見出し画像

Daily Select News[23.7.2020]

7月23日(木)のデイリー・セレクト・ニュース|休日版
表紙画像:Susanne Jutzeler, suju-fotoによるPixabayからの画像

<注目ニュース>
・米国務省,ヒューストンにある中国領事館の閉鎖を命令
・先日合意がなされた,EU復興基金などの概要
・地中海でのギリシャ・トルコ間の緊張の高まり

▼休日版のため翻訳記事を掲載.
今回の記事は,トルコ・EU間の緊張の高まりに関する,トルコ外相メヴリュット・チャヴシュオールによる,POLITICO EU版への寄稿記事.

▼日本語記事はこちら

◇EUのコロナ復興基金設立,政治や経済への影響は?

アングル:経済統合深化の布石、EU復興基金の経済効果は
https://jp.reuters.com/article/eu-covid-politics-idJPKCN24N0KW
[ブリュッセル 7月20日,Reuters]

アングル:EU復興基金、ユーロ建て債券市場に起きる地殻変動
https://jp.reuters.com/article/eu-bond-covid-idJPKCN24N091
[ロンドン 7月21日,Reuters]

【速報】EU、復興基金設立でようやく合意も「第三の分裂」懸念消えず。“富める小国”の反発が欧州に落とす影
https://www.businessinsider.jp/post-217136
[7月22日,BUSINESS INSIDER]
―――――

◇米国務省は中国総領事館の閉鎖を命令,中国側は強く非難

米、中国総領事館に閉鎖命令 「知的財産保護のため」と説明
https://www.afpbb.com/articles/-/3295215?cx_part=top_topstory&cx_position=1
[北京 7月22日,AFP]

米政府、在ヒューストン中国総領事館に閉鎖命令 中国側が反発
https://www.cnn.co.jp/usa/35157189.html
[7月22日,CNN]
―――――

◇社会&経済:アメリカ

トランプ氏、アメリカの感染状況は「悪化する」と警告 マスク着用呼びかけ
https://www.bbc.com/japanese/53483053
[7月22日,BBC News Japan]

消費者支出が大きく上昇、米シカゴ連銀ベージュブック報告
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/07/4b3853bda0e8c0c9.html
[シカゴ 7月22日,JETRO]
―――――

◇コロナ・ワールド+変化

ユヴァル・ノア・ハラリ×オードリー・タン対談(1/3)──「ピンクのマスクはカッコいい」、誰もがルールづくりに参画できる社会の到来
https://www.newsweekjapan.jp/yukawa/2020/07/post-23.php
[7月15日,Newsweek日本版]

コロナ禍と社会動乱の同時発生によってはっきりしたAI規制の必要性
https://jp.techcrunch.com/2020/07/22/2020-07-10-societal-upheaval-during-the-covid-19-pandemic-underscores-need-for-new-ai-data-regulations/
[7月22日,Techcrunch]
―――――

▼外国語記事はこちら

◇特集:EUサミット,長いマラソンの先

POLITICO’s guide to the EU budget deal[POLITICOのEU予算より引きのガイド]
https://www.politico.eu/article/politico-guide-to-the-eu-budget-deal-mff-2021-2027/
[7月22日,POLITICO(EU)]

Sidelined on recovery, Parliament plans battle over EU budget[議会は復興基金を控え,EU予算をめぐる戦いを計画]
https://www.politico.eu/article/sidelined-on-recovery-parliament-plans-battle-over-eu-budget/
[7月22日,POLITICO(EU)]

Mark Rutte is in danger of repeating David Cameron’s mistakes[マーク・ルッテはデイビッド・キャメロンの過ちを繰り返す危険にさらされている]
https://www.politico.eu/article/mark-rutte-is-in-danger-of-repeating-david-cameron-mistakes/
[7月22日,POLITICO(EU) by Luuk Molthof]

Europe Rescues Itself[欧州は自らを救う]
https://www.project-syndicate.org/commentary/eu-recovery-fund-deal-contents-and-implications-by-philippe-legrain-2020-07
[ロンドン 7月22日,Project Syndicate by Philippe Legrain]

Tutto quello che c'è da sapere sul Recovery Fund[復興基金について知っておくべきことのすべて]
https://www.agi.it/economia/news/2020-07-22/tutto-quello-che-bisogna-sapere-sul-recovery-fund-9222143/
[7月22日,Agenzia Italia]
―――――

◇特集:中国総領事館の閉鎖命令,何が起きたのか?

