くのきゅー

子育てと家の事、たまにレビューなど。 MBTI診断ではINFPとINTPです。 夢想(…

くのきゅー

子育てと家の事、たまにレビューなど。 MBTI診断ではINFPとINTPです。 夢想(妄想)家で分析好き。 海と陸のハザマ。感性と論理のハザマ。理想と現実のハザマ。だいたいその辺でぼやっとしている人がいたら、私です。たぶん。 好きな人は岡本太郎さん、みうらじゅんさん。

マガジン

  • Bookレビュー

  • 映画レビュー

    気まぐれで観た映画のレビューです。 基本的にネタバレしてますので、気になる人は見ないでください。

  • レビュー「米津玄師さん」

    米津玄師さんの作品に関する感想、妄想など。

  • 子供の絵(次男)

  • レビュー「wowaka/ヒトリエ」

最近の記事

  • 固定された記事

(雑記)米津作品を通じて感じていること。

雑記(ひとりごと。) 「月を見ていた」のMVを見て、衝撃を受けたのが3週間くらい前。それから米津作品にハマり、レビューを書いてきた。 どの作品にも言えるのだけれど、作品の中にたくさんの要素が散りばめられていて、丁寧に見ていかないとうっかり見過ごしてしまう気がする。それくらい緻密で繊細だ。(もちろん、あれこれ考えずに感覚的に聴くだけでも十分楽しめるけど。) そういうふうに一つ一つの作品を堪能つつ、遡っていくように米津さんが歌を作るときのことを想像してみる。 人物像も含めて設

    • すべすべゲーム

      2つのランダムな言葉がお題として提示され、A=Bを証明することを考えるゲーム。 これを考えた大西さんもユニークで面白いし、それを二人でやるってことがさらにいい。すごくいい。 一見関係なさそうなものの共通点を見つけて、それを概念に落とし込む。 なんて平和なんだろう。 最後のお題が「あなた」と「わたし」っていうオチなのかなと思ったが、それはなかった。 おばさん、期待してしまったよw。 二人でゲームを楽しむって時点で素敵なことだなあ。 とにかく、素晴らしい。

      • Bookレビュー「夏目漱石/夢十夜(第一夜)」

        以前読んだことがあって、再読した。 夏目漱石の他の作品はあまり惹かれないのだが、これはなぜか惹かれる。 話が短いから? ・・・それは否めない。私にとっては重要な要素だw。 でもそれだけではなくて、詩的で幻想的な感じに酔いしれるからだ。 どうしてそう思うのか、私なりに解剖してみたい。 第一夜の一行目から「死」 この夢十夜の最初の第一夜。その一行目から「死」の文字が現れる。 なんともセンセーショナル。 「死」という文字が全部で12個。 ばらつきを見ると、最初の方に固まって頻度

        • 電車の広告欄がもったいないので勝手に提案

          電車内、ふと見上げると広告スペースが余っていてもったいない。 車内にいる人のほとんどが 寝ている スマホを見ている 本を読んでいる人がいる(稀) このどれかだろう。 私がこの広告スペース担当だったらこうしたい。 沿線に住んでいる子供達の絵を貼る。 【考えられる効果】 広告しかない場所より、絵があるほうが乗客の視線が上に行く。(出稿主にとって広告効果が上がる) 立っている人も飽きない。(ストレス軽減) 描いた子供や親はそれを見るために電車に乗る=鉄道会社の運賃(収入)

        • 固定された記事

        (雑記)米津作品を通じて感じていること。

        マガジン

        • Bookレビュー
          13本
        • 映画レビュー
          19本
        • レビュー「米津玄師さん」
          43本
        • 子供の絵(次男)
          6本
        • レビュー「wowaka/ヒトリエ」
          8本
        • 創作
          9本

