黒澤社長

マスターデュエルから始めた星杯使いの決闘者です。 方針は楽しくのんびりと。

黒澤社長

マスターデュエルから始めた星杯使いの決闘者です。 方針は楽しくのんびりと。

記事一覧

W特殊勝利擬似1キル

こんにちは。黒澤社長と言います。 普段は星杯を中心とした星遺物テーマや魔鍵を使ったり、ソリティアの開発をしたりしています。 今回、私個人で調べた(2023年10月5日現在…

黒澤社長
8か月前
4

星杯論文番外編〜CNo.92編〜

こんにちは、黒澤社長です。 今回は番外編として、Twitterのフォロワーの方に提供していただいたアイデアを元に作成した論文デッキを紹介していきたいと思います。 論文デ…

黒澤社長
1年前
1

星杯論文〜ゴーストリック編〜

こんにちは、黒澤社長です。 今回は論文デッキを紹介していきたいと思います。 論文デッキとは何ぞやと言う方は、星杯論文〜傷痕編〜をご覧下さい。 では、どうぞ。 ゴー…

黒澤社長
1年前
2

星杯研究者のソリティアの作り方

こんにちは、黒澤社長です。 私は現在星杯で様々な展開をして面白い、または非常に強固な盤面を作るいわゆる「ソリティア」を主に研究しています。 そしてそれらを発表する…

黒澤社長
1年前
5

星杯論文〜デビフラ制圧編〜

こんにちは、黒澤社長です。 今回は論文デッキを紹介していきたいと思います。 論文デッキとは何ぞやと言う方は、星杯論文〜傷痕編〜をご覧下さい。 では、どうぞ。 デビ…

黒澤社長
1年前
1

星杯論文〜傷痕編〜

こんにちは、黒澤社長です。 今回はいわゆる「ガチデッキ」ではなく、面白い盤面・展開を魅せる「論文デッキ」を紹介したいと思います。 では、どうぞ。 星遺物が刻む傷痕…

黒澤社長
1年前
1

ユニオン・キャリアーが死んでしまった件について

こんにちは、黒澤社長です。 この度、マスターデュエルにおいていずれ来る炭酸の影響であろうユニオン・キャリアーや餅カエルなどを含めた制限改訂が発表されました。 星…

黒澤社長
1年前
5

マスターデュエルから始めた星杯使いのデッキ紹介-ナチュル星杯編-

こんにちは、黒澤社長です。 今回は、私が星杯を研究していく中で作ったデッキの一つであるナチュル星杯について紹介していきたいと思います。 では、どうぞ。 ナチュルと…

黒澤社長
1年前
3

マスターデュエルから始めた星杯使いのデッキ紹介-ロンゴミ星杯編-

こんにちは、黒澤社長です。 今回は、私が星杯を研究していく中で作ったデッキの一つであるロンゴミ星杯について紹介していきたいと思います。 では、どうぞ。 No.86 H-C…

黒澤社長
1年前
2

マスターデュエルから始めた星杯使いの星杯デッキによく入るカード紹介-リンク以外編-

こんにちは、黒澤社長です。 今回は星杯デッキを組む上でこのカードはよく入れる!というカードを紹介していこうと思います。 ただどうしても長文になってしまうため、星杯…

黒澤社長
1年前
2

マスターデュエルから始めた星杯使いの星杯デッキによく入るカード紹介-リンク編-

こんにちは、黒澤社長です。 今回は星杯デッキを組む上でこのカードはよく入れる!というカードを紹介していこうと思います。 ただどうしても長文になってしまうため、星杯…

黒澤社長
1年前
2

マスターデュエルから始めた星杯使いの星杯カード紹介

こんにちは、黒澤社長です。 今回は、星杯テーマのカードについて紹介していきたいと思います。 星杯のテーマカードは星杯カードが12種類と、星杯を名指しでサポートする星…

黒澤社長
1年前
3

マスターデュエルから始めた星杯使いの決闘者

こんにちは、黒澤社長と言います。 私は元々遊戯王にあまり興味を持っていませんでしたが、友人に誘われる形でマスターデュエルを始めました。 そして、ソロモードで星杯…