US ratchets up China tensions, closing Houston consulate[米国は中国との緊張を高め,ヒューストンの領事館を閉鎖する]
https://apnews.com/ffc84d09363ba0a1a0e6db3c05bb8322
[ワシントン 7月22日,AP]

State Department orders China to close its consulate in Houston[国務省,中国にヒューストンの領事館の閉鎖を命令]
https://www.politico.com/news/2020/07/22/state-department-china-houston-consulate-closing-377715
[7月22日,POLITICO]

Die nächste Provokation[次の挑発]
https://www.faz.net/aktuell/politik/ausland/amerika-zwingt-china-konsulat-in-houston-zu-schliessen-16871929.html
[7月22日,Frankfurter Allgemeine Zeitung]

Chinesische Diplomaten sollen Dokumente in Houston verbrannt haben[中国の外交官がヒューストンで書類を燃やしたとされる]
https://www.tagesspiegel.de/politik/usa-fordert-schliessung-des-konsulats-chinesische-diplomaten-sollen-dokumente-in-houston-verbrannt-haben/26026308.html
[7月22日,Der Tagesspiegel]
―――――

◇特集:地中海での緊張の高まり,どう動くか?

Säbelrasseln im Mittelmeer[地中海での軍事的脅威]
https://www.faz.net/aktuell/politik/ausland/griechisch-tuerkischer-konflikt-saebelrasseln-im-mittelmeer-16872333.html
[7月22日,Frankfurter Allgemeine Zeitung]

Der Erdgas-Streit ist nur vor dem Internationalen Gerichtshof zu lösen[天然ガス紛争は,国際司法裁判所でのみ解決することができる]
https://www.tagesspiegel.de/politik/konflikt-zwischen-griechenland-und-tuerkei-der-erdgas-streit-ist-nur-vor-dem-internationalen-gerichtshof-zu-loesen/26027946.html
[7月22日,Der Tagesspiegel]

Merkel hat wohl Militärkonflikt zwischen Türkei und Griechenland verhindert[メルケル首相はおそらくトルコ・ギリシャ間の軍事紛争を防いだ]
https://www.tagesspiegel.de/politik/streit-um-erdgas-im-mittelmeer-merkel-hat-wohl-militaerkonflikt-zwischen-tuerkei-und-griechenland-verhindert/26027418.html
[7月22日,Der Tagesspiegel]

Streit zwischen Griechenland und Türkei spitzt sich zu[ギリシャ・トルコ間の紛争がピークに来ている]
https://www.spiegel.de/politik/ausland/streit-zwischen-griechenland-und-tuerkei-um-moegliche-erdgasvorkommen-spitzt-sich-zu-a-25c82fe9-7f3e-49d2-bc1b-8010b5be25c9
[7月22日,SPIEGEL]

◇政治&経済:アメリカ

US accuses Chinese hackers in targeting of COVID-19 research[米国はCOVID-19研究を標的とした中国のハッカーを非難]
https://apnews.com/7aa7a893d0dc15da21a5920ab7d9f221
[ワシントン 7月22日,AP]

Housing market defies expectations amid economic turmoil[経済的混乱の中で住宅市場は予想に反する]
https://www.politico.com/news/2020/07/22/housing-market-boom-coronavirus-millennials-379084
[7月22日,POLITICO]

Americans tune in to ‘cancel culture’ — and don't like what they see[米国人は「キャンセル・カルチャー」のための同調する――そして,彼らが見るものを好きではない]
https://www.politico.com/news/2020/07/22/americans-cancel-culture-377412
[7月22日,POLITICO]

From American to European Exceptionalism[米国から欧州への例外主義]
https://www.project-syndicate.org/commentary/european-rescue-fund-weakens-dollar-hegemony-by-stephen-s-roach-2020-07
[ニューヘイブン 7月22日,Project Syndicate by Stephen S. Roach]
―――――

◇政治&社会:ヨーロッパ

UK digital secretary: Huawei ban wasn’t ‘anti-China move’[英文科相:Huaweiの禁止は「反中国の動き」ではなかった]
https://www.politico.eu/article/uk-digital-secretary-huawei-ban-wasnt-anti-china-move/
[7月22日,POLITICO(EU)]

Berlin sollte mit Großbritannien solidarisch sein[ベルリンは英国との連帯を示すべき]
https://www.tagesspiegel.de/politik/brexit-hin-oder-her-berlin-sollte-mit-grossbritannien-solidarisch-sein/26028144.html
[7月22日,Der Tagesspiegel]

Eine Chance für Berlin[ベルリンでのチャンス]
https://www.tagesspiegel.de/politik/global-challenges-eine-chance-fuer-berlin/26024686.html
[7月22日,Der Tagesspiegel]

