見出し画像

30代後半スキルなし。正社員辞めました。


#振り返りnote

私事ですが、昨日正社員を辞めてきました。約3年半でしたが当初は鬱から立ち直り、後に役職まで与えてくれた会社でもありました。

しかし、現在も特別活かせる資格もスキルもありませんし、貯金もたくさんあるわけでもありません。一つあげるならフォークリフトの運転が上手いと言われた程度です。(餞別にフォークリフトのトミカを頂きました)



今回は底辺に位置する僕が仕事を辞めて実際どうなのか?

ストレスの中限界近くまで働いている方。

転職を考えている方。



など何かのヒントや一歩を踏み出すきっかけになってくれたらと思い、底辺からのスタートを赤裸々に書いていきます。

ぜひ最後まで読んでくだされば嬉しいです!!



それではいきます。





しかし、なぜこのご時世の中こんな状態で退職をしたのか?それは僕の理念が生れたからです。それは



『人生楽しく働いて、ストレスを減らし幸せに暮らすこと』



幸せの定義は人によって違いますが、無理をして、我慢をして、働くことが幸せなのか?と疑問に思ったからです。

もちろん会社勤めで幸せに暮らしている方はその方が絶対良いです。

僕の会社にもそのような方々がたくさんいましたし、子供がいてマイホームがあり幸せに暮らしています!と言っている人も何人もいました。



僕自身、鬱を発症してからは仕事も選ぶようになり、結果的にこの仕事にありつきました。

仕事内容は少し特殊な工業製品を作っている会社でして、人と接する仕事より、対物なので言われたことをやり通せばその日の業務は終了なので当初は気が楽でした。



ただ、ふと疑問に思ったのです。

「1日汗水流し、ただ時間が過ぎて終業を待ち望む働き方でいいのか?」

これを将来のこととして漠然と考えてみたのです。


考えた内容は、体力もずっと続くわけでもないし、一般的な中小企業の会社員である以上お金の面ではずっと苦労すると漠然と考えていました。

会社組織の上位2割の役員クラスには利益が回るようにできているのが一般的な会社組織ですし、残りの従業員は、「仕事ができる人」「仕事ができない人」のバランスを保つため報酬は一定であったり、報酬が上がりにくい構造になっています。



そんなことはつゆ知らず一生懸命に汗水垂らし、残業代のために会社に居続け必死に奴隷のごとく会社に捧げるように働く。

1日があっという間の積み重ねで、1年ってあっという間に過ぎるじゃないですか。本当にこれでいいのかと。でも頭ではわかっていても実際どうすればいいのか?どのように行動すればいいのか?むしろスキルなんてないし大した実績もない。ひたすら悩みました。

ですがここで

「仕事があるだけマシ」

なのか

「このままじゃいけない」

で今後の道が変わってきます。

そこに僕が思ったのは、



このままではいけないと感じた



僕が出した結論はこれでした。

ではどうするか・・・。

まずは仕事をキープしながら副業を探すことから始めました。

働き方改革からの政府の副業後押しもあり、副業解禁をされる企業が多い分、情報はたくさん出てきました。するとそこに自分で副業に対する情報アンテナを立てることによって情報は自然と集まってきました。人は今まで気に留めていないことに意識を向けると聞き流していた情報を拾ってくれるのです。それを体感してからは情報収集は普段から大切と感じました。


そこからまず手始めに色々な情報から自分が興味があるものに絞っていく”作業”をしました。

僕の周りでは副業をしている方がいなかったので、全くの手さぐりです。

ここで大切なのが一発逆転を求めないこと。

いざ副業をしようとすると怪しい教材販売や勧誘を必ず目にします。副業といえど立派な仕事です。楽に稼ごうと思うと必ず痛い目に遭います。(僕も経験しました)ですので”コツコツスキルを積み上げていく‼️このような考えがいいです。

ちなみに僕の場合はワードプレスの本を買って、本と睨めっこしながらブログを立ち上げました。



人生ガマンするならガマンせずに頑張りたい



先日このようなつぶやきをしました。

「石の上にも3年」と言葉がありますが、昔は「3年間はまずは踏ん張れ!そこから新しい世界が見えてくる。」と言われたこともありましたが、根性なしの僕には3年は長く険しい道のりでした。


