見出し画像

【悩み攻略note②】 超シンプル!思考を整理する最強ツール|悩みの8割はこれで解決


テーマ:『自分の悩みや考えを整理する』
最後:おまけトーク

1.今回のテーマ


こんにちは。熊野です✨😊

今回のテーマは

『自分の悩みや考えを整理する』

です。

頭の中が悩みや考えでいっぱいで、

整理が追い付かないときに、

役に立つ最強ツールを

ご紹介します。

▶このnoteの紹介

ちなみに、僕は、仕事で日々悩んでいる

会社員の方に向けて、

悩みや問題を自己分析して

解決するノウハウや

自分らしい人生に変えていくための

挑戦や学びを発信しています。

よかったら、フォローやスキを

していただけると嬉しいです😊


▶『会社員の悩み攻略ナレッジnote』
  シリーズとは?

🔼このシリーズの概要はこちら🔼
(前回の記事)



2.悩みの無限ループ


頭の中の悩みや考えがいっぱいで、

整理が追い付かない、

考えがまとまらず、

無限ループに陥ることありませんか?

『考えの整理』ができていないから、

何をしたらいいのか分からず、

いつまでも悩みを解決できない

ということがあるかと思います。

そこで今回は、

自分の頭の中にある

悩みや考えの吐き出し、

整理、分析、過去の履歴参照が、

いつでも可能な状態を

手に入れるツールをご紹介します。



3.悩みを整理する最強ツール


それは、

『紙とペン』

です。

えっ……

という感じかもしれませんが、

超シンプルにこれです。

悩みについて頭の中だけで

考えて解決するのはやはり無理です

ありきたりかもしれませんが、

自分が置かれている状況

客観的にとらえ、

自分の悩みの正体が何なのか、

どうすればいいのか整理して、

消化していくには、

やはり、『紙とペン』が最強です。



4.実際に使ってみた利点


悩みに関する気持ちや考えを

頭の中から紙に書き出すことで、

次の3つの利点を得られます。


1)文字にすることで自分の気持ちや考えが明確になる

自分でもよくわかっていない

漠然とした 気持ちや考えを

"文字にする" ことで、

何に悩んでいて、どうしたいのか、

明確に捉えることができるようになります。

考えたことを頭の中で

記憶しておく必要もなくなるので、

書き出した事柄の整理と分析に、

エネルギーを集中させることができます。

その結果、頭の中で、悩みがぐるぐる回って、

無限ループしてしまう状態から

脱出することができるわけです。


2)悩みの気持ちも頭の中から外に分離させることができる

ネガティブな気持ちや記憶を

頭の中から紙に分離しておくことで、

気持ちの切り替え

できるようになります。

四六時中、悩みが頭から離れない

という状態から、

悩むのは紙の上だけ

それ以外の時間は忘れて、

他にやるべきこと

集中できるようになります。


3)気持ちや考えが記録として残る・変遷へんせんを確認できる

時間がたった後でも、

書き出したことをさかのぼって、

自分が考えていたことや

自分の気持ちの変化を確認する

ことができます。

自分の行動が、自身の気持ちに

どう影響を与えたのか

変化した理由や効果を分析することが

できるようになります。


いかがでしょうか?

ぜひ『紙とペン』の良さを

改めて見直してみてください!


【参考】
手書きノートの補足記事です
⇩⇩⇩



さて、これからは、

自分の頭の中にある悩み気持ち

本音アイディアなどは

”とりあえず紙に書き出してみる”

ということを試してみてしてください。

きっと悩みの無限ループから

抜け出して、一歩前進する感覚を

得ることができるはずです。

できれば、考えを書き出すための

専用のノートがあるとよいです。

すぐに準備できなければ、

A4の白紙でもなんでもOKです。

ペンも、書くことができれば

シャープペンシルでも

鉛筆でも構いません。

参考に、僕が普段使っている

おすすめのノートについても

上記の参考記事

記載しておきますので、

よかったら試してみてくださいね。



5.ツールの注意点


この紙とペンでの気持ちの整理を

実践してみて

分かった注意点が次の5つです。

1)悩みや思考の整理には『紙』を使う

書き出すだけならOneNoteなど

デジタルノートアプリでいいのでは?