        記事

          美容室に行った。ちょっとダッシュしたら、そのまま空を飛べそうな気がした。

          美容室に行った。ちょっとダッシュしたら、そのまま空を飛べそうな気がした。

          街にて。「¥800エター!」に見えた日。

          街にて。「¥800エター!」に見えた日。

          今日の天気予報を観ていたら、ドロンジョ様がかけてそうなグラスにしか見えない。

          今日の天気予報を観ていたら、ドロンジョ様がかけてそうなグラスにしか見えない。

          米津さんのライブ「お申込みいただいたチケットにつきまして厳正なる抽選を行った結果、残念ながらお席のご用意ができませんでした。」しっかり外れた(笑)東京ドームは倍率高そうだから仕方ないか。当たった人は楽しんできてください。

          米津さんのライブ「お申込みいただいたチケットにつきまして厳正なる抽選を行った結果、残念ながらお席のご用意ができませんでした。」しっかり外れた(笑)東京ドームは倍率高そうだから仕方ないか。当たった人は楽しんできてください。

          映画「JOKER」That's Life

          アーサーという人物人間関係が希薄なアーサー 優しくて気弱な人が犯罪者になってしまった、という見方もあるだろうけれど、やっぱりそれだけじゃないんじゃないかなと思う。 彼に不足していたのは人との繋がりであって、そこから得られる経験値だろう。 アーサーは母親、職場の人くらいしか日常的に話す人はいなかった。 「弱い者たちが夕暮れ さらに弱いものをたたく」 甲本ヒロトは何十年も前から分かっている。 だから人の心に届く。 社会の底辺でかわいそうなジョーカー、一見するとそこだけ拡

          映画「JOKER」That's Life

          映画「JOKER」悲劇と喜劇

          人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇だ byチャップリン チャップリンの映画をきちんと観たことはないのだが、こういう名言を残すことから考えると恐ろしいほどの観察者視点の持ち主だったんだなと思う。 観察者で、ディレクターでもあり、プレーヤーでもあるってことだろう。最強だと思う。常に冷静でメタ認知ができるってことなのかな。 それはさておき、悲劇と喜劇が隣り合わせで視点によって180度変わるということの面白さと悲しさ。 この映画の場合、 アーサーは決して恵まれてい

          映画「JOKER」悲劇と喜劇

          映画「JOKER」

          予備知識は持たないまま観た感想。 jokerとはまず、「ジョーカー」の言葉の意味について。 ・joke+er= joker (ジョークを言う人) ・トランプのジョーカー ・スラングで「邪魔者」という意味もあるらしい。 個人的な部分にフォーカスすれば悲劇の主人公の物語という捉え方もできるし、抽象的に考えて象徴と捉えれば社会病理を描いているとも言える。 ・貧困、格差 ・虐待 ・病気 ・介護 ・老い ・障害者 ・シングル家庭 ・社会保障(社会福祉) ・銃社会 ・・・などな

          映画「JOKER」

          出光美術館に行かなくては

          伊藤若冲の絵、見たい!

          出光美術館に行かなくては

          自慢師たち/チョコレートプラネット

          【初見の方への注意事項】 外で見ないほうがいいです。 飲み物を飲みながら見ないほうがいいです。

          自慢師たち/チョコレートプラネット

          ズーカラデルのダダリオという曲が流れてきた。くるりの岸田さんの声に似てる気がする。声が丸い。

          ズーカラデルのダダリオという曲が流れてきた。くるりの岸田さんの声に似てる気がする。声が丸い。

          米津玄師 × 満島ひかり - がらくた対談

          ほっこりしてしまう、この対談。 コメント欄を見ていたら、米津さんのファンと満島さんのファンがそれぞれ「ありがとうございます」と言っていて、まるで両家顔合わせみたいw!? (特に米津さんのファンは嫉妬してしまう人も多そう…。) 私はニンマリしながら見てしまった。 米津さんも満島さんも好きなので、こういった対談は嬉しい。 お二人の子供時代のこととか、これまでの経験とか聞けて良かったな。 いい雰囲気、画面から伝わってくる。 満島さんの家系が鉄職人(?)とか、大島紬を作る方と

          米津玄師 × 満島ひかり - がらくた対談

          令和米騒動。JAが運営しているお店に行ったらお米が置いてあったよー。ご参考までに。(買い占めはやめましょう)

          令和米騒動。JAが運営しているお店に行ったらお米が置いてあったよー。ご参考までに。(買い占めはやめましょう)