見出し画像

鹿児島市内で開催される環境系・SDGs系イベントを月別にまとめてみた(随時更新中)

地球にやさしいせいかつ目指して、自分のペースで移行する日々。

今日は、主に鹿児島市内で開催されている、エシカル系、オーガニック、SDGsなイベントを月ごとにまとめてみました。自分の中での整理もしつつ、誰かの参考になれたらいいな、と。

2020年はコロナ禍だったこともあり、普段と開催の形が違ったものばかりだったようですが、来年以降も同時期に開催されるだろうということを願って、更新していきます。


4月

◆18日 アースデイ(2021年の開催予定日)
全国各地で開催されている「アースデイ(Earth Day)」の鹿児島版です。

画像8

2020年は5月10日に開催予定でしたが、見送りとなりました。
2021年は4月18日10:00-16:00の予定だそうです。

アースデイとは

有機野菜・自然栽培野菜の農園さんやカフェ、雑貨屋さんの出展や、エコな製品を作ったり触れることのできるワークショップ、ダンスやバンド、20年はマイクロプラスチックトークもするステージ企画など、様々なイベントが開催される1日のようです。


10月

◆17,18日 かごしま環境フェスタ
かごしま環境未来館で2日間かけて開催されるイベントです。

画像1

2020年は10月17,18日の土日の開催。2021年も中旬の土日の開催かな?

「豊かな環境、輝く未来~“ゼロカーボンシティかごしま”を目指して~」をテーマに、市民・事業者・行政が協働して開催するイベント、「環境フェスタかごしま2020」を開催します。
キッズダンスなどのステージイベントやエコに関するワークショップや展示ブースなど、約40のブースが出展!
体験コーナーやイベントが盛りだくさんです。さまざまなエコを体験しよう♪ (上記サイトから)

2020年は甲突川で竹いかだ体験やSUP体験なども開催されていました。

子ども向けのイベントやワークショップも多いですが、大人も楽しめる物販や段ボールコンポスト無料配布(事前予約)などもありました。

ちょっと環境の事について知りたい、触れてみたい、という初心者向けのイベントでもあるなという印象です。笑


11月

◆1日 城西マルシェ
環境フェスタと同じく、かごしま環境未来館で開催されるイベントです。

画像2

2020年は11月1日の日曜日に開催。2021年も11月の第一日曜日開催かな?

毎回ご好評いただいている「城西マルシェ」を、令和2年11月1日(日曜日)に開催します♪
雑貨屋さんやドリンク、スイーツを提供してくれるカフェなどいろいろなお店が集まります。さらに、フリーマーケットも同時開催です。
出店者の皆様には、簡易包装にご協力いただいています!
ご来場の皆様も、ぜひマイバッグを持って、いろいろなお店を眺めてゆっくりお過ごしください♪ (上記サイトから)

竹製品、麻製品、ドライフラワー、エコグッズなど、雑貨販売や焼き菓子・パンなどの販売、2020年はベネチアンガラス・ディップアート・ソープカービングのワークショップや販売もあったようです。

環境フェスタより規模は小さめですが、もう少し大人の方向けっぽいです。


◆21日 あっ、#サスティナブル わたしSDGsはじめました
鹿児島青年商工会議所主催のイベント。この時期には天文館のあちこちにこの掲示がされていました。

画像6

2020年は11月21日の土曜日に開催。11月はかごしまSDGs強化月間ということで、2021年も11月のどこかで開催しそうですね。

2020年は11時〜17時の時間帯で天文館本通り、ぴらもーるでSDGsをテーマにした、楽しく学べるブースが25団体も出店していたようです。



◆21,22日 オーガニックフェスタかごしま
SDGsのイベントと同日にウォーターフロントパークで開催されていたイベント。

画像3

2020年は11月21,22日に開催していました。2021年も11月下旬ごろ?

土と太陽と風と共に、生産者がこだわりをもって作り育てたお野菜やお米は、その本来の味を伝えてくれます。
昨今の異常気象は干ばつや集中豪雨、季節外れの高温・低温、異様な進路を取る台風...それらに負けじと、でもにそれらの声を聞き寄り添いながら農家は田んぼや畑、生き物たちと向き合います。
そんなオーガニックの素材を活かし、丁寧に作られた加工品の数々。素材そのものから発せられる力を感じながら、作り手も一生懸命にチカラを込めて仕上げます。
他にも、フェアトレード品や温かみのある手作り品。地球環境にやさしい品々。オーガニックライフを考えさせてくれる書籍の数々・・・。そんな逸品がオーガニックフェスタには並びます。
ぜひ、オーガニックフェスタで、出店者それぞれの想いと情熱を感じてみませんか?

農薬・化学肥料不使用の農産物や、添加物・調味料・着色料不使用の加工食品の販売はもちろん、有機JASを取得した放牧豚の料理含めた様々なオーガニックの料理を味わえるブースの出店もあるようです。竹の遊具で遊べるコーナーは子どもたちにも大人気とのこと。

毎年ボランティアも募集しており、事前準備から当日の運営まで沢山の方たちが携わっているようです。私も次は準備から携わりたい。


◆21日~12月4日 オーガニックシネマウィークス
オーガニックフェスタと合わせて開催されるのがこちらの映画祭。

画像4

画像5

2020年は11月21日~12月4日の開催でした。2021年も11月下旬~12月上旬にかけて開催されそう。

国際オーガニック映画祭 in Kagoshima 実行委員会 が主催するこのイベント。『いただきます ここは、発酵の楽園』『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』『もったいないキッチン』の3つが2020年は上映されました。1日に1~2回ずつの上演で、料金は普通の映画観賞料金と同じで一般は旧作は1500円、新作は1800円、シニアは1200円、大学生以下は1000円で観ることができるようです。


12月

◆19,20日 ファーマーズマーケット
農業法人が主催するファーマーズマーケットの鹿児島版。

画像7

2020年は12月中旬の開催でした。2021年もかな?

2020年はコロナの関係で「新 ファーマーズマーケット」ということで以下のように開催していました。

主催者である鹿児島県農業法人協会会員が生産した農畜産物及び加工品を詰め合わせた、その名も「かごしまファーマーズパック」を3種類販売します。事前に申し込みいただき、当日、会場で商品をお受け取りください。

1箱1000円のベーシック、3000円のプレミアム、5000円のスーパープレミアムパックを販売し、中身はお野菜やお肉など色々なものが入っているものを配るスタイルでした。正直マーケットではなかったのですが(むしろ…配給!?)、2021年は元のマーケットの姿になれるといいですね…
友人曰く、必ずしも全部が有機野菜とは限らないそうですが、国産の食材に触れられる機会だなと、思います。



以上です!

2021年1月現在、これが自分が集められている情報のすべてです。引き続き情報収集していきたいですし、これらのイベントにも参加していきたいなと思います。



これからも少しずつ、一歩ずつ進んでいきます。



---

写真はUnsplashからKyle Nieberさんのお写真を拝借しました!




こんな私ですが、ぜひサポートお願いします。 いただいたサポートは、自分に沢山の学びと気付きの機会を与えてくれた人や団体、そして社会に還元していきたいです。