マガジンのカバー画像

音楽とギター

31
音楽とギターについて
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【20年以上経っても同じ音楽が好き】なかなか変わらない青春時代の好み

【20年以上経っても同じ音楽が好き】なかなか変わらない青春時代の好み

高校時代に好きで聴き続けた音楽は、レッド・ツェッペリン、ジミ・ヘンドリックス、エリック・クラプトンといったギターがメインの音楽ばかりでした。

かっこいいギターリフをメインに、卓越したギターテクニック、暴れ狂うの轟音、どれもが「かっこいい」の一言に尽きる音楽でした。

そして、20年以上経った今でも、聴いている音楽は、レッド・ツェッペリン、ジミ・ヘンドリックス、エリック・クラプトン。
全くと言って

もっとみる
【想い続ける力】マイケル・J・フォックスのギターに憧れて欲しいと想い続けた話

【想い続ける力】マイケル・J・フォックスのギターに憧れて欲しいと想い続けた話

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でギターを弾きまくるマイケル・J・フォックスを観て、「ギターをやってみたい」と思った人はきっと数多くいると思います。
私もその中のひとりです。

赤いギターを手にし、チャック・ベリーの名曲『ジョニー・B.グッド』を弾きまくるマイケル・J・フォックスの姿は、ギターはこうやって弾くんだという私のお手本になりました。

ちなみにこちらが本家チャック・ベリーの『ジョニ

もっとみる
【集中力の高め方】自然音を聴く

【集中力の高め方】自然音を聴く

集中して作業するとき、決まって「小川のせせらぎ」を聴いています。

よく聴くのは『α波 1/fのゆらぎ 小川のせせらぎ』という作品(かれこれ10年以上この作品を聴いています)で、1時間ずっと同じ渓流の音が収録されています。

小川のせせらぎを聴きながら作業すると、なんだか余計なモノが取り除かれて、目の前のやるべきことに集中できます。

なぜ聴き始めたのかは覚えていませんが、とにかく聴くと感覚的にリ

もっとみる
「音楽をたくさん聴け」を鵜呑みにしない。必ず「考えること」をプラスする。

「音楽をたくさん聴け」を鵜呑みにしない。必ず「考えること」をプラスする。

高校2年生の時に、友人にバンドに誘われて楽器を始めました。
初心者の頃、よくバンド関連の雑誌や音楽番組を観て、演奏技術を上げるための参考にしていました。

いろんな情報を集めていくうちに、多くのミュージシャンが同じことを口にしていることに気づきます。

それは「音楽をたくさん聴け」と言う言葉。

たくさん聴けば、それだけ自分の音楽の引き出しが増えて、演奏のバリエーションが上がるといった意図を含んで

もっとみる