マガジンのカバー画像

シャロちゃんの栄養学

228
日常系アニメごちうさに登場するシャロちゃんを語り手にして、専門的!でも分かりやすく、為になる栄養学のコラムです。3大栄養素糖質たんぱく質脂肪の解説はもちろん、栄養学とスイーツなど…
運営しているクリエイター

#ごちうさ

「友情と愛情どちらも上手くいくと信じ、それだけの時間をかけることで
大輪の花を咲かせられる」オンラインで指先一つで送金できる時代。
でも人の心まで同じくはいきません。上手くいくこともあれば、裏切られることも。その繰り返し。一朝一夕にはいかない。だからこそ成就を信じ待つのです。

「悲しみのあまり文章がまとまっていなかったら、ごめんなさい。阪神の大山
今日で3試合連続ノーヒット。本塁打も今日で9日出ていない。悔しすぎて
辛すぎる。。阪神優勝今季は無理ななか、大山の本塁打王が唯一の楽しみなのに。明日は対巨人。最高の本塁打をドームで絶対に打って !(今日は無念

「200を超える記事もまとめて読める!~シャロちゃんの栄養学のご案内」
日常系アニメごちうさのシャロちゃんを語り手にした「分かりやすく、使える!」
栄養学コラムです!https://note.com/kyokoringsummer/m/medbd56c91a30
他には本塁打王を争う阪神大山選手の応援コラムなども、強化中!

「読者に食らいついてもらう作品を!~いましめの文章論~テーマは一つに絞る。
読み手は最後まで読むわけではない。シビア ! でもそう断定した方が
明確にテーマを絞れます。文章は短く言い切る書き方も有効です。
スポーツコラムもどうぞ!
https://note.com/kyokoringsummer/n/n62f1bc9c0edc

「夜中だからこそ書く! 阪神大山よ!本塁打王に輝け!」前日は敗北。
ただ4番で本塁打王争いの状況。厳重警戒されるなか、2回に渡ってタイムリー!
今季の大山は開幕スタメンから外され、悔しかった。そんな状況でも
タイトルに絡める状況に!https://note.com/kyokoringsummer/n/n62f1bc9c0edc

8日の阪神は快勝! でも虎党の筆者が頭をかきむしりたいくらい悔しかったこととは?

8日の阪神は快勝! でも虎党の筆者が頭をかきむしりたいくらい悔しかったこととは?

(↑↑上記リンク3作は本コラム関連作です!
合わせてご覧下さい! より深く楽しめます!

昨日8日は阪神快勝! でも頭をかきむしりたいくらい悔しかった。
なぜならライバル岡本に1本本塁打が出たのに大山にはなかったから。

タイトルというのは金メダルのようなもの。
2安打で良かったね! でもそれで妥協してはいけません。

マルチ安打で良かった! なんて悠長なことを言っていては、獲れません。
それでな

もっとみる

「阪神タイガースとプロフェッショナル論」先ほどプロとアマの差。
意地をいかにして見せるか?を加筆しました。リンク先からどうぞ!https://note.com/kyokoringsummer/n/n475cc9f1bebd マガジン「シャロちゃんの栄養学」にも貼っています。そこからもご覧になれます。

「苦しくても自分のスタイルを貫くこと」今の矢野阪神タイガースに対して。
日刊スポーツで読んだ。分かってる!口の先まで出かかってることでしょう。
プロならブレてはいけない。自分の個性さえ失ってしまうから。
継続は苦しい時ほど貫いてこそ力に。(複数のスポーツコラムも描いています!

「文章が書けなくなった時は」辞めなさいという乱暴な人もいますが~本当に書くことが好きなら「自然な形で」いつのまにか再開しています。他人に言われるまでもなく気づいたら続けていた感じです。この自主性がポイントであり
それがあなただけの文章を形作るのです(関連~300記事達成記念コラム

「普段の生活でマイナスワードは使わないようにするは良く聞きますが」
雑誌number メンタルバイブル2020を参考に~ただどうしても人間なので
弱音を吐くことも。そんな時は「ダメだで終わるのではなく、でもうまくいく」とプラスの言葉も合わせ話すのです。ただでは終わらせない!

「好みの違いがあるとはいえ、丁寧に書いているのに読みに来てもらえないのは
あまりに悲しい~気軽に興味を広げることの大切さ」

「好みの違いがあるとはいえ、丁寧に書いているのに読みに来てもらえないのは あまりに悲しい~気軽に興味を広げることの大切さ」

私は小説(やコラム)を描いています。Twitterなど
SNSのフォロワーもそれに準じたものです。

最近プロ野球関連の記事を多く描いていますが、興味がないのか?
どんなに分かりやすく書いてもいいねが伸びません。

確かに好みの問題はあるでしょう。コーヒー好きの人に
紅茶を勧めても喜ばないのは、すぐさま分かります。

しかし ! ! これを読まれている方も、実感されるでしょう。
「趣味や好みなん

もっとみる

「noteユーザーやすべての文章を書かれる方へ」
300記事達成記念として「いましめの文章論」を投稿しています。
両立が難しい「読みやすさと分かりやすさの両立」を
解説しています。↓↓全文はリンク先のnoteで!https://note.com/kyokoringsummer/n/n84c6d052b794

「ライトノベルなど物書きの方へ」より良いものを書きたい時ほど
良く食べ眠り、好きな時を過ごしましょう~作者が疲れ切っていては
書く作品にも影響するからです。こち亀で有名な秋本治氏は懐かしアニメや
ミリタリーにも詳しい「大の趣味人」と聞きます。
趣味からエネルギーを得ていたのですね

「論文はメッセージだ!」超文章法。野口悠紀雄より。響く言葉とは~星の数ほど
プロアマ問わずコンテンツがあるなか、これだけは伝えたいんだ!というものを
持つ人ほど読者の胸を打つことができるのだと確信しています。たとえ文章力が
足りなくても。闘病記が良い例で、言葉は響き伝わります。