Maas kündigt Reaktionen auf Sicherheitsgesetz für Hongkong an[マース外相,香港の国家安全維持法への対応を発表]
https://www.spiegel.de/politik/ausland/hongkong-heiko-maas-kuendigt-reaktionen-auf-chinas-sicherheitsgesetz-an-a-d902e081-487d-4a5e-ba77-ed47e515d432
[7月22日,SPIEGEL]

Salvini in Senato: "Basta trionfalismi, siamo la maggioranza nel Paese, lasciateci parlare"[上院でのサルヴィーニ:「凱旋主義はもういい.我々はこの国の多数派だ,我々に語らせてくれ]
https://www.agi.it/politica/news/2020-07-22/salvini-senato-mes-9230606/
[7月22日,Agenzia Italia]
―――――

◇政治&社会:中東,アジア

Assads Partei gewinnt „Parlamentswahl“[アサドの党が「総選挙」で勝利]
https://www.faz.net/aktuell/politik/ausland/syrien-assads-partei-gewinnt-mehrheit-im-parlament-16871545.html
[7月22日,Frankfurter Allgemeine Zeitung]

Ouïghours du Xinjiang : comment la Chine s'est retrouvée dans l'impasse en quelques semaines[新疆ウイグル自治区:中国は数週間でどのように行き詰まりを迎えているのか]
https://www.lefigaro.fr/international/ouighours-du-xinjiang-nbsp-comment-la-chine-s-est-retrouvee-dans-l-impasse-en-quelques-semaines-20200722
[7月22日,Le Figaro]
―――――

◇その他:科学と人々,農業

How to Change People’s Minds About Science[科学について人々の心を買える方法]
https://www.project-syndicate.org/commentary/overcoming-resistance-to-scientific-consensus-on-sustainability-by-hugo-mercier-2-2020-07
[パリ 7月22日,Project Syndicate by Hugo Mercier]

Agrarwirtschaft muss naturnah sein, wenn sie kein Risiko sein soll[リスクにならなければ,農業は自然に近いものであるべきだ]
https://www.tagesspiegel.de/politik/gentechnik-ist-keine-loesung-agrarwirtschaft-muss-naturnah-sein-wenn-sie-kein-risiko-sein-soll/26028194.html
[7月22日,Der Tagesspiegel]
―――――

◇翻訳記事:EU-Turkey relations are strained but we have common ground to build on[EUとトルコの関係は緊張しているが,我々には築くべき共通の基盤がある]POLITICO EU版

▼本稿の翻訳記事は,あくまでも機械翻訳に筆者が多少の変更を加えただけであるため,原文を一読することを強くお勧めする.筆者は,この翻訳記事の正確性について,他人にあまり保証できない(要は筆者が内容を大まかに理解できればいい程度のものだからだ).

