よい気分で復帰するために、育休中にやっておいてよかったこと
8ヵ月の育休が終わり、ついに復帰しました!
久しぶりに会う先生方と会話に花を咲かせたり、学年会でいろいろ話をしたりして、初日からもう喉が痛いです^^; 子どもたちを迎えるまでに、いい準備をしていきたいと思います。
復帰にあたって、少し不安もありましたが、育休中に読書をしたりnoteに記事を更新したりして、自分をアップデートしてきたおかげで、ワクワクして初日を迎えることができました^^
今回は「よい気分で復帰するために、育休中にやっておいてよかったこと」をまとめます。結論を先に言うと「仕事以外のことを効率よく済ませ、仕事に集中できる環境を整えることが大切」であると実感しました。
気になる方は、ぜひ読み進めてみてください^^
➣職場の荷物の見直し
学校関係の荷物は、経験年数を重ねる間に知らず知らずのうちに増えていきます。この時期は、教室の入れ替えでたくさんの荷物を移動させている先生もたくさんいらっしゃいますね。
僕は、なるべくモノを増やさないように気をつけてきましたが、育休に入る前にゴミ袋3つ分の私物を捨てました。それから復帰前にもう一度すべての荷物を見直して、さらにゴミ袋1つ分のモノを捨てました。
それから、片付けが苦手なので、職員室の机の周辺や引き出しの中をどのように整理整頓するかを、妻の力を借りながら考えました。無印良品の整理ボックスを駆使して、モノを取り出しやすい引き出しを研究しました。
出典:無印良品
早速復帰してから、学校に持ち込んだ荷物を収納していますが、イメージ通りにピタッとはまって、とても気分がいいです。特に引き出しは毎日開けます。きれいな引き出しを開けるたびにこっそりテンションが上がっています(笑)この状態をしっかりと維持できるようにしていきたいと思います。
➣クローゼットの見直し
毎日着る服、たくさんあって迷うことがしばしばあります。朝の貴重な時間に、5分、10分と悩んでしまってはもったいないですよね。
そこで、育休中にかなりの服を断捨離しました。そして、少しの服を買い足して、着ていく服の「制服化」に取り組みました。特に小学校の先生は、意外と様々なシーンに合わせた服装選びが必要です。主に普段着、スーツ、ジャージなどがありますが、僕が思う最適解は、「スーツのようで普段着でも使えるジャージ」です(笑)
今は多くのブランドで、ジャージ素材なのに、きれいに見える服がたくさん売っています。スラックスのようなのに、ガンガン伸びるし洗えるパンツ、ジャージ素材なのに普段着としても使えるカーディガンなど、動きやすく工夫されたものが、安く手に入ります。そういうものを使わない手はないかと思います。
僕も学生時代にスポーツをしていたので、昔はかっこいいロゴが入った「ザ・ジャージ」をよく着て教壇に立っていました。あまり服に興味がない方は、何年も前の服をずっと着ている先生もいらっしゃいますね。しかし、毎日少しは保護者の方とお会いしたり、地域の方とすれ違ったりする場面があります。いつ見られても恥ずかしくないような、きれいに見えて動きやすい服装を、僕は意識していきたいです。
➣家事
意外かもしれませんが、家事もやっておいてよかったことの一つです。それは、育休前よりも圧倒的に効率よく家事ができるようになっていることを実感しているからです。出勤前に僕がやる家事の役割は3つあります。
①洗濯物を取り込んでクローゼット等にしまい、再び洗濯機を回す
②お風呂掃除
③前日の夜に洗って乾いた食器を片付ける
正直に言うと、いち早く出勤したい日には地味に面倒な家事です。ですが、育休中に何度もやっていた家事なので、効率よくできる手順が体に染みつきました^^; なので、どれも3分くらいでちゃちゃっと終わらせられます。
特に共働き夫婦は、家事の分担・効率化は家庭の重要なテーマですよね^^; 忙しい朝ですが、少しでも役に立てるように取り組んでいきたいです。
➣資産管理
育休前までは、とてもないがしろにしていたのがお金のことです…。家計のことはすべて妻に任せっきりで、僕は与えられたお小遣いの中でやりくりをするのが普通になっていました。
育休中にお金の勉強をしていく中で、今後の人生において、資産を築いていくことがとても重要であることが分かりました。しかし、仕事をしながら何度もお金のことを計算したり、複雑な資産形成をしていくことは、僕の性格上向いていません。
なので、復帰したあともなるべく手をかけずに資産管理ができるようにしくみ化しました。簡単に言うと、証券口座を開設して定期積み立ての設定をしたり、月末に数字を打ち込めば自動で計算してくれるスプレッドシートを作ったりしました。
将来のことを考えて、これからもコツコツと資産形成はしていこうと思います^^
➣まとめ ー仕事に集中できる環境を整えようー
以上4つ紹介しました。いかがだったでしょうか?
もちろん、直接的に仕事で役に立っているのは間違いなく「自己投資」です。自己投資をして学んだことがどれくらい役に立っているのかは、はかり知れません。どんな自己投資がどのように役立っているのかは、これからの記事で追々書くとしまして。
今は、育休中にやってきたことが、日常の無駄な時間を減らし、効率よく仕事ができる環境を整える力になっていたんだ、という実感があります。
仕事のことばかり考えると、直接仕事に関係する自己投資にばかり目がいってしまいがちです。ちょっと遠回りのようですが、身の回りの環境を整えて、足場をしっかりと固めることで、仕事にも集中して取り組めるようになることが分かりました。
今、身の回りがとてもいい状態、いい環境で仕事ができていて、すごく気持ちがいいです。この状態をしっかりキープしつつ、さらなる改善をめざしていこうと思います^^
育休に関する情報はこちらのマガジンにまとめています⇩⇩⇩