターキャンペーンの募集がはじまりました。

Tryフラワー!モニターキャンペーンの募集がはじまりました。

日本花き振興協議会が「Try フラワー!モニターキャンペーン」という
花送り初心者に向けたキャンペーンの募集をはじめたとのこと。

公式LINEに登録をして、簡単なアンケートに答えると
抽選で1万人に全国参加花店で使える2200円のクーポン
がもらえるそうです。

この機会に、
大切 な人へお花を贈ってみてはいかがでしょうか??

詳細は公式ページより。
Try フラワー!モニターキャンペーン公式

もっとみる
フラワー・園芸関連のトレンド予測7つ

フラワー・園芸関連のトレンド予測7つ

ガーデニング・花き業界の方もあけましておめでとうございます。
2021年になりましたので、
お花やグリーンに関するトレンドを7つよそうしてみました。

ブログ記事はこちらより。
スワッグから生ごみコンポストまで。

去年の園芸ニュース振り返りはこちら。
https://kawanami-garden.com/engei-gardening-flower-news-2020-reiwa2/

もっとみる
お花や植物に関するSpotify名曲プレイリストをまとめてみました。

お花や植物に関するSpotify名曲プレイリストをまとめてみました。

【フラワー×音楽】フラワーショップが
花や緑、自然に関する歌・音楽・名曲を
厳選してお届けする音楽特集をはじめました!

その名も “ボタニカルソング“。

SpotifyやYoutubeにて
プレイリストを公開中。
こちらのリンクより視聴できます。(無料です)
https://open.spotify.com/playlist/3jwSmIMlCYeAmW0yJKQHy1?si=Y5I52VO7

もっとみる
お花・観葉植物好きが集まるLINEオープンチャットが150人を突破【園芸】

お花・観葉植物好きが集まるLINEオープンチャットが150人を突破【園芸】

ラインOpenChatフラワー・グリーン好きが集まる
LINEオープンチャット
「ガーデニング・園芸好きのグループ」の参加人数が
150人を突破しました。

北海道から九州まで、さまざまなエリア・年齢の方に参加していただき、
とてもいい雰囲気のチャットになっております。

・自宅の庭
・お花屋さんで買ったフラワー、
・小説に出てくる植物
・園芸に関する質問
など自由に園芸トークが繰り広げられていま

もっとみる
チェルシーフラワーショー in 2020年で気になった園芸グッズ5選

チェルシーフラワーショー in 2020年で気になった園芸グッズ5選

ガーデニング用具世界最大級のガーデニング展示会、「チェルシー・フラワー・ショー」。
2020年は新型コロナウイルスの影響もあって、
オンライン開催されました。

僕もYoutube動画やHPを見て「バーチャル参加」してきたので、
まずは、いくつか気になった "ガーデニンググッズ"を5つ紹介してみました。

花や緑を楽しむ「ボタニカルラジオ」という
ネットラジオも配信中。

◆カワナミプランテーショ

もっとみる
DJ文化と観葉植物の意外な関係

DJ文化と観葉植物の意外な関係

グリーンを飾るのが流行!?最近、DJのライブ配信が増えてますが、ひとつ気になったことについて書きました。
背景に植木を揃え、スタイリッシュに決めている若者が増えているのです。

詳細は ↓ のブログ記事より。

部屋の雰囲気をがらっと変えてみたい、
そんな方は、海外のDJを見習って
観葉植物を部屋に取り入れてみてはいかがでしょうか?

◆かわなみ緑花園公式HP: https://www.e-kaw

もっとみる
ボタニカルラジオはじめました【園芸】

ボタニカルラジオはじめました【園芸】

ガーデニング×音声メディア園芸に関する情報を声で楽しめる『ボタニカルラジオ』はじめました。
フラワーや観葉植物をより楽しむためのTIPSを音声でお届けします。

iPhoneで聴く→ Apple Podcast

Android / パソコンで聴く→ グーグル

Spotifyで聴く→ スポティファイ

質問やお便り、リクエストは
Twitterのハッシュタグ 「 #ボタニカルラジオ 」にてお待ち

もっとみる