篠田京子の建築心理学

\\幸せな建築を作るための知識とマインドを発信中//  一級建築士、建築/インテ…

篠田京子の建築心理学

\\幸せな建築を作るための知識とマインドを発信中//  一級建築士、建築/インテリアデザイナー  高級マンション、ホテル、戸建住宅、別荘などの設計をしてきた経験から、幸せな建築とは何か、 建築x人間心理から発信中☆ ✎一級建築士事務所運営 ♡コーヒーとチョコレートがスキ

最近の記事

●価格と価値は関係ない

人間は、みんなそれぞれ⁡⁡ 悩みや欲のレベルが違うので⁡⁡ 答えがほしい"問い"も違う。⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡ だから、あの人の問いに答えた商品が⁡⁡ あなたの問いに答えるとは限らない。⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡ その商品が高額でもそうでなくても。⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ⁡ ⁡ お金は均質なので⁡⁡ 10円は誰にとっても10円。⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ⁡ ⁡ だけど、商品は違う。⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ⁡ ⁡ 10円の商品は⁡⁡ 誰かにとっては1円の価値しかないこともあるし⁡⁡ 誰かにとっては10,

    • ●ベットルームで未来をつくる

      眠る前のうつらうつらした状態は 潜在意識を書き換えやすい⁡ と言われています。⁡ 眠る前にとことんリラックスすること⁡ 幸福感に包まれて眠りにつくこと で⁡ ⁡自分の願望を身体が心地よい状態で⁡ 潜在意識に届け、望む現実創造の⁡ きっかけとするわけです。⁡ ⁡ だから⁡ ⁡ 💫絶妙な弾力のマットレス⁡ 💫サラッとした感覚のシーツ⁡ 💫包み込まれる感覚が⁡  心地よい毛布や布団⁡ 💫身体に絶妙にフィットする枕⁡ ⁡ などの五感に訴えかける プロダクトと一緒に⁡

      • ●お金は避けて通れない

        住まいのことを考えること。⁡ ⁡ 大多数の人にとって住まいに費やす⁡ お金の量は多いので、それは否応なしに⁡ 自分とお金の関係を考える時間にもなります。⁡ ⁡ ⁡ あなたにとってお金とは何でしょうか?⁡ ⁡ ・欲しいものを買うための媒体⁡ ・労働の対価⁡ ・人を喜ばせるともらえるもの⁡ ・お金は愛⁡ ・お金は汚い⁡ ⁡ などなど。⁡ ⁡ ⁡ 思っている以上にお金の概念は⁡ 人それぞれ違います。⁡ ⁡ ⁡ そして、そのお金の概念が、 実は結構ダイレクトに⁡ あなたの選

        • ●Q&A : 築50年以上のマンションの一戸を所有していますが、、、

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 今日は、頂いた質疑への回答! Q. 築50年以上のマンションの 一戸を所有していますが、 将来的に建て直しになった場合、 いつ頃から話し合いを始めるべきか… 最初の段階から調べているところです。 何か必要な情報があったら教えて下さい。 A. 一般的には、 大規模修繕工事のタイミングに合わせて 建替えの話が出てくるかと思います。 築50年だと3回目の修繕が終わった頃 でしょうか。まだ建替えまでは話に あがらない

        ●価格と価値は関係ない

          ●タワマンは信用が欲しかった。区役所はお金が欲しかった。

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 池袋のとしまエコミューゼタウン 企画知ったとき うわーーーーーー って思った。 区役所 と タワマン の融合。 区役所という機能が持っている 信頼貯金を タワマンというまだ、不安定な 住まいの形式に付与することで、 タワマンは信頼感 区役所はお金 を得る。 タワマン開発者は 得た信頼感で マンションを高値で売り 区役所は タワマンの分譲金を使って 新しい区役所の整備と 移転費用を捻出する。 まさ

          ●タワマンは信用が欲しかった。区役所はお金が欲しかった。

          ●未来視点/過去視点/今ココ視点

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 建築設計の仕事の 面白いところは、 いろいろな属性の人との コミュニケーションが 発生するところです。 →1.計画の初段階は 創業社長(創業家系の社長) サラリーマン社長 上場企業の社長 未上場企業の社長 その建築でどうやって お金を生み出そうとするか 考えている人たち。 夢を語るのが得意。 →2.計画を詰めるときは 会社員 与えられた業務を組織的に 遂行する人たち。 夢を現実に落とし込むのが得意

          ●未来視点/過去視点/今ココ視点

          ●日本の都市空間と不安遺伝子

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 日本人は 不安遺伝子を多く持つ、 不安を感じやすい民族 といわれています。 だから、 この不安を感じやすい民族が作る 日本の建築と都市は 不安を克服するために 進化してきた。 火事に強い都市/建築 地震に強い都市/建築 台風に強い都市/建築 洪水に強い都市/建築 耐候性の高い都市/建築 ローコストな都市/建築 コミュニティに頼らない都市/建築 都市/建築は、不安ベースで 発展してきたから、 安心を得る

