協働日本|協働を通じて、地域の活性化と働く人の活性化を実現する。

株式会社協働日本の公式noteです! 「地域の活性化」と「働く人の活性化」双方の実現を…

協働日本|協働を通じて、地域の活性化と働く人の活性化を実現する。

株式会社協働日本の公式noteです! 「地域の活性化」と「働く人の活性化」双方の実現を目指し、自律分散型のチームでの「協働」という新たな地域企業支援体制を全国に広げています。新しい挑戦に取り組む地域企業との協働事例や、協働日本に所属する熱い想い溢れる協働プロをご紹介していきます!

最近の記事

食を通じて、皆のワクワクと幸せを実現する、プロフェッショナルの挑戦。

みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の山根です。 今回は、協働日本で食のプロとして地域企業の伴走支援を行う松尾 琴美氏のインタビューをお届けします。 都内を中心に約60店舗展開する外食チェーンにてバイヤーを担当。全国の産地を飛び回り、生産者とのコミュニケーションを大事にしながら、買いつけから商品企画開発までを担う松尾氏。松尾氏の協働を通じて生まれた支援先の変化やご自身の変化だけでなく、今後実現していきたいことなどを語っていた

    • 幹部の意識変革が地域企業の組織を圧倒的に強くする──新プロジェクト『経営リーダー育成プログラム』

      みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の山根です。 協働日本で生まれた協働事例をご紹介する記事コラム「STORY」。 今回は、協働日本が提供している『経営リーダー育成プログラム』の参加者、山岸製作所の奥永さん、そしてプログラムの導入を決めた山岸社長にインタビューをさせていただきました。 『経営リーダー育成プログラム』は、経営幹部の育成に悩む地域企業様にむけた、協働日本の新しいプログラムです。 協働プロによる幹部への伴走とメ

      • 事業成長を自己成長に変換させる『越境チャレンジ』の本質

        みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の山根です。 協働日本で生まれた協働事例をご紹介する記事コラム「STORY」。 今回は、協働日本が(株)スパイスアップ・ジャパンと共同でご提供している、協働型人材育成プログラム『越境チャレンジ』の参加者、武田浩則さんにインタビューをさせていただきました。 協働日本は、”グローバル人材育成・海外研修”に実績のある(株)スパイスアップ・ジャパンと共に、参加者が本業に取り組みながらオンラインで

        • 今年も熱い「協働」事例が鹿児島で誕生!取り組み報告会レポート

          みなさんこんにちは。 「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の郡司です。 2024年2月16日(金)に、鹿児島県庁18階にて、鹿児島県内の事業者さまと取り組んでいる令和5年度の「新産業創出ネットワーク事業」報告会を行いました。 当日の様子をご紹介します当日の会場は、鹿児島県庁18階にある「かごゆいテラス」。 コワーキングや打ち合わせスペース、イベントスペースとして利用できる会場で昨年に続き開催。雄大な桜島が一望できる展望ロビーがあるなど、気持ちも

        食を通じて、皆のワクワクと幸せを実現する、プロフェッショナルの挑戦。

          変化の激しい時代に適した、経営人材育成のための「越境経験」とは?

          みなさんこんにちは。 「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の郡司です。 2024年1月30日(火)に、『バリュエンスHD(株)の経営幹部が語る、経営人材育成に最適な越境経験とは?』と題し、独自で開発した企業の経営幹部向けの『越境チャレンジ-協働型人材育成プログラム-』を手掛ける株式会社協働日本CSOの藤村昌平氏が、経営人材育成に最適な越境経験について語りました。 お相手にバリュエンスホールディングス(株)の経営幹部の武田浩則氏をお招きし、具体的

          変化の激しい時代に適した、経営人材育成のための「越境経験」とは?

          「一歩先の写真」を撮りたい。パートナーの想いを写真という形に残すプロフェッショナルの追求。

          みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の山根です。 今回は、協働日本でビジュアルクリエイティブのプロとして地域企業の伴走支援を行うたかはし じゅんいち氏のインタビューをお届けします。 世界的なフォトグラファーとして活躍されているたかはし氏。協働日本では協働プロとして、パートナー企業の新しいビジュアルクリエイティブに携わり、「本当に見せたいもの」を共にビジュアル化する活動をされています。 今回は、写真の道に入ったきっかけから、

          「一歩先の写真」を撮りたい。パートナーの想いを写真という形に残すプロフェッショナルの追求。

          北陸に特化した転職エージェントの社内議論に伴走。組織力が強化され、一人一人の当事者意識にも変化

          みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の郡司です。 この協働日本公式noteでは、全国で次々と誕生している「協働」事例を紹介しています。 今回、株式会社北陸人材ネット 代表取締役社長 山本 均氏 のほか、同社で働く社員の方々5名にもご同席いただき、グループインタビュー形式でお話を伺うことができました。 このnoteでは、インタビューの一部をご紹介します。 インタビューのフルバージョンはぜひ協働日本のHPにてご覧ください! ▼

          北陸に特化した転職エージェントの社内議論に伴走。組織力が強化され、一人一人の当事者意識にも変化

          鹿児島市の下鶴市長と、協働日本代表の村松が、鹿児島の”今"についてトークセッションを行いました

          “鹿児島”をキーワードに、100人が集まり、語らう「かごしまラバーズ横丁」が渋谷の東京カルチャーカルチャーで開催され、オープニングトークセッションに協働日本代表の村松が登壇しました。 鹿児島のいまとつながるゲストとコンテンツに溢れる横丁で、”鹿児島市を感じる1日”がコンセプトのイベントです。 https://kagshimalovers-yokocho2023.studio.site トークセッションのテーマは、「地方の余白から価値を生み出すー鹿児島市の可能性ー」 鹿児島