現代はテクノロジーがものすごいスピードで発展しています。

テクノロジーを使っての働き方の多様化が、コロナ禍で顕著に浮き彫りになり、家にいながら副業を始める方や、リモートでの作業などでお金を稼ぐことがより世間へ浸透してきたのではないのか。と感じています。


その反面僕が行っていた仕事は、リモート不可で出勤しないとできない作業ですので、通勤時や作業中などでの感染リスクも晒されることにもなってきます。

国からのリモートのお願いや、ダイナミックプライシングを鉄道でやってみようなどの意見が持ち上がっていましたが、それでも通常通り出勤は真面目にしないといけないマインドが、僕の会社を含めそのような日本人が多いです。



このご時世の中、好きで満員電車に乗っている人はほとんどいないし、会社にマスクをつけて出勤することも嫌だと感じる人も多いはず。

それでも生活のためと、少ない給料で感染リスクを気をつけながら通勤に我慢を重ねても、命の方が大切なのは誰でもわかること。

”会社に命を捧げる”

僕にはできませんでした。



では、我慢が必要なときはいつなのかと言うと、僕は好きなことや夢中になれる事を実現するために発生する障壁に対する時に我慢が必要と思っています。

正確に言うとそれは我慢ではなく、”好きなことに対して頑張ろう!!”と言う意味なので、いわば”ガマンせずに頑張ろう”とつぶやきました。



これだけ技術やテクノロジーが進歩して、人間を楽にさせようとAIも日々頑張ってくれています。その目まぐるしく変わっていく時代の波に乗ったら、今後を活かせるスキルも身につきますし、今後手が余った人間への娯楽、体験やブログ発信などがどんどんと表へ出てくるのではないかと思っています。

すると稼ぎ方にも幅ができ、誰でもお金を好きな時に好きな形態で稼ぐことがきると感じています。


そのやり方や種類の選択など、行動に移すことは容易ではないですし、むしろ仕事終わりや休日を使って行うことは最初は辛いと思います。しかし何事もそうですが新しい仕事を始める上でも最初は辛いではないでしょうか?

そしてそれをやるかやらないかで、今後の未来を『人生楽しく働いて、ストレスを減らし幸せに暮らす』に繋がってくると思います。



ここまで書きましたが、これらは僕個人的な意見ですので、今の仕事が好きでしたらそれが幸せですもんね😊


ちなみに余談ですが、昨日の退職日に、セレモニーをサプライズでやってくださって、号泣してしましました😭

みんなで汗水流して働くことは決して悪くはないです。それらが感情として一気に溢れました。

また思い出すとまた泣けてくるぅ〜😭


・最後に

ここまで読んでくださりありがとうございました。
まだまだ情勢は不安定の中、1人のアラフォー男性が果敢といいますか、世間知らずと言いますか、どちらにせよ一つの行動として今回退職を選びました。
正直不安もあり、睡眠もろくに取れていないときもあります。しかしながら、手を差し伸べくれる方や新しい働き方に感化されても、自ら腰を上げ行動を起こさない事には何も始まりません。
行動=失敗はつきものですが、人はマイナスな未来予測はできても、実際はそのマイナス未来予測は外れるという結果も出ています。

何とかやっていれば人生何とかなる。行動をしないからどんどん下がっていく。と思っています。

僕はキラキラした素敵な皆様とは違って、底辺のさらに底辺と思っていて、これから少しずつでも上がっていく決意です。しかしながらプロフィールにもある通り、言葉で色々説明するより、行動で示した方が早く確実に伝わると感じています。


それらを踏まえ今後も何とか生きていく中で、
「あぁ、まだコイツ生きてるんだ。ちょっと自分も挑戦してみようかな?」
と思ってくれるだけでも僕の行動の意味が成り立ちます。

どうぞ温かい目でとは言いませんが、哀れな目でも見続けてくれたら嬉しく思います。


ここまで読んでくださりありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?