くり犬

はじめまして、くり犬(くりいぬ)です。 一応はオス(男) 東京の人混みの中に棲む、一匹…

くり犬

はじめまして、くり犬(くりいぬ)です。 一応はオス(男) 東京の人混みの中に棲む、一匹のゴミで御座います。 嫁一人、子無し既婚犬。 嫁とは11年遠距離恋愛の末に結婚。 あ、X旧ツイッターはやめました。 マスク氏の奇行に付き合って居られないので。

最近の記事

折り返し地点を越えて

出不精な旅行 え? 出不精な旅行?! 紛らわしくてすみません。 人生自体が正に『旅』だと思って生きているもので。。 ガッツりと昭和のど真ん中で生まれました。 チェルノブイリ(チョルノービリ)原発事故、バブル、リーマンショック 9.11、3.11、covid19、元号も平成、令和と最早西暦との整合性も分からなくなってきている。 いろいろな出来事を体験してきましたが、男性の寿命が大体90歳とするならば、既に折り返し地点をとっくに過ぎている。 同じ様に考えて居られる方々、人生

    • 運転ガチャ?!

      煽り運転は犯罪です。 突然ではありますが、私は『煽り運転』は最早これは犯罪だと考えてます。前回記事で一寸だけ触れてお話出来なかった『煽り』についてお話したいと思います。 犯罪だといいましたが例えると、公道という道端で見知らぬ人から因縁を付けられて絡まれるのと何ら変わりが無いと考えてます。 法的にどうこうという部分に難しい様ですが、実際には逮捕・書類送検・判決という事例も出てきている。 ご経験は? 皆さんは『煽り』に遭ってしまった経験が必ず有ると思います。 決めつけて言

      • 人の命を考える

        車間距離 免許を受けて公道を走行している皆さんは常日頃から『車間距離』について考えているのでしょうか。 走行中の車両間の間隔も「車間距離」。 停車中の車両間の間隔も「車間距離」です。 ご存知無い方も居られるので、敢えて書きました。 正直な話し、私自身も10年前は考えもしなかった。 考えもしなかったというのはオーバー目に書いたので語弊有りますが、普段からの積み重ねで停止位置が前車の直後とか、走行中の前車との距離が近いとかいろいろ有ると思います。 私自身10年前にハンド

        • 普段の調理やキャンプでも使って良いんだよ。 災害とか非常時に火は絶対に危険! もっとヒートパックを知って欲しい。 関東大火災の様な火柱は起こしてはならない。 災害をもっとイメージして、意識は平時のうちから。

        折り返し地点を越えて

        • 運転ガチャ?!

        • 人の命を考える

        • 普段の調理やキャンプでも使って良いんだよ。 災害とか非常時に火は絶対に危険! もっとヒートパックを知って欲しい。 関東大火災の様な火柱は起こしてはならない。 災害をもっとイメージして、意識は平時のうちから。

          火気要注意。

          大変ご無沙汰しております。 ご機嫌は如何でしょうか。 コロナを乗り越え、、、 悪性腫瘍を克服し、、、 お仕事も辞め、、、 季節も変わり、、、 世の中の雰囲気も変わってゆくのを「こういうものなのか」と複雑な気分で感じながら、秋の匂いを楽しんで居ります。 世界では紛争が絶えないし災害も突然やってきます。 日本近海では鳥島近海の不明な震源・震度による津波が発生して、太平洋側の港で異常な潮位を観測されたり船の転覆も有りました。 災害に備える笛。 『災害に備える』というテーマで

          火気要注意。

          ばいおれんす えくすぷれっしょん

          直訳「暴力」「表現」 ごきげんいかがでしょうか。 私は前の記事でシュラフがブームと言いましたが、体臭がダウン臭でないか心配な今日この頃。 けもくさw 好き嫌いを書いて読んでもらえるのか分かりませんが、何となく暴力的なものが多い気がしてそういうモノから避けてます。 ニュース、バラエティー、お笑い、ドラマ、洋画に邦画。 あらゆる所に乱暴な表現がある。 声が大きい エスカレートして怒鳴り出す 設定自体が暴力的 驚かせる意図で突然の効果 これを書きながらフラッシュバックさ

          ばいおれんす えくすぷれっしょん

          涙は枯れ果てた

          ごきげんいかがでしょうか。 私は自宅でシュラフで寝るのがマイブームです。 ダウンに包まれて寝たくてw 今日は読書の秋ということで涙が出なくなるほど泣けた素晴らしい本のご紹介です。 四季大雅著「わたしはあなたの涙になりたい」です。 私のお嫁様の出身が福島で、帰郷した際に立ち寄った私の大好きな郡山の某書店で見掛けて、とても気になったので買った本でした。 四季大雅先生のサインと共にディスプレイされたその本には、とても可愛らしい女の子が描かれていた。柳すえ先生のイラストでした

          涙は枯れ果てた

          Apple Watch Ultra

          ご機嫌如何でしょうか。 私は苦しいところも何とか笑って乗り切りました。 結構笑えなかったけど笑い切った。 やっぱ「笑う」って大事だなと。 辛い時も楽しい時も関係無くこの時期にやって来るAppleのリリースに今回乗り気では無かったのに、結局は乗っかりました。 Apple Watch Ultra + アルパインループ(グリーン) 自慢とか見せびらかしが嫌いなので、そう言う意味での記事では無い事をあらかじめお伝えします。 今回何故記事を書こうと思ったかと言うと、新しい物に飛