          鹿児島市の下鶴市長と、協働日本代表の村松が、鹿児島の”今"についてトークセッションを行いました

          「お友達とジュエリーで遊べる宝石店」静岡のジュエリー工房が、コロナ禍を乗り越えて売上200%に

          みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の郡司です。 この協働日本公式noteでは、全国で次々と誕生している「協働」事例を紹介しています。 今回は、株式会社キラガ 常務取締役の太田 喜貴さんにインタビューをさせていただきました! 株式会社キラガは、創業40年・宝飾品の製造、加工、卸売、小売を行っている老舗の総合宝飾品メーカー。 静岡県の富士山の麓にある豊かな自然に囲まれたエリアに、こだわりのジュエリーと開放的な庭を備えた宝石工房

          「お友達とジュエリーで遊べる宝石店」静岡のジュエリー工房が、コロナ禍を乗り越えて売上200%に

          「組織のOS」アップデートで、グループの成長を加速させる経営基盤強化を実現

          みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の郡司です。 今回は協働日本でお取り組みさせていただいております、株式会社オーリック(鹿児島県鹿児島市)会長の濵田龍彦さん、グループ管理本部経営管理部の方志貴子さん、グループ管理本部情報システム部次長の梶原宏二さんのお三方からお話を伺いました! オーリック社は九州一円に酒類・食品販売事業を展開するグループ企業です。現在どんな協働プロジェクトに取り組んでいるのか。そこからどういった変化が生ま

          「組織のOS」アップデートで、グループの成長を加速させる経営基盤強化を実現

          鹿児島きっての「肉のプロ」に伴走!和牛の魅力を伝える新商品アイディアを次々と実現化。

          みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の郡司です。 今回、協働日本でお取り組みさせていただいております、今回は、株式会社1129代表の大隣 佳太さんに現地取材を行いました! 株式会社1129、そして大隣社長は、鹿児島県産の黒毛和牛のステーキや、手作りハンバーガーキット、黒毛和牛のさまざまな風味を体験できるビーフジャーキーなどの通信販売も行っている、まさに「肉のプロ」。 鹿児島県内では、選びぬかれた牛肉を使用したハンバーガーの

          鹿児島きっての「肉のプロ」に伴走!和牛の魅力を伝える新商品アイディアを次々と実現化。

          共創と交流を活性化させる場「ワーケーション」が持つ、大きな可能性

          鎌倉の安国論寺にて開催された、ワーケーションセミナー「大転換時代のビジネス戦略:ワーケーションで加速する共創ビジネス」に協働日本代表の村松が登壇しました。 【11/23(木祝)13時@鎌倉安国論寺】大転換時代のビジネス戦略:ワーケーションで加速する共創ビジネス https://workation20231123.peatix.com/ 今回で第5回を迎える鎌倉ワーケーションWEEKのプログラムの中で開催し、参加者との交流もセットで実施され、「ワーケーション」と「複業・副業

          共創と交流を活性化させる場「ワーケーション」が持つ、大きな可能性

          「複業」という新たな挑戦。ゼロから一歩、踏み出したからこそ得た変化。

          みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の郡司です。 協働日本には様々な専門性を持つプロ人材が多数所属しています。 そんな、経営者との協働経験が豊富な熱意あるプロ人材=「協働プロ」には、それまでの仕事と並行し「複業」として、参画しているメンバーも多く、様々な経験や強みを活かして地域企業の想いへ伴走しています。 本日インタビューをご紹介する協働プロもその一人。 協働日本HPにお問合せを頂き、今では複数企業の協働プロジェクトに参画し

          「複業」という新たな挑戦。ゼロから一歩、踏み出したからこそ得た変化。

          協働で得られた新しい視点で製品価値を「再定義」。老舗製造業が挑む BtoC 新規事業。

          みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の郡司です。 今回は、株式会社ソミック石川 代表取締役の斉藤 要氏にお話を伺うことができました! 大正5年に「石川鐵工場」として創業したソミック石川さん。現在は自動車部品の製造業として知られ大手自動車メーカーを主要取引先として、クルマの足回り部品「ボールジョイント」では国内シェアの50%を超えています。 そんなソミック石川さんのBtoC領域における新規事業創出に、協働日本が伴走させていた

          協働で得られた新しい視点で製品価値を「再定義」。老舗製造業が挑む BtoC 新規事業。

          老舗企業の考える、地方の中小企業の「戦略的人材活用」とは。

          みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の山根です。 今回は、株式会社四十萬谷本舗 専務取締役の四十万谷 正和氏にお越しいただきました。 株式会社四十萬谷本舗は、明治8年創業の老舗企業。 創業以来、醤油、味噌、糀などを始めとし、味噌漬やかぶら寿し、大根寿しなど、地元の文化に根ざした発酵食品を作っています。 四十萬谷本舗は、先祖代々からの伝統を守り続ける一方で、150年近い歴史の中で、時代やニーズに合わせて何度も緩やかに変化して

          老舗企業の考える、地方の中小企業の「戦略的人材活用」とは。

          「協働」を通じて大きく変化したのは社員の視座と責任感でした

          みなさんこんにちは。「協働」を通じて、日本に熱を生み出したい! ㈱協働日本 広報担当の山根です。 今回は、石川樹脂工業株式会社 専務取締役の石川 勤氏にお越しいただきました。 石川樹脂工業株式会社は、漆器木型の販売をルーツとする、樹脂製の食器雑貨の製造・販売会社。時代の変化とニーズを常に捉えた様々な商品を世に送り出しています。「1000回落としても割れない・欠けないお皿」のブランド「ARAS」は多くの反響を集め、Instagramのフォロワー数は10万人超えるなど注目され

          「協働」を通じて大きく変化したのは社員の視座と責任感でした