おてつたび #3 熊本県八代市
1. おてつたびとは
2023年の6月、テレビを見ていると、、、
「お金を稼ぎながら旅をできる!」という言葉に旅行好きの私は興味津々になりました。
詳しく見ていると、地域の方の仕事を手伝うことでお給料をもらいながら、休みの日でその地域を旅行できるサービスだということでした!
旅行の中で現地の人ともっと話せる、その地域をもっと知れる旅行はないのかと考えていた私にはぴったりのサービスで、すぐに登録しました!
1-1. おてつたびのメリット・注意ポイント
ここではおてつたびを利用することによるメリットと注意ポイントを紹介します!
①おてつたびのメリット
その1:お給料をいただきながら旅行できる
⇒お仕事をした時間分のお給料をいただけます
その2:その土地ごとに異なる貴重な仕事体験ができる
⇒農業、漁業、ホテル業、地域おこし協力隊の方、イベントやレストランなど様々な仕事経験ができます!
(私は農業経験できるのが新鮮でよく選びます🥬)
その3:おてつたびをきっかけに知らなかった地域を知れる
⇒普段の旅行では行くきっかけがなかった地域の魅力を沢山見つけることができます!
その4:宿泊場所が無料で提供される
⇒受け入れ先のお家やホテル、ゲストハウスなど様々
その5:現地の方と一緒にご飯が食べられるときもある
*受け入れ先によって異なります
⇒地元のごはん屋さんに連れて行って下さったり、ご家族の方と団らんしながら一緒に食べたり、収穫した新鮮な野菜を参加者同士で調理したり様々です
②おてつたびで注意する点
その1:交通費は自費
その2:お給料の振り込みは翌月末
1-2. おてつたびの行き先選び
おてつたびについて分かったところで、どこにお手伝いをしに行こうということなのですが、、
これまでに、地域の魅力発見と空き家のDIY、農家さんの加工工場でのおてつたびに参加してきました。
そして、、、
今回私がお手伝いさせていただくのは、
熊本県八代市の山下いちご農園さん🍓 に決定しました!
なんと、今回はANAあきんどとのコラボがあり
熊本空港発着の「往復航空券(ANA)」+熊本県内の「宿泊代」のセットが25,000円OFFでお得に購入できました!
*農林水産省の補助事業である『農業の魅力発信コンソーシアム』の一環とした、ANAあきんど(株) との共同プロジェクト
1月23日〜 1月26日の4日間でおてつだいをします!
2. おてつたびに行くまでの準備
2-1. 一人旅の計画
おてつたびの開始前に八代市の観光スポットや、山下いちご農園さんの苺を使用したスイーツを販売しているお店など沢山おすすめしていただきました!
場所をチェックして、後はその時の気分で観光する順番や行き先を決めるのが私なりの旅の楽しみ方です(^^)/
2-3. 荷物のパッキング
荷物は宿泊場所にご用意してくださっているもののリストがおてつたびのサイト上に掲載されているので、それをみてないものを準備します‼
今回は大寒波が重なったので防寒具もしっかり持っていきました🧥
3. いざ出発!!
3-1. 熊本市内観光
今回は前日にホテルを取っていたため、1日前に熊本入りしました!
この日は熊本市内を観光🏯
熊本城はとてもきれいに再建されていて、天守閣からの眺めも絶景でした!
その後は城採苑を回りました!くまモンの人形焼きは見た目がとても可愛いくて食べるのがもったいなかった(´;ω;`)
夜ご飯は山見茶屋さんで赤牛と馬肉の溶岩焼きを堪能しました🍖
だご汁と高菜ご飯も付いていて熊本の味を沢山味わえました🍚
ホテルは熊本城から歩いて10分ほどのところにある相鉄グランドフレッサに宿泊しました。朝ごはんのバイキングに熊本名物の辛子蓮根や太平燕などもありました。辛子蓮根とっても辛かったです( ;∀;)けど美味しかった😋
3-2. 八代観光
2日目は朝から八代市に到着しました!
駅でバスを待っていたおばあちゃんと20分ほどお話しました🗣💬とても元気な方で、毛糸でアクリルたわしを作るのが趣味らしい!とってもお上手でした👏
その後は、駅から徒歩3分の自転車屋さんで1日300円のレンタサイクルをして、いざ八代観光に!
