見出し画像

socado ミルクチョコレート


今回は
私のオススメ商品を
ご紹介します☺️✨

socadoさんの

ミルクチョコレート
(ヘーゼルナッツクリーム&シリアル)

です✨
私はこちらの商品を
西友
で購入しました😊


裏面は
英語がびっしりです💦

画像1

原産国は
イタリアです🇮🇹
イタリアの
"socado(ソカード)"
という会社が作っています。
西友がsocadoから輸入してるということですね。



〜~〜早速実食〜~〜

画像2

開封すると
外国チョコレート独特の匂いがします🇮🇹
オレンジの包装紙が
高級感を表しています✨

画像3

チョコレートはまん丸です
包装紙もそうですが、
チョコレート専門店の
リンツを彷彿とさせます😊

半分に割ってください
と言わんばかりに、
真ん中に切れ目が入っているので割ってみると、、、

画像4

クリスピーが入っています👍✨
チョコレートは
生チョコのように柔らかく、
砂糖のようにすごく甘いチョコレートではない為
とても食べやすいです😊✨
案外さっぱり食べれます‼️

クリスピーも
サクサクしていて
いい歯ごたえです✨


口コミ

1個がリンドールチョコもしくは昔駄菓子屋でポリ容器にバラ売りされてた1個10円のデカいザラザラしたあめ玉(←昭和世代にしか分からくてごめんなさい)くらいの大きさで食べ応えバッチリ!

ヘーゼルナッツ味のプラリネチョコで、外国ならではの口の中でねちょ〜っと広がるガツンとした甘さです。中にはチョコパフが入ってて、サクサクしておいしい!
普通の何も入ってないものより好きかも。
ちなみにソカドはイタリアのチョコらしいです。

11個入りで213円は安い!
デパートで400〜500円しそうなレベルだと思います。
またサニーで買わねば!
むしろ他のチョコも気になる!!※もぐナビ抜粋※
パッカーン・:*+.(( °ω° ))/.:+
とするとパケ写よりはパフ少なめ
って感じかな

お味は…キタコレ(*´`)♡

外国産チョコにありがちな
ちょっと粉っぽくて超甘いミルクチョコ
そこにサクサクサクサク軽いパフ

□シェやボ〇ボンほどの
中とろぉりって感じではないけど
でもガナッシュ風で柔らかめ

ヘーゼルナッツ感はちょっと弱めだけど
ふんわりナッティで…
これで1個¥20しないなんて♡♡

コレはとりあえずまた買う*° ※もぐナビ抜粋※

中のガナッシュが柔らかく、
リピ買い決定
という方が多いですね👍✨



違う種類もあるので西友のネットスーパーを参照下さい


値段:198円(税込213円)
販売店:西友、西友ネットスーパー
内容量:130g(11個入っていました)
原産国名:イタリア


11個入っていて
198円(税込213円)
はお得です✨
リンツに似ており
中々高級チョコレートには
手が出せない
という方にオススメです✨
もちろん
手軽に食べたい‼️
という方にもオススメです😊✨

チョコレートが
生チョコレートみたいで
生チョコレート好きの私には
リピ買い決定商品です✌️✨


🍀ここまで閲覧頂きありがとうございます🍀




おまけ

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?