マガジンのカバー画像

身体の事

111
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

季節を感じる

季節を感じる

今の職場は、保育園としては珍しいと思いますが、土日祝、お休みです。
なので、普段は週5日、ガッツリ働いています。
有休・・・コロナに罹った時にガッツリ使ってしまったので、あまり残っておらず。

ということで、だいたい週5日ガッツリ勤務しています。

年度末、色々と慌ただしく、残業も多いです。
そんな時、人間の身体って、週5日でガッツリ働くのって、実は合ってないのじゃないかなぁって思うこともしばしば

もっとみる
身体が置いてけぼりになる

身体が置いてけぼりになる

ここ数日、やたら亡くなった方のことを思い出すなぁと思っていたら、お彼岸でした。
特に、今日は春分の日。
昼と夜の長さが同じになる日。この世とあの世がもっとも近くなる日とも言われているとも聞きます。亡くなった方との思いが通じやすくなるとか・・・。

最近、お世話になっている身体の専門家、吉田雅人さんと、豊田玲子さんをお招きして、ライブ配信をさせていただきました。

お招きと言いつつ自分がたくさん喋っ

もっとみる
反面教師という考え方

反面教師という考え方

反面教師という考え方。
この言葉を聞いて、どう感じますか?

反面教師とは→悪い見本や失敗例として自戒の材料になる人物や出来事のことを言います。(ネット検索より)

そうなんだよなぁ、分かってはいるけれど、実際にやるって、結構難しいなぁという感じが、以前までの自分はしていました。

ただ、最近、人に対して、ものすごく違和感や嫌悪感を感じる出来事があって、その出来事が、結果として反面教師で物事を見る

もっとみる