その1 黒川製菓 どら焼き
人気のため、予約が必要らしい😭当日の朝に電話したところ大丈夫ですよと、予約の時間に用意してくださってました。生地はとてもふわふわで、大きさもかわいらしく何個でも食べられちゃう美味しさでした♡
その2 ENDELEA COFFEE いちごのスムージー
次は、山下いちご農園さんのいちごを使用したイチゴスムージーを販売しているENDELEA COFFEEさんに行きました!!店内のデザインがかわいくて落ち着いた雰囲気でした😌✋
その3 くまモンポート
次は自転車で40分かけてくまモンのオブジェがあるくまモンポートに行きました!途中雪が降ってきましたがど根性で自転車こいでました😂
寒波の影響か私以外ほとんど誰もいませんでした😭ただ、大きさや表情が様々なくまモンが沢山いて楽しめました!次は友達と来たい(笑)
くまモンは熊本県のPRにつながるのであれば、商標使用はフリーとしているそうで、熊本県のどこを観光してても見つかります!とても愛されてるご当地キャラですね🧸
その4 塩屋八幡宮
駅に帰る途中にたまたま通りかかった神社でお参りして、おみくじを引きました。
結果は、、
なんと大吉!
旅行の項目には、「楽しき旅になる」と書いてありました✈️いいおてつたびになるといいな💭
3-3. 受け入れ先の方、参加者と合流
八代駅まで山下さんが迎えに来て下さり、合流しました。その日の夜ご飯は鍋!山下さんのところで取れた白菜を使って温かい鍋を、ご家族の方と一緒にいただきました😋
4. おてつだい開始
4-1. 1日目
朝8時から作業開始!最初はハウス内で苺の収穫から始まりました🍓ハウスの中に大好きなイチゴが沢山実っていて、その景色を見るだけで幸せな気持ちになれました☺️
収穫できる苺の見極めが最初難しかったのですが、横について丁寧に教えてくださったため、楽しみながら作業ができました😊
いちご狩りと違って下に成っているので、腰がちょっぴり痛くなる時は沢山伸びしました🏃♀️
黄色と青の札が虫取りになっていて、農薬もほとんど使用されていないそうです😊
その後は苺のパッキングをお手伝いしました!
S、M、大など苺を大きさに分けて、傷つけないように丁寧にパックの中に詰めていきます。フィルムは機械が自動で貼ってくれたので(°д° )!!私はコンテナの中に積む作業をお手伝いしました!
そして、お昼ご飯はお庭にある自家製のピザ窯で焼いたピザ🍕を、これまたお庭で採れた自家製の美味しいライムジュース🍹と一緒にいただきました。青空の下でのお昼ご飯は最高でした!
4-2. 2日目
2日目は朝から採苗の手入れをしました!
枯れてきてしまっている葉を切り取り、若い緑の葉っぱを残します。これにより立派な親苗を育てることができるそうです。
早く作業が終わったため、お昼からは八代観光に行きました!
その1:野の庵 (八代市内)
山下いちご農園さんの苺を使用したいちご大福🍓白餡だったため苺の甘みもしっかりと感じることができました!また、大津町、益城町産のサツマイモを使った大きな「いも天」、熊本名物の「いきなり団子」も有名です!大津町は毎年11月にからいもフェスティバルが開催されるらしく、芋好きの私には魅力的すぎました。絶対来年行きたい🍠
その2:Snowman(八代市内)
赤くておいしい苺を贅沢に使ったショートケーキと苺のタルト。苺の甘さが際立っていて、生クリームも重くなく美味しい!!2個ともペロリと食べてしまいました🍰3日前が誕生日だったので𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲 𝐛𝐢𝐫𝐭𝐡𝐝𝐚𝐲の飾りまで付けてくださいました😊
また、アイドルのSnow Manが好きな私は飾り付けにテンション上がっていました✋
その3:くまモンポート(八代市内)
なんと2度目のくまモンポートへ。ただ、この日は暖かかったことと皆で行ったことで楽しさが10倍でした‼️
その4:日奈久温泉
山下いちご農園さんから車で5分ほどのところにある日奈久温泉♨️開湯600年の歴史を持ち、冬には八代名物の晩白柚が浮かんだ晩白柚風呂が最高に気持ちいい!(季節限定)今回は金波楼さんのお湯で温まりました😊
日奈久ちくわが有名で足湯に漬かりながら食べたりもしました(*´ч`*)
5. おてつたび後の観光
今回は、おてつたびの後に両親と熊本空港で合流して、宮崎、熊本を観光しました✈️
ここからの旅も充実しすぎて、1つのNOTEには収まらないので次回書きます!
6. おてつたび終了後の感想
山下いちご農園さんで3泊4日のおてつたび。
大好きないちごの収穫、パック詰め、苗の手入れはとても貴重な経験になりました。八代市の観光では山下さんのいちごを使ったお店、温泉、地元の方ならではのスポットに案内して下さり、魅力を沢山感じました。これぞおてつたびの良さだと思いました🍰八代市の住民のみなさまが本当に仲が良く、お店の方も八代に来たことを心から喜んでくださって、私も嬉しかったです。
次のおてつたびはいつになるのでしょうか??おすすめの地域があれば教えてください!
最後までご覧いただきありがとうございました❄
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?