くのきゅー

子育てと家の事、たまにレビューなど。 MBTI診断ではINFPとINTPです。 夢想(…

くのきゅー

子育てと家の事、たまにレビューなど。 MBTI診断ではINFPとINTPです。 夢想(妄想)家で分析好き。 海と陸のハザマ。感性と論理のハザマ。理想と現実のハザマ。だいたいその辺でぼやっとしている人がいたら、私です。たぶん。 好きな人は岡本太郎さん、みうらじゅんさん。

マガジン

  • Bookレビュー

  • 創作

    詩歌、俳句など気まぐれに作っています。

  • レビュー「秋山竜次さん」

    秋山さんの作品レビューなど。 クリエイターズ・ファイル

  • レビュー「大豆田とわ子と三人の元夫」

    ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の1話ごとの感想と考察、想いなどを綴っています。

  • レビュー「米津玄師さん」

    米津玄師さんの作品に関する感想、妄想など。

最近の記事

  • 固定された記事

(雑記)米津作品を通じて感じていること。

雑記(ひとりごと。) 「月を見ていた」のMVを見て、衝撃を受けたのが3週間くらい前。それから米津作品にハマり、レビューを書いてきた。 どの作品にも言えるのだけれど、作品の中にたくさんの要素が散りばめられていて、丁寧に見ていかないとうっかり見過ごしてしまう気がする。それくらい緻密で繊細だ。(もちろん、あれこれ考えずに感覚的に聴くだけでも十分楽しめるけど。) そういうふうに一つ一つの作品を堪能つつ、遡っていくように米津さんが歌を作るときのことを想像してみる。 人物像も含めて設

    • 挫折本レビュー「カズオ・イシグロ/遠い山なみの光」

      世の中には、挫折したときにこそ読む本というべきものがあるだろう。 もしかしたら、タイトルを読んでそのような思いでこの記事を訪れた方もいるかもしれない。 そういう方には期待外れになってしまうが、そうではない。 ここでは読むのを挫折した本=挫折本という定義にしたい。 本当は読了してからレビューを書くべきだと思うが、途中でお別れしてしまった本もそれはそれで「出会い」には変わりないので、足跡を残しておきたい。 この本を読もうと思ったのは、生物学者の福岡伸一さんがおすすめしていたか

      • FODチャンネルfor PrimeVideo で失敗

        ※暴言吐きます。 いけ好かない奴だ。 先々月、FOD(フジテレビオンデマンド)の作品を見たくて1ヶ月間のつもりで契約した。 契約するときはいい。 問題は解約するときだ。 1ヶ月の契約期間が残り数日となった時点で解約した。 手続き完了だ。 …と思っていたら、大間違い。 私が解約したのはFODの方だけで、アマプラの方は解約できていなかった。 たまたまアマゾンの個人ページの詳細を見ていて気付いた。 アマプラだけ自動更新になっていたため、慌てて解約した。 なので、私としては1

        • 幸運の女神は前髪しかないって。だいぶパンクな髪型だな。その姿を見れた人はそれだけで幸運だと思うわー。

        • 固定された記事

        (雑記)米津作品を通じて感じていること。

        マガジン

        • Bookレビュー
          6本
        • 創作
          3本
        • レビュー「秋山竜次さん」
          10本
        • レビュー「大豆田とわ子と三人の元夫」
          13本
        • レビュー「米津玄師さん」
          27本

        記事

          ハンチバック、読んでみたい。酷評、絶賛両方の意見があってどちらも参考になる。「読書文化のマチズモ」ってあるけど、「◯◯のマチズモ」と書くと、◯◯は何でも入るよなーと思う。2項対立ってどうなのかな、と読んでいない私は思う。

          ハンチバック、読んでみたい。酷評、絶賛両方の意見があってどちらも参考になる。「読書文化のマチズモ」ってあるけど、「◯◯のマチズモ」と書くと、◯◯は何でも入るよなーと思う。2項対立ってどうなのかな、と読んでいない私は思う。

          CF「秋山竜次/ドイドすずこママ」生配信

          2024年6月29日バースデー生配信! 幸運にも、私は途中から視聴することができました。 すず子ママってどんな人? 笑い方が特徴的  指先の震えが止まらない 嗄れた声が超絶魅力的 突然吠える 女の子には優しい 次男坊を溺愛している 同時接続者数2,000人を超えていました。 ひたすらハートが飛び交う。 さすがはすず子ママ。 12:14 ケーキありがとう お祝いされて当然、食べられて当然という考えはダメ。罰当たりだよ 15:00 自分のことを化け物というマ