黒澤社長
1年前
4
W特殊勝利擬似1キル

W特殊勝利擬似1キル

こんにちは。黒澤社長と言います。
普段は星杯を中心とした星遺物テーマや魔鍵を使ったり、ソリティアの開発をしたりしています。
今回、私個人で調べた(2023年10月5日現在)限り先駆者のいない、完全オリジナルのソリティアを開発したので公開したいと思います。

はじめに経緯とキーカード

展開に触れていく前に、まずこの展開を思いついた経緯やキーカードについてお話していこうと思います。

今回の展開を思

もっとみる
星杯論文番外編〜CNo.92編〜

星杯論文番外編〜CNo.92編〜

こんにちは、黒澤社長です。
今回は番外編として、Twitterのフォロワーの方に提供していただいたアイデアを元に作成した論文デッキを紹介していきたいと思います。
論文デッキとは何ぞやと言う方は、星杯論文〜傷痕編〜をご覧下さい。
では、どうぞ。

CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragonとはエクシーズ・効果モンスター
ランク10/闇属性/ドラゴン族/攻1000/守 0

もっとみる
星杯論文〜ゴーストリック編〜

星杯論文〜ゴーストリック編〜

こんにちは、黒澤社長です。
今回は論文デッキを紹介していきたいと思います。
論文デッキとは何ぞやと言う方は、星杯論文〜傷痕編〜をご覧下さい。
では、どうぞ。

ゴーストリックの駄天使とはゴーストリックの駄天使はゴーストリックXモンスターに重ねてX召喚出来る汎用ランク4Xモンスターであり、それぞれ1ターンに1度素材を1つ取り外してゴーストリック魔法罠をサーチする効果、手札のゴーストリックカードを自身

もっとみる
星杯研究者のソリティアの作り方

星杯研究者のソリティアの作り方

こんにちは、黒澤社長です。
私は現在星杯で様々な展開をして面白い、または非常に強固な盤面を作るいわゆる「ソリティア」を主に研究しています。
そしてそれらを発表する過程でこういった声を耳にすることがあります。

「ソリティアは難しい、理解できない」
「私にはできない」

私はそういった方にもソリティアをより楽しんで欲しいと思っています。
というわけで、今回は私がソリティアを普段どう作っているのかにつ

もっとみる
星杯論文〜デビフラ制圧編〜

星杯論文〜デビフラ制圧編〜

こんにちは、黒澤社長です。
今回は論文デッキを紹介していきたいと思います。
論文デッキとは何ぞやと言う方は、星杯論文〜傷痕編〜をご覧下さい。
では、どうぞ。

デビル・フランケンとは5000LPというとんでもないコストを払うことで召喚条件のない融合モンスターを特殊召喚出来るモンスターであり、いくつかのデッキで悪用されていることで有名なカードです。

展開解説展開紹介

捕食植物オフリス・スコーピオ

もっとみる
星杯論文〜傷痕編〜

星杯論文〜傷痕編〜

こんにちは、黒澤社長です。
今回はいわゆる「ガチデッキ」ではなく、面白い盤面・展開を魅せる「論文デッキ」を紹介したいと思います。
では、どうぞ。

星遺物が刻む傷痕とは傷痕はジャックナイツのフィールド魔法であり、場のジャックナイツの攻守を300上げる永続効果、ジャックナイツモンスターか星遺物カードを捨てて1ドローする起動効果、そしてフィールド・墓地からジャックナイツモンスターを8種類除外することで

もっとみる
ユニオン・キャリアーが死んでしまった件について

ユニオン・キャリアーが死んでしまった件について

こんにちは、黒澤社長です。
この度、マスターデュエルにおいていずれ来る炭酸の影響であろうユニオン・キャリアーや餅カエルなどを含めた制限改訂が発表されました。

星杯というテーマにおいて、ユニオン・キャリアーは非常に重要な存在であり、このカード無しでは星杯は語れないレベルでしたが、OCGと同じく禁止となってしまうことが判明しました。

