マガジンのカバー画像

絵の中の物語

26
絵のある暮し、僕の作ったものを紹介しています
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

暑苦しい太陽

暑苦しい太陽

暑い日が続くようになりましたね。
なのに…こんなに暑苦しい太陽を作ってしまった…
もっと爽やかな太陽になるはずだったのに(笑)

そしてこの太陽、見た目だけでなく、態度も暑苦しいのです。

ふと目が合うと僕にこう言うのです。
「わしどない?イケてる?」

「う、うん、イケてる・・・と思うよ」

「どのへんが?」

しつこい、う、うざい(笑)

でもどこか憎めないこのおっさん太陽、そう思っている時に

もっとみる
大道芸人

大道芸人



エヴァは大道芸人
今日も街角で踊っている

このブレスレットは、
大好きだったお爺ちゃんからもらったもの
お爺ちゃんも大道芸人だった

赤と青の髪が彼女のトレードマーク
路上の神様が幸運をくれるのだそうだ

彼女は天使になって街角で踊る
突き抜ける空が彼女を照らしていた

これを描いている時、
友部正人さんの大道芸人という歌を思い出した。

飛行機に乗ってパリまで行く
だけどオランピア劇場に出

もっとみる
ジョンバッチョの物語

ジョンバッチョの物語

男の名はジョンバッチョ
世界中を旅する冒険家

そしてこれは相棒のアベル
いいやつだけどおっちょこちょい

ふたりが乗り込む船の名はオーロラ号
そしてこれから、世にもヘンテコリンな物語が始まるのです

というようなことを頭に描いていたら
出来たのがこの絵です

さてこれからふたりは
どんな大冒険をするのでしょうか
気が向いたら続きを描いてみようかな

王様になりたかった男の話

王様になりたかった男の話

作品が出来ると、それを眺めながら物語を考えてみる。

物語を吹き込むことで、止まっていたものが動き出す。

これは「王様になりたかった男の話」

男は絵から抜け出して自由に遊ぶ。

あなたならこの絵を見て、どんな物語をつくりますか?

天使の涙

天使の涙

この作品を作った時、最後に何か足りないなって思った… 
それは涙だった。

とても綺麗な天使の涙。

青い馬

青い馬

息子が生まれてからこんなことを思うようになった。
僕が絵を描くのって、もちろん絵を描く事が好きだから、楽しいからなんだけど、それだけじゃないだなって。

父ちゃんが生きていたという証みたいなものを残したいからかな・・・
絵(原画)って写真とおなじように、その場の空気や息づかい、温度などをその一枚に閉じ込めている。

大袈裟かもしれないが、その絵に触れることで命を感じるような。
絵に限らず、誰もが

もっとみる