見出し画像

塩キャラメルモナカ


今回は
セブンイレブンさんの

『塩キャラメルモナカ』

この時期
アイス選びがち
じゃないですか?😅💦

私の記事でもアイス選びがちです☺️
アイスしか勝たん💖👊

👇今までのアイス記事気になる方はこちらから👇


〜~〜早速実食〜~〜

まず最初に
青色のパッケージが
目に飛び込みます✨
爽やかで夏らしいデザインです☺️

中を空けると
3等分
が出来るように割れ目が入っています✨
手に持っているアイスの大きさが
3つ入っています☺️✨

お味の方は
小麦ブラン入の為
凄くサクサクです‼️
軽やかなサクサクではなく
少し固めのしっかりとしたサクサクです👍✨

アイスの方は
んんんんんんんんん‼️‼️
あましょっぱああああああい🥰
キャラメルも甘いキャラメルではなく、
ほろ苦で塩味が合わせって
大人のモナカアイスです☺️✨
とてもあと引くお味です✨✨



口コミ

小麦ブランの入った香ばしい生地。
薄くてパリパリ。
これ大事ですよね!モナカは皮が命(* >ω<)
ロレーヌ産の塩が効いた、塩キャラメルアイスがすっきりとした後味。
アイスだけカップで販売してくれないかな
(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)~~~♪
ただ、これに限っては生地もあり!だと思いました。
パリパリの生地と滑らかなアイスが高評価の理由ですね。納得!
出来立てのようなモナカアイスです。
※もぐナビ参照※
何このキャラメルアイス💕
塩のおかげか、めちゃくちゃキレキレ✨
しっかりコクあり
甘ったるくなく苦味が独特。
上位のほろ苦さだね。
大人テイストのキャラメルだ。
キャラメルの深みある濃厚な味わいが
めちゃくちゃ好み🙌💮
※もぐナビ参照※
とにかくキャラメルアイスが香ばしい香りの強い高級感のあるキャラメルというか、キャラメルよりカラメルの香りの方が強い感じでした。

小さい頃よく食べた森永のキャラメルというよりは、いただきもので貰う高級なキャラメルといったところ。

モナカのサクサク具合は、チョコモナカジャンボに並ぶか劣るかくらい。もちろんサクサクではありますが、ところどころしっとりしてしまってる部分もありました。

コーティングのホワイトチョコレート。味の主張は薄かったですが、思いの外厚め1.2㍉くらい?のコーティングで原材料名トップでした。
※もぐナビ参照※

モナカの部分に
ホワイトチョコレートがコーティング
されていたのですね☺️
だから
モナカのサクサク感が増していて
アイスにコクが出ていたのですね😊✨


販売店:各セブンイレブン
発売日:2021年06月21日
価格:税込192円


キャラメルと言えば
とても甘いイメージがありますが、
セブンイレブンさんの
塩キャラメルモナカは
ほろ苦で甘さも控えているので
とても食べやすいです😊✨
かと言って子供が食べれない苦さではありません
塩味がキャラメルの甘さを引き出しているので
お子様も美味しく食べれる商品です✨
是非気になる方はご賞味ください☺️✨


🍀ここまで閲覧頂きありがとうございます🍀

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,239件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?