予測出来たこととはいえやはりショックですし、次の手立てを本格的に

もっとみる
マスターデュエルから始めた星杯使いのデッキ紹介-ナチュル星杯編-

マスターデュエルから始めた星杯使いのデッキ紹介-ナチュル星杯編-

こんにちは、黒澤社長です。
今回は、私が星杯を研究していく中で作ったデッキの一つであるナチュル星杯について紹介していきたいと思います。
では、どうぞ。

ナチュルとはナチュルは地属性のテーマであり、デッキの枚数の半分回まで魔法を何度でも無効にするナチュル・ビーストや墓地の枚数の半分回まで罠を何度でも無効にするナチュル・パルキオンといった非常に強力なシンクロモンスターが所属しています。
また、ビース

もっとみる
マスターデュエルから始めた星杯使いのデッキ紹介-ロンゴミ星杯編-

マスターデュエルから始めた星杯使いのデッキ紹介-ロンゴミ星杯編-

こんにちは、黒澤社長です。
今回は、私が星杯を研究していく中で作ったデッキの一つであるロンゴミ星杯について紹介していきたいと思います。
では、どうぞ。

No.86 H-Cロンゴミアントとはランク4エクシーズ/効果モンスター/闇属性/戦士族/攻守1500
戦士族レベル4モンスター×2体以上(最大5体まで)
①:相手エンドフェイズに発動する。このカードのX素材を1つ取り除く。②:このカードのX素材の

もっとみる
マスターデュエルから始めた星杯使いの星杯デッキによく入るカード紹介-リンク以外編-

マスターデュエルから始めた星杯使いの星杯デッキによく入るカード紹介-リンク以外編-

こんにちは、黒澤社長です。
今回は星杯デッキを組む上でこのカードはよく入れる!というカードを紹介していこうと思います。
ただどうしても長文になってしまうため、星杯テーマカードについては今回は紹介はせず、またリンクモンスターも今回は紹介せず別の記事で紹介していきます。
ここでは汎用枠や相性のいいカードを抜粋して解説していきたいと思います。
では、どうぞ。

相性のいいモンスターおもちゃ箱

効果モン

もっとみる
マスターデュエルから始めた星杯使いの星杯デッキによく入るカード紹介-リンク編-

マスターデュエルから始めた星杯使いの星杯デッキによく入るカード紹介-リンク編-

こんにちは、黒澤社長です。
今回は星杯デッキを組む上でこのカードはよく入れる!というカードを紹介していこうと思います。
ただどうしても長文になってしまうため、星杯テーマカードについては今回は紹介はせず、またリンクモンスターに絞って紹介していきます。
ここでは汎用枠や相性のいいカードを抜粋して解説していきたいと思います。
では、どうぞ。

リンクモンスター紹介転生炎獣アルミラージ

リンク1/効果モ

もっとみる
マスターデュエルから始めた星杯使いの星杯カード紹介

マスターデュエルから始めた星杯使いの星杯カード紹介

こんにちは、黒澤社長です。
今回は、星杯テーマのカードについて紹介していきたいと思います。
星杯のテーマカードは星杯カードが12種類と、星杯を名指しでサポートする星遺物カードが2種類の計14種類となります。
1枚1枚解説しているため文字数がかなり多いですが、最後まで是非ご覧ください。
では、どうぞ。

星杯カード紹介星遺物-『星杯』

効果モンスター/星5/闇属性/機械族/攻守0
このカード名の②

もっとみる
マスターデュエルから始めた星杯使いの決闘者

マスターデュエルから始めた星杯使いの決闘者

こんにちは、黒澤社長と言います。

私は元々遊戯王にあまり興味を持っていませんでしたが、友人に誘われる形でマスターデュエルを始めました。
そして、ソロモードで星杯というテーマを知り、ストーリーを知ってその魅力にハマりました。

星杯にハマった私は、星杯とはどのようなデッキなのかを調べました。結果、

星杯はマイナーリンクテーマである

マイナーであるが故に参考資料が少ない

はっきり言うとあまり強

もっとみる