見出し画像

日本IBMの転職活動note

こんにちは!今回は日本IBMの中途採用選考に参加したので、選考内容、結果をまとめていきます!

本記事の想定読者
・中途採用選考の内容が気になる方
・日本IBMへの転職を検討中の方

早速始めましょう!目次は下記の通りです!

日本IBMの概要

ハイブリッドクラウド、AIを筆頭とする各種製品、サービス、ソリューションをグローバルで展開している大手外資IT企業です。

応募した日本IBMの求人内容

今回はオープンワーク(旧Vokers)経由でIBM全社員のうち半分が所属するコンサルティング本部のSalesforceコンサルティング求人に応募しました。

https://www.vorkers.com/a0910000000G1yx/recruit?j=9f6892d1f46f9def

IBMリクルーター面談

電話で30分間の面談でした。求人内容の説明後に経歴や経験についての質問があり、双方問題なければ書類選考に進むというものでした。

■求人説明
今回の求人は日本IBMのコンサルティング事業本部の採用となる。
コンサルティング事業本部は業界カットとソリューションカットに分かれていて、今回はソリューションカットのうちSalesforceのチームの採用。
Salesforceチームの採用はこれまで実施していなかったが、CRM領域の需要の高まりから専任での採用を開始し、経験しているシステムに関わらず広く採用している。

選考フローは書類選考⇒人事面接⇒事業部面接の3ステップとなるとのことでした。

■面接
Q:自己紹介をお願いします。
(個人的な紹介~)現在はシステムエンジニアとして〇〇案件に携わっており要件定義やメンバーマネジメントを中心に行っております。
製品としてはSalesforceに携わっており、今後も専門性を深めていきたいと考えています。本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。

Q:なぜ転職活動を開始したのか?
現在の仕事において上流から下流まで業務を経験できてキャリアの1区切りになると考えたこと、Salesforce経験を生かしてより多様なプロジェクトに参加していきたいと考えたため。

Q:現在の仕事内容について教えて下さい

今は大手不動産会社のプロジェクトに参加しており、要件定義をメインに行っている。過去には開発業務を1年半ほど経験していたので、簡単な開発も行う。

Q:業務の担当範囲はどこまでが対象になるか?

主に要件定義から設計工程までで、基本的にドキュメンテーションを中心に行っている。開発についても標準機能開発や画面のUI改善は自力で行うが、Apexなどを使ったカスタム開発部分はベンダー企業の方にお願いしている。

Q:資格は自主的に取得したものか、会社都合によるものか
両方。会社都合でパートナーランク維持のために資格取得が必要という背景はあるが取得した資格は私が希望したものばかり。

■逆質問

Q:業界カットのメンバーがシステム戦略など上流工程を担い、ソリューションカットのメンバーが下流工程を担う働き方か?

基本的には業界カットのチームが業界共通の課題も認識しているのでフロントに立つことが多く、顧客と検討の結果最適なソリューションを提案する。ただし最近ではソリューションカットのチームから顧客に直接アプローチをするパターンもある。

Q:ソリューションカットのうち、SalescloudやServicecloudなどSalesforceのサービス単位でも担当は別れているか?

担当は特に別れてはいない。Salesforceのチームは人数もさほど多くなく、案件に合わせて扱う製品も異なる。ただし社内にトレーニング専用の部署があり、希望すれば研修を自由に受けることができる。

なので全く触れたことのない製品にいきなり突っ込まれるということはない。また、初期のプロジェクトアサインは基本的にこれまでの経験に近いプロジェクトになる。

IBMリクルーター面談振り返り

結果としてはよかったのではないかと思う。
ただこれは正規の選考ステップではなく書類選考なので、書類選考通過するまでは喜べません。

書類選考結果

結果としては落選となりました。
理由はほか候補者に比べて経験不足とのことでした。
IBMのプロジェクト規模的には経験内容はマッチしてますが、経験年数は不足しているので致し方なしかと思います。

書類選考は表現くらいしか変えようがないので切り替えていきます!
最後までお読みいただきありがとうございました!



この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,258件

#振り返りnote

85,089件

公式ラインで副業初心者が0⇒100達成するための 4点セットをプレゼントしてます ✅即10万稼げる具体的マニュアル ✅1日10分で月5万稼ぐ5ステップ ✅オリジナルコンテンツの作り方 ✅自動販売システムの構築法 追加はこちらから👇 https://lin.ee/812fZQn