マガジンのカバー画像

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談

「ボクの彼女は発達障害」のくらげと寺島ヒロが再タッグ!発達障害あるあるネタをイラスト付きでお楽しみください!
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第370回 「発達障害者の支援にとって就労はゴールなの?その前に考えるべきことってなんだろう?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第370回 「発達障害者の支援にとって就労はゴールなの?その前に考えるべきことってなんだろう?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] こちらは珍しいことに比較的体調が安定していて仕事を進められているんですが、睡眠時間がおかしなことになっています。仕事の調子がいいせいなのか、眠くなる時間が遅くなっているんですよね。大体1~2時間ずつ、眠る時間がずれていってます。

[寺] おやおや?どこかで聞いた話みたいになってま

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第369回 「緊急かつ重要なタスクを常に置いてはいけない!?時間の見積もりは塊で考えろ?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第369回 「緊急かつ重要なタスクを常に置いてはいけない!?時間の見積もりは塊で考えろ?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文 [く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] 恐ろしいことに11月もまもなく終わってしまいますね。もうすぐ年末かと思うと、時間の流れが早すぎてびっくりしてしまいます。

[寺] ホントですね〜!この感じだとあっという間に年も明けてしまいそうです(笑)しかし、11月分のnoteが残り2本ありますので忘れずにやっていきましょう!

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第368回 「人生の辻褄を合わせるためには長生きしたほうがいい?そのために必要な優先順位のつけ方は?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第368回 「人生の辻褄を合わせるためには長生きしたほうがいい?そのために必要な優先順位のつけ方は?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] 先週から急に寒くなったと思ったら爆弾低気圧までやってきて体が痛めつけられております。葛根湯を飲んで何とかやっておりますが、寺島さんのところはいかがでしょうか?

[寺] こちらも体調は先週からずっと良くないです。来週はお天気が良いようですが、気温が高くなるのが心配ですね、わたし暑さ

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第367回 「家の雑さは効率の悪さ?TODOの海で遭難しないためにはどう戦っていけばいいの!?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第367回 「家の雑さは効率の悪さ?TODOの海で遭難しないためにはどう戦っていけばいいの!?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文 
[く] こんばんは。くらげです。
 
[寺] こんばんは。寺島です。
 
[く] 寒いと思ったら暑くなって、暑いと思ったら寒くなっての繰り返しで体調が安定せず、久々に発熱してしまいました。熱は数日で下がったのでコロナやインフルエンザではなかったのは良かったのですが、さすがに数日寝込んでしまいましたよ。
 
[寺] それは大変でしたね。実は私も先週の前半は

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第366回 「メモを『ネタ』に昇華するための手段ってなにがある!?分類と発酵がキモ!?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第366回 「メモを『ネタ』に昇華するための手段ってなにがある!?分類と発酵がキモ!?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。
 
[寺] こんばんは。寺島です。

[く] もうすっかり秋というか、秋を飛び越して冬という寒さですね。先週は実家のある山形に帰省したのですが、もう気温が1桁になっていましたよ。

[寺] 良い気候になってさぞかし芋煮が美味しかったことでしょう。久々の山形はいかがでした?
 
[く] 山形まで車で6時間なんですが、前回の帰省

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第365回 「いちいち『思い出す』のはエネルギーの浪費!?情報の『整理整頓』の価値って?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第365回 「いちいち『思い出す』のはエネルギーの浪費!?情報の『整理整頓』の価値って?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。
 
[寺] こんばんは。寺島です。
 
[く] 昼はまだまだ暑いというか日差しがキツいですが、朝晩は流石に長袖を着るようになってきましたね。体調もどうにか落ち着いてきたので遅れている仕事を取り戻すために頑張る所存でございます。
 
[寺] 私もここ数日は快適に眠れてます。まだまだ仕事の遅れを完全に取り戻せてはないですが、気候

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第364回 「仕事をちゃんとするためにはその前段階がある!?ガントチャートの正しい使い方って何!?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第364回 「仕事をちゃんとするためにはその前段階がある!?ガントチャートの正しい使い方って何!?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。
 
[寺] こんばんは。寺島です。
 
[く] 暑さが落ち着いてきたのに合わせて、燃え尽き症候群から回復してきた感じです。
 
[寺] また大げさな…。いや、文字通り熱すぎて燃えていたという意味ですかね(笑)
 