          CF「秋山竜次/ドイドすずこママ」生配信

          創作「学校なんて行きたくないのうた」

          学校なんて行きたくないのうた 学校ってそんなにいいところ 学校なんて行きたくない ある日先生がビンタした 僕のほっぺをビンタした いつもはバットを握ってる 大きくぶ厚い掌で それより僕は嫌だった ぴっちり閉じた箱の中 いつもおんなじ格好して 兵隊みたいなところとか 人間に点数なんてないのにね 狭い世界で比べっこ そして根詰まり行き詰まり 吸う息吐く息何だっけ どうしてみんな居られるの 僕は普通じゃないのかな それとも良い子で諦めて 借りた仮面を被ってるの 尾崎豊に

          創作「学校なんて行きたくないのうた」

          ドイドのすず子ママがライブ配信してる!

          ドイドのすず子ママがライブ配信してる!

          創作「100均のうた」

          100均のうた 100均は僕の街にもあって 寂れた居抜き物件にできたよ 100均は便利だから 欲しいものはだいたい揃う 100均は便利だから いつもみんなの味方だよ 100均は便利だから 用がなくても行ってしまう 今日も100均は20時まで 元旦以外は開いてるよ 100均は僕の街にもあって 穏やかなイチョウ並木に囲まれてるよ 100均は便利だけど 買うものを忘れてしまう 100均は便利だけど ドラマ仕立てのロマンスはない 100均は便利だけど 100円じゃなくて11

          創作「100均のうた」

          さてと、今日はどの眼鏡にしようかな。

          さてと、今日はどの眼鏡にしようかな。

          明日義母が来るかもしれない。頭の中で「マルサの女」のテーマ曲がかかりだす。 過去に「香水」が流行った時に、私を見ながらサビだけ歌っていた義母。 やぶきた茶を出したらどんな反応になるだろうか。 そんなことより片付けだ(笑)

          明日義母が来るかもしれない。頭の中で「マルサの女」のテーマ曲がかかりだす。 過去に「香水」が流行った時に、私を見ながらサビだけ歌っていた義母。 やぶきた茶を出したらどんな反応になるだろうか。 そんなことより片付けだ(笑)

          誰も知らない静かな夜に…好きな歌の話。

          焦ってしまうときとか、落ち込んでしまうときとか 人生にはいろいろあると思うんだけど、 そういうときにどうやって心を回復させるのか。 人に話を聞いてもらうのもいいけれど、なかなかそうもいかない場合もある。 そういうときは、 読書をするのもいいな。 歌を聴いてみるのもいい。 自分が好きなものを。 どこか、誰かの参考になればいいなーと思い、今日はいくつか歌を紹介してみます。 吉田美奈子 morning prayer 忌野清志郎 500miles 中島みゆき タクシードライバ

          誰も知らない静かな夜に…好きな歌の話。

          大豆田とわ子と三人の元夫

          大豆田とわ子と三人の元夫

          お月見の扇子

          お月見の扇子

          元気がない人に贈る歌 「養老の星 幸ちゃん/いいわけ(シャ乱Q)」

          ここ10−20年くらい私はどこに行っていたんだろうというくらい、流行りの楽曲を知らなかったお陰で、米津さんの曲は私にとって全部新曲という贅沢な日々を過ごしている。 そして、20年くらい前に巷で有名になっていた逸材も知らなかった。 養老の星 幸(こう)ちゃんだ。 ※NHKのど自慢、フジテレビめちゃイケ出演実績あり。 養老の星 幸ちゃん (シャ乱Q/いいわけ) 街をあげて応援されている。 養老町のスターらしい。 地元の農協か信用金庫にいそうな風貌の人から、こんな魂の歌が繰

          元気がない人に贈る歌 「養老の星 幸ちゃん/いいわけ(シャ乱Q)」

          つげさんの魅力とか、教育とかいろいろ思うこと。

          先日「無能の人」のレビューを投稿したところ、思いの外、反応が多く、それだけ世の中の人が関心を持っているということなんだろうと思う。 調べていたら、つげさんの漫画を原作とした映画が今年公開されるらしい。知らなかった。(こちら↓) 昔から注目されている方だと思うが、その割には、本の感想やつげさんについて語られているものが少ないような気がしている。 ファンの人がシャイなのかな? 本当はファンの人に聞きたいところなんだけど、改めてつげさんの魅力とは何ぞや?と考えてみた。 1.

          つげさんの魅力とか、教育とかいろいろ思うこと。