マガジンのカバー画像

就労❌リハビリテーション 〜働くを通じた社会参加〜

11
障害者の就労支援に関する内容を中心とした記事です。作業療法士としての役割や今後の展望などなど。何か興味を持っていただければ幸いです。
運営しているクリエイター

#作業療法

多種多様

多種多様

理念や理想の違いは人それぞれ様々です。
集団で何かをやり遂げていくためにはこれが概ね同じ方向を向いていないと中々うまくはいかないものです。
全くの真逆の理念であれば対立を来すこともあります。
プラスに捉えることももちろん可能です。

最近これらのことを考えることがよくあります。
組織を作っていく立場上、切っては切れない悩みかなとも思います。

しかしながら最近思うのが考えても無駄だということ。

もっとみる
道筋を示す

道筋を示す

中々最近投稿できてませんが、お久しぶりの投稿です。

最近は、仕事の方でバタついており中々余暇的にnoteを見る時間も少なくなっていました。優先度は仕事の方が高いのでどうしても手を付けれませんでした。

その仕事の方ですが、ここ1ヶ月で随分新しい利用者さんも増え、事業所も幾分活気ついて気がします。

今日はある利用者さんのことを書こうかと思います。

Aさんにしておこうか。

Aさんは精神障害と知

もっとみる
さくら

さくら

久々の投稿
ここ最近は、会社の経営運営関連の会議や事業計画の練り直し、金融機関との会議などに注力し、ゆっくりスマホをいじる暇がないくらい慌ただしい日々を送っていました。おかげで過度な寝不足で精神的にも追い込まれた感じです。笑

しかしながら、ひとまずの目処や今後の展開について整理できた良い時間であったとは感じています。
これは今回の収穫です。

バタバタしてはいますが、うちの事業所もおかげさまで徐

もっとみる
人材教育

人材教育

最近悩みの種の人材教育。

私は障害者の就労支援施設で施設長兼サービス管理責任者として働いているが、スタッフへの教育に難渋している。
スタッフの質の管理もトップに立つ者の責任及び力量とはわかっているが、恥ずかしながら私の理想にはまだまだ遠い状況である。

私は元々作業療法士として医療機関で働いていたため、障害者を対象とするサービスには慣れている点がある。
しかしながら、うちのスタッフは全くの未経験

もっとみる
それぞれの目的

それぞれの目的

私達は何かをするにしても何らかの目的が人それぞれあると思います。

将来〇〇になりたいから。
お金を貯めたいから。

具体的な目的もあれば

楽しいから。
面白いから。
これらも目的の一つと言えるでしょう。

私の勤める障害者就労施設では、様々な目的を持った方々が利用しています。

「障害者枠での一般就労がしたい」

「家にばっかいると外に出る機会がないから」

「病気を良くしたい」

など具

もっとみる
思考の歪み

思考の歪み

私の勤める障害者就労施設では、様々な障害を抱えた方々が利用しています。

うつ病、統合失調症、不安神経症、ADHD、自閉症、脳卒中後遺症など病態については個人個人違います。

病気にはそれぞれ特性があります。特徴のようなものです。

例えばノロウイルスであれば嘔吐や下痢症状といったものが特徴になりますね。

実際に仕事を行う中でその特性により「できること」「できないこと」が出てきます。「得意なこと

もっとみる