          Apple Watch Ultra

          いつものように笑っていられない

          ご機嫌如何でしょうか。 私はタイトルの通りいま笑えない状態が続いていて、でも何か記事を書きたい。 でも、喪失感で何も考えられない。 何が起きているのかも未確定な状態なので言えないのですが、全てを投げ槍にしたり完全無気力をキメたいほど最悪な時でも笑ってみる。 何時も自分で言っている様に「笑って✨」 エグいですが… 顔が引き攣っていてもいい。 笑います。 兎に角笑います。 皆さんもいろいろな事が有ると思います。 自分の事なんて皆さんの事と比べたら、可愛いものかも知れない。 そ

          いつものように笑っていられない

          抗えない磁石の呪い

          ご機嫌如何でしょうか。 私はへこんでました。 ツイートもしたのですが、キャンプへ行こうと8割9割準備万端整っていたのに突然『出不精』という悪い癖が発症してしまい、完全な引きこもりをキメてしまいました。 今日は時計関係のお話をさせていただきたいと思います。 私は過去にいろいろな時計を使ってきました。 手元に残っているもの、処分してしまったものいろいろ有りますが、大体はアナログ時計が多くてデジタル時計は少ないし、あまり選ぶ事も少ない感じです。 針で時間を指し示す表示が好きなの

          抗えない磁石の呪い

          日記(殆どポメラDM250の話)

          ご機嫌如何でしょうか。 ハッシュタグ「日記」が有るので、三日坊主の自分でもなんとか続けて三年目になる日記の事を書いてみます。 自分はチャキチャキのミニマリストではありませんが、ノートや手帳等の物理的な物で記すのは避けたいと思っていて、iPadで記録しています。 iPadとApple Pencil2だけで完結するからです。 物理的な物は場所を取ること、他の人の目に触れるリスクを考慮してです。 場所を設けるとそのノートや手帳を開けば誰でも読める訳で、大抵の人は後ろめたさを感じ

          日記(殆どポメラDM250の話)

          心の健康

          ごきげんよう。 少しづつ過ごし易い季節が近づいてますね。 季節の変わり目は体調を崩す方が居られます。 朝日に当たる時間が減る事が原因の様です。 上の写真は実家の愛猫トラとシロです。 さて、タイトルの「心の健康」ですが、いつも私の駄文を読んでくださった方が 「心身共に健康で今日一日の活力になり、いろいろな事柄を癒し、明日への気力の一助になれたら良いな。」という思いを込めて書いてます。 「笑って✨」について。 『笑う』というのは心を浄化し元気にする効果が有ります。 昨今で

          心の健康

          パスポートサイズ◯◯

          若干過ごし易くなってきた気がする今日このごろ 如何お過ごしでしょうか。 今日はとうとうトラベラーズノートに手を出したというお話。 更には 届いたスターターキットのセッティングでいきなりプチカスタマイズをします。 「届いた」と書きましたがみんなのAmazonでポチりました。 ポチる前から構想は出来ていたので、届いて直ぐにバラバラにしてカスタマイズ開始しました。因みに、トラベラーズノートを手にするのは初めてで、このパスポートサイズが記念すべき第一冊目のトラベラーズノートです

          パスポートサイズ◯◯

          魅惑のスケスケ

          おはこんばんにちは。 台風の季節に入った9月如何お過ごしでしょうか。 とある文具雑誌をKindleで読んでいたら気になる一本が出来てしまい ネットやYouTubeも参考に検討した結果ペリカンの万年筆を買った。 Pelican デモンストレーター クラシックM205だ。 純正インクも買った。 Amazonで買った(Amazonかよ!というツッコみありますかねw)。 ワクワクしながら引続きKindleで文具雑誌を読んでいたら悪いクセが出てしまった。 『限定品』で『スケル

          魅惑のスケスケ

          おふれこ

          オフレコ? オフ・ザ・アーティクル? オフ・ザ・レポート? 虚偽。 自分で書いたのに読み返したら、泣けた。 自画自賛というらしいが、そんなつもりはノミつぶもない。 表現を必死で絞り出して、自分なりに真っ直ぐに書きました。 大人は読み難いですが、子供も何とか読めるように全てひらがなで書きました。 全ての年齢、老若男女如何なる場面でも当てはまると思います。 真っ直ぐに生きること 恥ずかしいとか格好悪いとか全然ない。 寧ろクールで格好良い。 真っ直ぐなさまは

          おふれこ

          さよならライカ

          おはこんばんにちは。 残暑厳しい毎日、お元気ですか? 今日はライカについての私感です。 過去記事にも書きましたが↓ 大きい防湿庫を4台フル稼動でびっしりとライカが入っていて、それらを広げるとほぼライカツリー。 それ程までにライカを愛していた私が、ライカを一つ残らず手放した。 それは フィルムライカを愛しているから。 文化遺産だと思っているから。 それだけに、自分のエゴで数百台のカメラを集める事の虚しさ。 傲慢さを恥じた。 自分のお金で買った高価なカメラを 「

          さよならライカ