マガジンのカバー画像

谷田部の人生論

47
主に雑談系の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#ビジネススキル

筋トレが生み出す小さな成功体験~ビジネスに役立つ~

筋トレというと健康維持や健康管理文脈でPRされることが多いと思います。私は経営者なので仕事に筋トレが役立つポイントを登校したいと思います。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、ちょうど1年前に【筋肉トレーニングと仕事の関係性について】という投稿をさせて頂きました。 それから1年という月日が経ち、新たに見えてきた【筋肉トレーニングと仕事の関係性につい

大人も夏休みが必要な理由~長期休暇のお話~

学生時代の楽しみと言えば、夏休みですよね。夏休みの思い出って大人になっても覚えているものです。 ふと、なんで大人には夏休みが無いんだろうと疑問に思い、問題提起として大人の夏休みが必要な理由を投稿いたします。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、ちょうど1年前に【人生の夏休み(大人編)】という投稿をさせて頂きました。 それから1年という月日が経ち、

子供の成長に見るマネジメントの本質~トイレトレーニング編~

この谷田部の流儀では、私が実際に体験した子育ての様子を会社のマネジメントになぞらえながら発信してきました。 今回は、トイレトレーニング編をお送りしたいと思います。 トイレトレーニングにはマネジメントの本質があるような気がしています。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【子供の成長に見るマネジメントの本質~トイレトレーニング編~ 】について書きた

読書感想文【銃・病原菌・鉄】

今回も少し癖のある本の感想文を投稿しようと思います。 本の名前は【銃・病原菌・鉄】。著者は、ジャレド・ダイアモンド。人間の起源や、現代にいたるまでの進化について様々な角度から考察した本となります。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【読書感想文【銃・病原菌・鉄】】について書きたいと思います。 本投稿を読んでほしい方は以下の通りです。 ・情報分析

子供の成長に見る社会性の獲得と弊害

前回の投稿で子供から学ぶべき事という主題で投稿をさせて頂いた内容の追記となります。 まだ前回の投稿ご覧いただいていない方はチェックしてみてください。 今回は、息子と行ったある公園での出来事で、社会性の獲得やその弊害について考えさせられた出来事がありましたので、投稿させていただきます。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【子供の成長に見る社会性の

『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』お勧め本の感想

皆さん!本!読んでますか?つい最近の投稿で『1984』という本の紹介をさせていただきました。 今回は、『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』という本について感想を書いていきたいと思います。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』お勧め本の感想】について書きたいと思います。 本投稿を読んでほしい方は以下の通りです。

お金を稼ぐ事と幸せの関係について

改めてお金を稼ぐことって、どういうことなんだろう? …独立してそんなことを最近考えるようになりました。 サラリーマン時代は当たり前だったお金を稼ぐという行為について振り返ってみます。 本投稿最後に、キャリア選択を行う際のポイントも記載しています。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【お金を稼ぐ事と幸せの関係】について書きたいと思います。 本

読書(紙本)の役割とは?~心と精神のチューニング~

皆さん読書はしていますか? 最近だと紙の本以外に、電子書籍だったり音声書籍だったりと色々な方法で読書が可能になっていると思います。 今回はそんな時代だからこそ紙の本の役割について考えてみたいと思います。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【読書(紙本)の役割とは?~心と精神のチューニング~】について書きたいと思います。 本投稿を読んでほしい方

引き寄せの法則~認知科学で紐解く心のバランサー~

少し前に、【ザ・シークレット】という引き寄せの法則を題材にした本が流行ったの覚えていますか? 私が初めて手に取ったのは大学生のころでその頃は意味が解らない本という感想でした。(笑) 最近私は認知科学を学習しており、その点でこの引き寄せの法則というものを解説できればと思います。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【引き寄せの法則~認知科学で紐解く

究極のストイック職業~プロボディビルダーから学ぶ計画性~

前回、なぜ己を鍛えるのかという題名で、筋トレや運動についての投稿をさせていただきました。 個人的には、もう一歩踏み込んだボディビルダーの事も書きたくなり投稿させていただきます。 お時間のある方ぜひご覧ください。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【究極のストイック職業~プロボディビルダー~】について書きたいと思います。 本投稿を読んでほしい方

なぜ己を鍛えるのか?筋トレ・運動をする本当の理由

皆さん運動していますか? 年始の目標で今年こそは運動を頑張る、筋トレを頑張るという目標を掲げている方も多いと思います。 今回はそんなトレーニングをなぜする必要があるのか根本的な理由を考えてみます。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【なぜ己を鍛えるのか?筋トレ・運動をする本当の理由】について書きたいと思います。 本投稿を読んでほしい方は以下の

ミニマリストに学ぶべき事・勘違いしてはいけない事

ここ数年でミニマリストという存在が一般的になってきました。 私はミニマリストにあこがれている1人です。 そんな中でミニマリストの考えで取り入れやすい事、勘違いしてしまい逆にストレスを増大させてしまうことがあるなと感じたので投稿します。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【ミニマリストに学ぶべき事・勘違いしてはいけない事】について書きたいと思いま

鬼滅の刃にみる、人生の歩み方

鬼滅の刃大人気ですね。漫画もアニメも見たことない私も年末映画を見に行ってしまいました。(笑) 結論、とても面白かったので、お勧めです。 今回はその映画でとても印象的だった言葉をピックアップしてみたいと思います。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【鬼滅の刃にみる、人生の歩み方】について書きたいと思います。 本投稿を読んでほしい方は以下の通りで

毎日日記をつけよう~日々を前向きに生きるヒント~

皆さん、日記をつけるというとどんなイメージを持ちますか? ・交換日記?青春! ・ノートに鉛筆で一文字一文字丁寧に ・一日の出来事なんてノート1ページ埋まらないよ! ・メンドクサイ ・絶対3日坊主になる ・男が日記をつけるイメージはどちらかというとないかも 本日は、上記に当てはまるようなイメージをお持ちの方が日記をつけたくなるような投稿にしたいと思います。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる