さや

アラサー女子が『美味しい』『話題』『映える』『ニュース』『裏技』✨商品をご紹介✨ 毎日…

さや

アラサー女子が『美味しい』『話題』『映える』『ニュース』『裏技』✨商品をご紹介✨ 毎日投稿していくのでご閲覧頂ければ幸いです🍀 📷Instagram📷 https://www.instagram.com/sayasaya_c/

マガジン

  • アイス特集

    オススメのアイスを特集しています✨ アイスを紹介次第更新していきます✨

  • 知らないと損!iPhoneの裏技

最近の記事

  • 固定された記事

PISTA&TOKYO

PISTA&TOKYOの1番人気 『Pistage(ピスタージュ)』 という商品を買って参りました😊✨ 〜~〜いざ開封〜~〜 おおおーーー 美しいですね✨✨✨ 全部で4個入ってます! 〜~〜いざ実食〜~〜 うまあああああい😋✨✨ 濃厚ピスタチオクリームが舌にねっとりまとわりつき、 ピスタチオが入ったサクサク生地の相性が もう、ピスタチオ好きにはたまりません😄✨ ただ、少しお値段が高めなのと、 Pistage(ピスタージュ)は店舗でしか購入が 出来ない為ご購入をお考

    • 雪の宿『塩バニラ』

      今回は 雪の宿さんの 『塩バニラ(夏季限定)』です✨ パッケージが水色で爽やかです✨ 夏季限定っていうのが惹かれます☺️✨ 〜~〜早速実食〜~〜 アイスクリームの写真目を引きます✨ 中々茶色の帯は珍しいです 水色と反対色を使用して、 目立たせていますね👍✨ 見た目はいつもの雪の宿と変わりません とてもサクサクです✨ お味はバニラの味が濃くおせんべいとしての しょっぱさもあります👍✨ 噛めば噛むほどアイスクリーム味がします☺️✨ 軽いサクサクなので 止まりません✌️

      • セブンイレブン『練乳いちご』

        今回は セブンイレブンさんの 『もっちりわらび餅 練乳いちご』 です✨ 2020年12月30日に発売され 今回8/10に発売された リニューアル新商品です✨ 〜~〜早速実食〜~〜 開封すると いちごソースの赤と もっちりわらび餅の白と コントラストがとても綺麗です😊✨ いちごの果肉がゴロゴロ入っている いちごソースなので 贅沢感があります☺️✨ もっちりわらび餅は練乳が練り込まれていて ふんわりと練乳のお味がします✨ 食感はもちもちですが、 わらび餅というより

        • LOOK 熊本県産 紅はるか

          今回は LOOK 『熊本県産 紅はるか』 をご紹介します✨ こちらは 8/10(火) に発売された ✨新商品✨です☺️ LOOKさんはひとつのパッケージに 様々な味を楽しめるのが嬉しいですよね☺️✨ 今回紹介する 『熊本県産 紅はるか』 も 『スイートポテト』 『大学芋』 のふたつの味が楽しめます✨✨ 〜~〜早速実食〜~〜 くまモンとコラボレーションしており 紫と黄色のビビット色が 目に飛び込みます✨ 後ろは 商品紹介とカロリー等の 詳細が記載されています👍

        • 固定された記事

        PISTA&TOKYO

        マガジン

        • アイス特集
          4本
        • 知らないと損!iPhoneの裏技
          4本

        記事

          PABRO

          今回は 焼きたてチーズタルト専門店 『PABRO』です✨ PABROとは 絶 妙 な ふ わ と ろ 食 感 を追求し、2011年の創業以来、累計約3420万個を販売するパブロ自慢の看板チーズタルト。 このたび、さらになめらかなとろけるような口当たりが “長時間” お楽しみいただけるよう、パブロ独自の配合で開発したチーズクリームを使用したNEWチーズタルトを販売いたします。 日々進化し続ける チーズタルト専門店のお店です。 👇お店の詳細が知りたい方はこちらから👇

          塩キャラメルモナカ

          今回は セブンイレブンさんの 『塩キャラメルモナカ』この時期 アイス選びがち じゃないですか?😅💦 私の記事でもアイス選びがちです☺️ アイスしか勝たん💖👊 👇今までのアイス記事気になる方はこちらから👇 〜~〜早速実食〜~〜 まず最初に 青色のパッケージが 目に飛び込みます✨ 爽やかで夏らしいデザインです☺️ 中を空けると 3等分 が出来るように割れ目が入っています✨ 手に持っているアイスの大きさが 3つ入っています☺️✨ お味の方は 小麦ブラン入の為 凄くサク

          塩キャラメルモナカ

          竜泉寺の湯 

          今回は 竜泉寺の湯 (みなみ野店)をご紹介します✨ 竜泉寺の湯 とは スーパー銭湯です。 大きなお風呂は勿論、 サウナ リラクゼーション 図書館 色々なものがある複合型温泉施設です✨ お風呂の種類ホタルの湯 天然温泉でお湯の中で 青色のLEDが点滅していて とても幻想的です☺️✨ 高濃度炭酸泉 高濃度の炭酸ガスを溶け込ませた竜泉寺の湯の自慢の健康長寿のお風呂です。 入浴中も心地よい快感に包まれます。通常のお湯と比較して血流が4倍から7倍にもなるといわれています。

          竜泉寺の湯 

          SABON フェイスポリッシャー

          今回は SABONさんの 『フェイスポリッシャー(ミント)』 です✨ このスクラブ めちゃくちゃ 肌が つるつるになるのです✨✨ 〜~〜早速紹介致します〜~〜 パッケージが水色と白を基調としており、 箔押しのロゴが高級感を表しています✨ 箱の中を開けると スクラブが入った瓶が入っています。 こちらも、 可愛いサイズで インテリアとしても生えそうな デザインです😊✨ 蓋を開けると スクラブが沢山入った フェイスポリッシャーが登場☺️✨ 手に適量取って 顔面をマッサー

