マガジンのカバー画像

つむぎや

45
運営しているクリエイター

#あたらしい自分へ

100日後に死ぬワニ

100日後に死ぬワニ

 このタイトルをご覧になられて、ご存知の方も多いかと思いますが、昨年TwitterやInstagramなどで公開されていた、きくちゆうきさんが書かれた4コマ漫画です。主人公は、映画鑑賞とゲームが趣味で、心優しく、異性に告白できないほどの恥ずかしがり屋のワニくんです。この漫画が5月下旬に映画化されるそうですね。1年経ってもまだまだ根強い人気で、流行り廃(すた)りが目まぐるしく移り変わるこのご時世で、

もっとみる
つむぎやオープン!

つむぎやオープン!

  バリュー・リノベーションズ・さの(VRS)の重役と話す機会があり、「北の国から」などのドラマで、味のある演技を見せてくれた田中邦衛さんが亡くなられた話になり、重役は以前、この方と一緒にお仕事もされたことがあるらしく、「表裏の無いいい人で、惜しい人を亡くした」と仰っていました。

 なぜ、今回はそんな話から始まったかと申しますと、この重役と話す機会となったきっかけである「SHARE BASE つ

もっとみる
夢と希望を紡ぐまちづくり~まちばのマーケット

夢と希望を紡ぐまちづくり~まちばのマーケット

 3月に入りましたね! 東京圏は緊急事態宣言が延長されてしまい、まだまだ予断を許さない状況ですが、医療従事者からワクチン接種が始まり、4月中旬以降に高齢者から順にワクチン接種が開始されるという報道も出ていますので、なんとか新型コロナウイルス感染症の拡大に待ったをかけてほしいですよね・・・

 飲食店などは、年末年始の忘年会や新年会などが相次いで中止になり、このままでは定期異動や新規採用がある4月の

もっとみる
Rethink

Rethink

 今年も早いもので2か月が経とうとしています。昨日、まちを歩いていると、公立高校の卒業式があったみたいで、大勢の生徒たちが、花束を持ち、中には涙ぐみながら、中には高校の制服を脱ぎ捨てて友だちと肩を組みながら、ワイワイとまちなかを連なって学校をあとにしていました。こうして、大人の世界に一歩近づいた高校生は、社会へ巣立つ準備に向かっているんだなあと感じて、眺めていました。

 バリュー・リノベーション

もっとみる
つむぎや始動!

つむぎや始動!

 巷は、新型コロナウイルスのワクチンのニュースで溢れかえってますね💦  いつコロナが落ち着くかわかりませんが、一日も早く元通りの生活に戻りたいですね💦

 オリンピックもいろいろとニュースで取り上げられてますが、どうなるんでしょうね。。。

 暗いニュースが多いので、少し夢と希望が持てるほっこりしたお話を今回させていただきます!🌞🌞

ひとまず完成 紆余曲折しながらも、佐野工科高校の生徒た

もっとみる