と思って、僕も最初はデジタルノートに

書き出していました。

しかし、ほどなくして紙のノートに

切り替えました


実際両方使ってみると、書き出して

整理する作業は紙のほうが効率的でした。

デジタルノートだと、

機能の使い方や見栄えに気が行ってしまい、

「書き出す」ということに、

どうしても集中できません


キーボードでは、文字以外の

表現をしたいときに不便ですし、

手書きしやすいサイズの

タッチディスプレイと

タッチペンを準備して、

紙と同じ状況をゼロから再現するのにも

時間とお金が必要になってきます。

きれいに書き出せるかもしれませんが、

それなりに苦労するので、

書き出しただけで、満足してしまって

そこから先の分析に進めなくなってしまいます。


✅『書き出す、整理、考える』
  ⇒紙


✅『結論をきれいにまとめる、誰かと共有する』
  ⇒デジタルノート



というような使い分けがベストでしょう。

ここでは必ず紙を使って

書き出していってください


2)きれいにまとめようとしない

思いつくまま、なんでも自由に書く。

誰にも見せないので

自分さえわかればOKです。

きれいにまとまっている

必要はないので、体裁を気にせず、

どんどん紙に書き込んでいきましょう。


3)書き出した内容を、日をあけて確認してみる

一度書き出した内容を後日、

改めて確認してみると、

自分の意見や考えが変わっている

ことがよくあります。

それは、日々、知識や考え方、価値観など

自分自身が変化(=成長)しているからです。

定期的に、書き出したことを確認して、

最新の考えにアップデート

しておくようにしましょう。


4)書いた日付は記載しておく

いつ書いたノートなのか記録しておくと、

後ほど振り返るときに役に立ちます


5)頭に思い浮かんだことはすぐに紙に書き出す

いいアイディアは忘れる前に書き出して

後日また検討してみましょう。

そして、ネガティブな気持ちも、

すぐに書き出して、

頭の中から分離することで、

引きずらないようにしましょう。



6.重要ポイントまとめ


悩み解決の最初のアクションは、

紙とペンを使って

「頭の中から外へ悩みを吐き出すこと」です。

これをやるだけでも、悩みの8割は、

解決できるようになります。

参考に、僕がノートを使い始めた頃に、

実際に書き出していたもの

上記に添付していますので、

ぜひご覧ください。

自分が本当にやりたいことについて、

自身を見つめ直していたときのノートです。

体裁や見栄えは気にせず

思いつくまま書き出しました。

また、このノートに書いたテーマについては、

この後、何度も、別ページに書き直して

アップデートしました。



7.今回のアクションプラン


🔽 ご質問はこちらへ🔽



👉Next|次の記事



👈Previous|前の記事

🔼#1『なぜ悩みは解決しないのか?』🔼



👍お薦めの関連コンテンツ✨


🐻マガジン|#悩み攻略ナレッジnote

このシリーズはこちらのマガジンにまとめています


🐻マガジン|#会社員スキ

My失敗学など会社員の基礎力を
底上げするスキルをまとめたマガジンです


🐻マガジン|#「挑戦」と「学び」

DIY書籍出版など「新しい自分への挑戦」と
そこから「学んだこと」をまとめたマガジンです😄


📖出版書籍📖
自由な人生を手に入れる超問題解決 28のアクション
\おかげさまで、Amazonランキングにて/
8部門で1位獲得🎉好評発売中!/

熊野の活動や他の記事は
コチラから

ツイッター

よかったらフォローお願いします!



今回の記事は以上です。

もしよろしければ、

🧡スキ』や『フォロー』『コメント』で

熊野も応援していただけると嬉しいです。

どうも、ありがとうございました✨ 😄

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,612件

#振り返りnote

86,598件

僕の記事をご覧いただき、ありがとうございます。もしこの記事やこれからの僕の活動内容に共感いただける部分がありましたら、ぜひサポーターとして活動の支援をお願いします。支援金はすべてクリエイターとしての活動及びNote記事の品質向上のために使わせていただきます。よろしくお願いします!