マガジンのカバー画像

呟き

104
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

1番身近な人の声を聞く

1番身近な人の声を聞く

昨日は、久々に友人との読書会。zoomでのお久しぶりの対面。
私は、この友人の作る空気感が大好きで、時間が作れた時は読書会に参加させてもらっていました。

そんな中、今回、読書会に選んだ本は、前に同じ学びの場で使っていた書籍。
人の話を聞くってどういうこと?どう聞けばいいの?みたいなことが書いてあります。

学んでいる間は、その書籍を何度も読んで、できなくて悶絶したり、初心を思い出したりしていまし

もっとみる
寒くなってきました。

寒くなってきました。

寒いのは、苦手です。
だんだんと、朝起きることが辛くなってきました。

寒いと際立って気持ちよく感じるのが、お布団。毛布。
今、自分が使っている毛布が、とっても触り心地が良いので、毛布にくるまってゴロゴロするのが至福。

朝、布団から出たくないという気持ちは、「寒いのが嫌」な気持ちよりも、「もっと心地よさを味わっていたい」という思いがあることに気がつきました。むしろ、そっちの方が強い。

触り心地

もっとみる
小さな動き

小さな動き

晴れて気持ちのいい天気の休日。

なのですが、風邪症状があるため、無理はせず、引きこもり。

ちょっと散歩したいなぁとか、出かけようかなぁという気持ちもないわけではないのだけれど、このご時世だし、何となく気が引ける。

身体を動かすことも好きなのだけれど、こうやって、家にいるときにやっていることがあります。

それは、身体のどこがどう動いているのかを観察していくこと。
↑これ、施術を受けてくれた友

もっとみる
何だか停滞しているなぁと感じるとき

何だか停滞しているなぁと感じるとき

先月末くらいから、物事が停滞している感がありました。
いろんなことが重なり、楽しみにしていた予定のキャンセルが続いたり、自分も調子悪くなったり、いろんなことがうまく回らなくなったり。。。

がっかりする気持ちもありながらも、何かを動かそうとするのではなくて、立ち止まって、日々の色々を見直そうと思って、今までやっていた物事をさらに細かく感じて実行するということを、しばらくやってみていました。

例え

もっとみる