あをによし Curry デPower アップ@薬草タウン宇陀 奈良あるき
今月のひーさん企画は『食』
ひーさん:同じ横浜出身で奈良に移住してきた、昨年出逢った友人
お正月はお互い入れ違いで横浜に帰省していてた。
今年最初のお出かけ企画は、彼女が拘っている薬草、薬膳、関連。
先週ラインで
ひー「カレー好きですか? 気になるお店見つけたんです」
雲「カレー、好きよ〜」
ひー「では予約入れます」
ひー「お店からのアンケートに答えておいてください」
とお店から添付されたアンケート(体質やアレルギーや性格に関する)に
答えて送信
なんだか分からんが、なんだか面白そうじゃない?!
しかし値段見てびっくりしたが・・・笑
本日、曇天の中向かったのが
奈良の北東になるのかな、最近よく行く宇陀というエリア。
山エリアね。
早めに到着したので、少し周辺を散策してみた。
ここ宇陀は、かつて宇陀松山城があったところで
小城山に秋山氏の本城として築かれた。
その城下町の名残がある街並み
国道から見え、気になった神社へ行ってみた。
予約時間なので、急いでお店へ。
本日伺ったのは TORU CURRY さん
ハーブ、スパイスを使ったカレーが専門のお店。
アーユルヴェーダの要素を取り入れて
ヴァータ(風、運動エネルギー)、ピッタ(火、変換エネルギー)、
カパ(水、結合エネルギー)
三要素の分類された性質ごとに合ったスパイスを使ってカレーが提供されるというスタイル。
その分類のためのアンケートだった。
我々の分類結果をプリントアウトされたものを渡され
二人ともピッタ(火)の要素だった。
まずハーブティーからスタート
普段、このタイプのスパイスを使って料理することはほとんどないので
なかなか新鮮な味わいで嫌いじゃない。
たまに無性にインドカレーとナンが食べたくなることがあるが
そういう巷のネパール系カレーとは全く違った
多種のスパイスが混ざった独特の風味と香りが、自分では出せない味。
食べ終わってからしばらくすると、胃がポカポカしていた。
もちろんこの一食で体質改善できるわけでないが
自分の身体の性質を知り、取り入れた方がいいもの、入れないほうがいいものを
理解し普段の食生活に生かす、いいきっかけになったような気がする。
大阪から移住されたというtoruさん、
料理だけでなく食器、内装などセンスあふれる空間が素敵だった。
身体を労り、なおかつ元気にするパワーカレーをいただき
お腹いっぱいになった。
食事の後、toruさんの奥様が運営されているハーブのお店へ。
そう、ご夫婦で薬草関係のお店をやられている。
ここ宇陀は古代から薬草と関わりのある土地だった。
そんな薬草の街にあるプライベートサロンとハーブのお店。
1F Herb&Spice Shop Aoniyoshi
2F Private Salon 青丹吉
これまた素敵な古民家の店舗!
とても素敵なご夫婦でした。
ぜひこの宇陀で薬草、ハーブで健康と元気を発信していただきたいと思いました。
またゆっくり歩きたいと思った古い街並み。
道の駅に寄り道して野菜を買ったり、ひーさんは足湯に浸かってた。
近くの大宇陀温泉、阿騎野(あきの)の湯から引かれているお湯。
あきのの湯も一度行ってみたい。
今日は食餌療法でカラダの中から温めたが、
これに温泉で外からも温めたら最強ね!
自分では思いもつかないし、行こうと思うこともなかったであろう
お店でいい体験ができてよかった。
最近、ひーさんのドライブも安心ね笑
今日もありがとね。
食べて整う古の知恵を味わった大寒の候
いただいたサポートは古道活動に使わせていただき、歩いた記録をお伝えしたいと思っております。よろしければよろしくお願いいたします。