EU-Turkey relations are strained but we have common ground to build on[EUとトルコの関係は緊張しているが,我々には築くべき共通の基盤がある]
https://www.politico.eu/article/eu-turkey-relations-are-strained-but-we-have-common-ground-to-build-on/
[7月13日,POLITICO(EU) by Mevlüt Çavuşoğlu]
 トルコはEU加盟国候補として,EU加盟国の戦略的利益と目標の多くを共有している.トルコ国境は欧州やNATOの対外国境であり,トルコもまた,国家と社会の回復力を構築したいと考えている.
 トルコは,ユーラシア大陸の西端部を,欧州を取り囲む不安定な生態系から切り離すことで,多くの負担を担っている,トルコの外交と安全保障は,何世代にもわたり欧州を守ってきた.将来的にも,トルコの貢献により,欧州は安全で豊かな国になるだろう.
 しかし,これは我々だけの仕事ではない.我々は皆,共通の近隣諸国を安定させ,持続可能な平和や安定,発展に向けた軌道に乗せるために,歴史的にも道義的にも責任を負っている.だが,戦略的に関連性の高い問題について,特定のEU加盟国の強いレトリックと極大主義的な立場が,有意義な協力の範囲を狭めている.
 ここでは,具体的な三つの事例を紹介する.先ず,リビアの状況である.ハリファ・ハフタル将軍とその勢力が,トリポリで国連に承認されている正統な政府に攻撃を始めてから1年以上が経過した.紛争で異なる立場を支持する国々との間でEUは分裂しており,その基本的価値観に基づく協調的行動を打ち出すことができなかった.アラブ首長国連邦から資金提供を受け,エジプトとロシアの支援を受けているこの戦争屋は,恒久的な平和と安定の見通しを損なっている.プッチスト(クーデター支持者)民兵や傭兵は引き続く増強されているが,EUの地中海におけるイリーニ作戦(Operation Irini:それは,リビアへの武器禁輸を実施することを目的としている)は事実上,合法政府を制裁しているのである.
 1月,トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領はPOLITICOの中で,リビアの状況はEUにとって試金石となるだろうと書いている.ハフタル軍によって殺害されたとされる犠牲者の遺体を含む集団墓地がタルフナで発見されたというショッキングな事態に対し,欧州は立ち上がって非難しなければならない.一方,リビアの石油資源の封鎖は,リビアの人々から重要な資源を奪っている.
 リビアを戦争屋のなすがままにしておいたことは,今もなお,重大な過ちである.トルコの要請に応じたリビアの正当な政府への技術支援と訓練支援は,地上のバランスを変え,ベルリン会議のような外交努力の実行可能性を高めた.我々の支援がなければ,トリポリは独裁者連合によって陥落し,欧州にも波及効果のある人道的災害が発生していただろう.
 第二に,シリアに関しては,北西部の都市イドリブへの我々のプレゼンスは,小さな領土に隔離され,シリア政権とその支持者による暴力にさらされている約350万人のための人道的大惨事を防いだ.我々の介入は,大虐殺と100万人の人々の欧州最南端の国境への行進を阻止した.この十年にも及ぶ危機から抜け出す唯一の実行可能な方法である,政治プロセスの活性化に向けた我々の努力と並行して,我々は安全かつ自発的な方法でシリア難民の帰還を容易にするための条件を整えることに焦点を当てている.世界最大の難民受け入れ国として,我々はトルコの360万人のシリア難民のニーズに応えるために,400億ドル以上を費やしてきた.これ以上の支出は期待できない.さらに,トルコがダエシュ(ISIS)やPKK/YPGのテロリストから奪還した地域において,402,000人のシリア難民に母国に帰還する機会を提供した.
 第三に,キプロスと東地中海.7月6日,アンカラで行われた共同記者会見の中で,ジョセップ・ボレルEU外務・安全保障政策上級代表は,「東地中海は欧州にとって重要な地域である」と指摘した.まあ,それは我々にとっても重要なことでもある.我々は東地中海で最も長い海岸線を有している.
 ギリシャとギリシャ・キプロス(キプロス共和国:トルコが国連加盟193カ国のうち唯一承認していない)の過激主義的かつ単独行動主義的な要求は,トルコとトルコ・キプロス(北キプロス・トルコ共和国:トルコのみが承認している)の双方の主権を侵害している.これらは容認できない.我々は何度も,公正で公平かつ平和的な解決策を見出すための対話への準備を表明してきた.トルコ・キプロス人も同様である.不幸にも,反応はトルコと北キプロス・トルコ共和国に対する敵意であった.このため,我々の国益とトルコ・キプロス人の平等な権利を守るためには,東地中海での掘削・探査活動を継続せざるをえない.
 これら三つの事例は,持続不可能な政策を通じたトルコへの虐待と疎外の広がりを示す最新の事例である.我々はまた,EU加盟過程と2016年に失敗したクーデター未遂の余波の中で失望させられてきた.いま,コロナ・パンデミックの潜在的な負の乗数が存在しており,新たな不安定性を生み出したり,既存の不安定性を悪化させたりする可能性がある.我々は,互いに敵対するような大混乱に巻き込まれてはならない.欧州は,EUの連帯や一部の国の偏狭な期待のための受け身の措置よりも,トルコにとってのwin-winの方程式を優先させる建設的な戦略を必要としている.
 議論の余地のない共通の基盤がある.あるレベルでは,「欧州未来会議(Conference on the Future of Europe)」やNATOでの反映プロセスのようなイニシアティブが有益な前進の一歩である.これらの取り組みは,我々が不可欠なパートナーとしてお互いを尊重しながら,変化する地政学的展望に適応するための正しい方向に我々を導いてくれる.だからこそ,我々は前を向いて,共通の地域におけるトルコ・EU間協力の真の変革力を活用する包括的な枠組みを構築しようではないか.それが正しい考え方だろう.特に,ポスト・コロナの混乱した水域においては.

筆者について:
 Mevlüt Çavuşoğluは,トルコの現外務大臣.
―――――

▼このマガジンについて

※なお,本マガジンはあくまでも個人利用のためにまとめたリストであり,本マガジンに掲載されている情報の閲覧によって生じたあらゆる損害・損失に関して,当方は一切の責任を負いません.(2020年7月7日,但し書き改定)


今日よりも素晴らしい明日のために――. まず世界を知り,そして考えること. 貴方が生きるこの世界について,一緒に考えてみませんか?