          SABON フェイスポリッシャー

          RAKERU オムライス

          今回は RAKERUさんの 『kukuこだわり 桜姫鳥ステーキとオムライス』 オムライスが好きな人なら 必ず 知っているオムライス専門店ですよね✨ 大学生時代 RAKERUさんの 制服に一目惚れして バイトしたことがありました😅💦 赤のギンガムチェックエプロンが 可愛いんですよねー☺️✨ 私が働いていたお店は 大学生位の人たちが多かったですね。 アラサーの女は着たくても着れませんね😅💦 お店の内装もこだわっていて 棚や椅子・テーブル類はイギリス風の 家具を揃え、 『

          RAKERU オムライス

          socado ミルクチョコレート

          今回は 私のオススメ商品を ご紹介します☺️✨ socadoさんの ミルクチョコレート (ヘーゼルナッツクリーム&シリアル)です✨ 私はこちらの商品を 西友 で購入しました😊 裏面は 英語がびっしりです💦 原産国は イタリアです🇮🇹 イタリアの "socado(ソカード)" という会社が作っています。 西友がsocadoから輸入してるということですね。 〜~〜早速実食〜~〜 開封すると 外国チョコレート独特の匂いがします🇮🇹 オレンジの包装紙が 高級感を表していま

          socado ミルクチョコレート

          宅配御膳 『釜寅』

          コロナウイルスが流行り始めた頃から 宅配が注目を浴びましたよね✨ 私は子供が出来た当初 なかなか外食に行けず ストレス溜まりましたねー 独身時代は 頻繁に外食していたので😅💦 だからこそ お家で出来る 『プチ贅沢』 それが 『釜寅(宅配御膳)』です✨✨ 初めて食べた時 感動を覚えたのを 覚えています その感動をご紹介致します👍✨ 〜~〜早速実食〜~〜 人気メニュー 『釜寅 五目』 を注文 右上から ウズラの卵 しいたけ 鳥の照り焼き ホタテ タケノコ インゲ

          宅配御膳 『釜寅』

          LOTTE 冷製生チョコレート

          日に日に暑くなってきますね💦 私の投稿もアイスの商品が 多くなっています😅💦 今回は 私がお勧めしたいものシリーズ LOTTEさんの 『冷製生チョコレート(Bitter)』です✨ サッパリしたものが食べたいんだ‼️‼️ と思う方でも絶対満足して 食べられるアイスクリームだ思います👍✨ なぜなら 私の今年一番の 美味しいと思った アイスクリームだからです😊✨ 〜~〜早速実食〜~〜 今回はBitterを食べました✨ パッケージに高級感がありますね✨✨ Bitterは青

          LOTTE 冷製生チョコレート

          完熟 濃苺

          今回は ハーゲンダッツさんの 『濃苺(こいちご)』をご紹介します✨ 以前 ハーゲンダッツさんの 『ヘーゼルナッツ&ミルク』 をご紹介した時に 『濃苺』 も気になる☺️✨ と記事に記載し、 たまたま近所のスーパーにあった為 購入しました✨✨ 👇👇以前の記事が気になる方は此方から👇👇 〜~〜早速実食〜~〜 パッケージは 赤を基調としており とてもインパクトがあります👍✨ どことなく 高級感もあり リッチな気分にさせてくれますね☺️✨ ぱかっと 開封すると 既に苺の果肉

          完熟 濃苺

          モンシェール デニッシュ食パン

          今回は モンシェールさんの 『デニッシュ食パン』単なる食パンでは無いのです‼️ ✨高級食パン✨なのです✨✨✨ では、 高級食パンと普通の食パン 何が違うのでしょうか? 調べてみると、 材料は 小麦粉(強力粉) 水 酵母(イースト菌) 食塩 油脂 乳製品(卵、マーガリン等) で主に使われている材料は変わりません。 しかし、 その主として使用されてる 小麦粉や 牛乳・卵・バターまたはマーガリンを 契約農家で特別に作ったり 生クリームや蜂蜜などが材料に入っている物も 特別

          モンシェール デニッシュ食パン

          牛角『黒毛和牛カルビランチ』

          今回は 牛角さんの 『黒毛和牛カルビランチ』 です✨ チェーン店の ランチって 魅力的ですよね 安いのは勿論なのですが ″味″ が1番の決めてでは無いですか? 店の雰囲気を気にする方も多いですが、 日々のお金を切りつめている中で 安く贅沢に食べるか これが社会人のランチ状況だと思います💦💦 それで、 今日は牛角でランチをしてきました✨ 食べかけですみません💦 美味しすぎて物撮りを忘れ、 半分くらい食べてしまってます😅💦 私が食べたのは黒毛和牛カルビランチですが、 とて

          牛角『黒毛和牛カルビランチ』

          セブンイレブン 『マリトッツォ』

          今回は セブンイレブンさんの 『マリトッツォ』 をご紹介します☺️✨ 流行りに敏感な方なら 誰もが知ってる 『マリトッツォ』 皆さんは知っていますか? 私は最近まで『バスクチーズケーキ』さえも知りませんでした💦💦 👇バスクチーズケーキを知りたい方は此方から👇 マリトッツォについて 調べてみました。 マリトッツォ(イタリア語: Maritozzo)は、 イタリア発祥の伝統的な菓子(デザート)。 ブリオッシュ生地に生クリームを挟んだものである。 伝統的なマリトッツォ

          セブンイレブン 『マリトッツォ』