          ●日本の都市空間と不安遺伝子

          ●建築 x お金 x 豊かさマインド

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 🏠🏠🏠 木材価格の高騰にはじまった 建築工事費の高騰が激しくて 計画中の建物が予算に合いません.....。 助けて....。 今は To B To C 両方の案件を やっているんだけど、 やっぱね、あれだね、 どっちのプロジェクトのお客様も 多少お金かかっても、 面白いことやりたい って思いが強い。 建築つくるのは、 やっぱり何千、何億の お金かかっちゃうから、 リスク取るのちょっと怖い って

          ●建築 x お金 x 豊かさマインド

          ●住宅ローンの2つの使い方

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 住宅ローン。 最長35年で住まいのためにローンが組めるこの制度、しのぽんは2種類の使い方があると思っています。 ひとつめは、 豊かさの前借り ふたつめは、 未来のリターンを得るためのお金の置き場所 どちらが良いとか悪いではなく、 違いがあることを前提にして 住宅ローンを使いこなすといいんじゃないかな、 っと思っています。 どちらの使い方にするかによって、 選ぶ住宅にも違いが出てくるのは当然です。 ひと

          ●住宅ローンの2つの使い方

          ●キノコの住宅と都市インフラの住宅

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 今、住宅には2つの種類があります。 「きのこの住宅」と 「都市インフラの住宅」 です。 きのこの住宅は、 いわずとしれた篠原一男さんの 「民家はキノコである。」 でいう民家=住宅のことで、 土地固有の風俗・習慣を具現化する形で 自然発生的にできる人の生活空間です。 この空間は人の感情と強く結びついています。 一方で、都市インフラとしての住宅は、 日本でいえば、戦後の都市への人口流入とそのための住宅政策、

          ●キノコの住宅と都市インフラの住宅

          ●建築の現在地

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 建築が 人間の集合意識を物質化して 現実にシステムとして固定するもの だとしたら、 インターネットが 人の意識と感情をつなぎ 増幅させる時代には、 そのシステムは 作った瞬間から、むしろ計画した瞬間から 時代に合わなくなる。 だから、 建物を早く作るために BIMで設計作業を効率化する。 3Dプリンターを開発する。 プロセスエコノミーで 建物を作っている間にも お金を回す。 リノベーションで インフラ

          ●茶室と潜在意識

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 今日は茶室と潜在意識の書き換えについて書いていきますね。 みなさん知ってると思いますが、人間の意識には、顕在意識と潜在意識があって、 潜在意識は過去の経験から脳に蓄積された価値観や習慣、思い込みから形成された自覚されていない意識。 顕在意識は、自分で考えて行動できる意識。 人間の意識は顕在意識が4%、潜在意識が96%と言われていて、この潜在意識にアクセスし、これを書き換え、書き換えた意識で行動することで、目

          ●茶室と潜在意識

          ●中古マンションの購入タイミング(大規模修繕工事と関連付けて)

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 みなさんはマンションの大規模修繕工事、どんなタイミングで行われるかご存じですか? 中古マンション購入のタイミングを見極めるのにも役立つかと思いますので、今日はそのあたりを書きますね。 大規模修繕工事はだいたい、以下の年数ごとに行われます。 ・第一回:12~15年目 コーキングが切れるタイミングでコーキングの打ち直しが主。 (コーキングとは、室内に雨が入ってこないようにサッシと躯体の間などに打つゴム状のシー

          ●中古マンションの購入タイミング(大規模修繕工事と関連付けて)

          ●建築家の選び方②

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 建築家は、 住宅の場合は、個人と家族の意識/無意識 その他の公共的な建築の場合は、集団の意識/無意識 を 物質化する人種なので、 建築家を選ぶときは、 自分の欲望を素直に言える人を選ぶのが良いですよ♡ 今日も一日あなたが笑顔でありますように。 感謝∞ ======================== 自分にとって心地よい暮らしを手に入れて自分を幸せにするために、住まいについてのスキルやマインド、不

          ●建築家の選び方②

          ●建築設計事務所で山程仕事したらわかったこと。(自己紹介④)

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 自己紹介の続きです。 毎日朝から晩まで働く中で 会社は急成長。 やりたかったプロジェクトをばんばんやれるようになりました。 ✔ラグジュアリーホテル ✔坪単価200万円の別荘 ✔公共建築 ✔高級タワマン ✔大規模商業施設 ✔学校 ✔工場 ✔海外物件 etc ありとあらゆる用途の建物を いろいろな組織形態のクライアントと作りました。 大企業、中小企業、個人、行政、など。 で、気づいたことがあって、 建物を建

          ●建築設計事務所で山程仕事したらわかったこと。(自己紹介④)

          ●家を建てることで得られるもの

          こんにちは。 ハッピーすまいコンサルタントの しのぽんです。 今日は、家を建てるという行為があなたにもたらす利点について書きたいと思います。 みなさんは何を得るために家を建てますか? 家を建てるとは、行為で言えば、 ✔おおよそ1〜2年で ✔土地を買って ✔家のイメージを固めて ✔何千万というお金を使って ✔人と材料を集めて ✔自分たちがこの先何年、何十年使う空間を作る。 というものです。 家を建てるということは、たった1年から2年の間に大量のお金を使い、大量の人と

          ●家を建てることで得られるもの