[く] そうかもしれませんね(笑)まぁ、どうにか元気も出てきたので、先週に引き続き「信長の野望 出陣」をやってま

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第363回 「メモはメモのまま使おうとしてはいけない!?メモを使いこなすためのコツってなんだろう!?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第363回 「メモはメモのまま使おうとしてはいけない!?メモを使いこなすためのコツってなんだろう!?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] どうにか涼しくなってきた…というか急激に寒くなって服の調整が難しいですねぇ…。ただ、涼しくなってから仕事が捗っているので、やはり熱暴走的なものはあったんだろうなぁと。

[寺] 殺人的な暑さでしたからねえ…。こちらも10月に入ったら急に涼しくなってきました。オレ、来年こそ夏は仕事を

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第362回 「最良の時期を想定して計画を立ててはいけない?時間を無駄にしない物の片付け方って?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第362回 「最良の時期を想定して計画を立ててはいけない?時間を無駄にしない物の片付け方って?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文
 [く] こんばんは。くらげです。
 
[寺] こんばんは。寺島です。

[く] 今回は、まず寺島さんから告知があるということですが…。

[寺] はい!10月中旬に合同出版さんより私がコミカライズさせていただいた「ぼくは不眠症。:眠れる夜を迎えるまでの20年」という本が出ます!

小学生の頃から睡眠障害に苦しみ、今は睡眠コンサルタントとして活躍中の土井貴

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第361回 「障害をもったまま『頑張る』と逆に生きにくくなるトラップがある!?継続的に『活動していく』ってなんだろう?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第361回 「障害をもったまま『頑張る』と逆に生きにくくなるトラップがある!?継続的に『活動していく』ってなんだろう?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] いつのまにか9月も終わりに近づいてきましたね。

[寺] 「きましたね」じゃないんですよ…!今月もnoteが遅れているのでドシドシ巻いていきましょう。

[く] お互い、7・8月の仕事の遅れがてきめんに効いていますね。

[寺] 8月にかかったコロナでの遅延をまだ取り戻せてない状態

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第360回 「ADHDとASDでは勉強へのアプローチが大きく違う?テストのケアレスミスを減らす方法ってあるの?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第360回 「ADHDとASDでは勉強へのアプローチが大きく違う?テストのケアレスミスを減らす方法ってあるの?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。
 
[寺] こんばんは。寺島です。
 
[く] 9月に入りましたが、相変わらず暑いですね。こっちはなんとか体調と仕事のリズムを取り戻しつつありますが寺島さんは稼働していますか?
 
[寺] 流石にいろいろやらなければいけないことが山積みで、少しずつ片付けています。それにしても眠い…。
 
[く] 眠れてないんですか?

[寺

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第359回 「発達障害の不登校は夏休み明けの不登校とはちょっと違う?勉強ってどうしたらいいの?」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第359回 「発達障害の不登校は夏休み明けの不登校とはちょっと違う?勉強ってどうしたらいいの?」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] 今月ももう終わりなんですが、寺島さんがコロナに感染してなかなか完治しなかったり、ボクが完全に夏バテなのかなんなのかずっと眠くて起き上がれなかったりということが続いて、お互い8月は壊滅的でしたね…。

[寺] このnoteは月4回お届けすることを約束しておりますが、1回しかリリースで

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第358回 「発達障害者は予定がど真ん中にあるとなにもできなくなる?遊びに行くって意外と難しい!」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第358回 「発達障害者は予定がど真ん中にあるとなにもできなくなる?遊びに行くって意外と難しい!」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。
 
[寺] こんばんは。寺島です。
 
[く] 明日で7月も終わりですよ。早いですね…。
 
[寺] 早すぎて怖いですよ…。暑さで倒れていたこと以外やったことがあまり思い出せないです。
 
[く] ボクも同じような状態です。人工内耳の手術の入院から戻ってきたら生活リズムが崩れた事と、やはり手術後の疲れと想定外の痛みとめまいな

もっとみる
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第357回 「発達障害者にとっての『便利さ』って『雑でよい幅』を維持することだよね」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第357回 「発達障害者にとっての『便利さ』って『雑でよい幅』を維持することだよね」ってお話

登場人物過去記事マガジンも作ってます本文[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] 早くも7月も終わりですよ…。完全にたるんでいて何もかにもが遅延しています…。といっても暑くて何もやる気が出ないですね。電気代が怖いのですが、諦めてエアコンをガンガン回していますがそれでもなんか圧のある暑さがじわじわやってきます。

[寺] はいはい暑い暑い!しかし、このnoteも7

もっとみる