マガジンのカバー画像

ヒトリボッチ帝國リターンズ

429
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

第百九十八回「昔書いた文章ネームを披露」

第百九十八回「昔書いた文章ネームを披露」

’23年11月30日近況

 漫画の持ち込みをするのが明日なので、日記を書く時間があまりないので、もう一つの持ち込み候補だった「マンガノチカラ」を披露してみる。こちらの方が描く労力が少なかったので、こちらにしようかと思ったのだが、もう一方が泣かせる話で、もう一つも泣かせる話だと話がかぶるような気がしたので、全く違う路線の「スカスカ世界と騙される神」を持ち込もうと思った次第である。
 作業は残り12

もっとみる
第百九十七回「寝ないとこうも時間を手持ち無沙汰にするのだなあ」

第百九十七回「寝ないとこうも時間を手持ち無沙汰にするのだなあ」

’23年11月29日
近況

 今日は精神科の病院に行った。先週までは「入院するか?」などと煽っていたが、今週は特別こちらが何か言わない限り入院させられることはないなということがわかっていたので、「変わってないけど、先週の時点でそこそこ良くなっていたので、それが変わっていないだけなので大丈夫ですよー」ということを話したら普通に診察が終わった。興奮気味に「自分はサイバー攻撃を受けている。これから会社

もっとみる
第百九十六回「持ち込みする二つ目の作品、完成まで間に合うだろうか?」

第百九十六回「持ち込みする二つ目の作品、完成まで間に合うだろうか?」

’23年11月28日
近況

持ち込みのための作品をもう一つ作っているわけだが、サボらなければ間に合うだろうが、多分サボるだろうなと思っていて、完成するのかどうか、ギリギリな感じだ。このnoteの日記なんて書いている時間があるのかという感じなのだが、毎日の習慣になっているので、例え誰も読んでいなくても書かなきゃダメかという気にはなっている。手紙とか誰も読んでいないと思っていたのに、消したら魚拓とか

もっとみる
第百九十五回「いくら力を入れても全然読者がつかない」

第百九十五回「いくら力を入れても全然読者がつかない」

’23年11月27日

近況

僕の中では最近の日記は力を入れて面白い文章を書いているつもりなのだが、全然反応がつかない。まあ、別にネットに繋がっているだけの日記なんてゴマンとあるのだから、それで読まれないのは別にいいのだけけれども。まあ、2年くらいやって、それでもほぼ反応があるんだかないんだかの状況だったら、何かしようと思っているが、当面は方々が無視しているということになっている状況の方がいいよ

もっとみる
第百九十四回「自作の『スカスカ世界と騙される神』の文章を公開してみる」

第百九十四回「自作の『スカスカ世界と騙される神』の文章を公開してみる」

’23年11月26日
近況

 今日は自分では面白いと思っている、『スカスカ世界と騙される神』の文章ネームを公開することにする。
 人によって、面白いと思う人もいれば、全然面白くないという人もいると思う。自分は特別だと思う人は面白い。そうでない人はちっとも面白くない代物。とりあえず限定公開なので、12月になったら消します。
 手抜きの日記になってしまったが、これを金曜日の夕方までに絵が入ったネーム

もっとみる
第百九十三回「兄貴にプレゼンするための資料を作る」

第百九十三回「兄貴にプレゼンするための資料を作る」

’23年11月25日
兄貴に借金をしようと思っていて、そのためにどんなものを作る予定で、それを作るにはどれくらいの費用がかかって、その費用はどれくらいで返せそうな目処がつくのかといったことをプレゼンしてみようと思っている。
どれだけ実現可能なのかをここで自分の中で算出してみて、無理だったらこういう方法でお金を返していくというのも具体的にして、その上でお金を払う価値があるかどうかを判断して貰う。
 

もっとみる
第百九十二回「週刊少年ジャンプに持ち込みの連絡をした」

第百九十二回「週刊少年ジャンプに持ち込みの連絡をした」

’23年11月24日近況

 ネームが完成したので、週刊少年ジャンプに持ち込みの電話をした。一応完成したネームは週刊少年ジャンプで連載していたデスノートの続きを勝手に書いたものなので、週刊少年ジャンプ以外に持っていっても何もならないのがわかりきっているので、分不相応と言われようが週刊少年ジャンプにも見込みに行くことにする。一週間以上前に連絡して欲しいと漫画賞のポータルサイトを見たら書いてあったので

もっとみる
第百九十一回「翔んで埼玉を観に行った」

第百九十一回「翔んで埼玉を観に行った」

近況

今日は翔んで埼玉を観に行った。祝日で休みということもあ理、結構混んでいた。琵琶湖より愛を込めてという服タイトルもあってか、前回よりも関西方面に話が広がって、千葉と埼玉の言い争いのようなどうでもいいところが少なくなって、微妙だった。ただ、個人的には東武線で現スカイツリーラインが、普通に伊勢崎線となっていたのはちょっと面白かった。映画上映時間ギリギリに映画館に着いたので、ポップコーンが買えなか

もっとみる
第百九十回「入院回避と文章のネーム化が終わった話」

第百九十回「入院回避と文章のネーム化が終わった話」

’23年11月22日近況

何とか入院回避された。されたというよりも前回の入院危機も単なる藪蛇だったような気がするのだが、しばらくは入院することはなさそうな気もする。余計なことを言わなければ。

 デスノートの勝手な続きの文章のネーム化が終わった。だいたい一ヶ月くらいかかった。仕事をしないでこれだけかかったということは、仕事をしていたら半年くらいはかかった可能性がある(僕のサボる時間も念頭に入れな

もっとみる
第百八十九回「明日入院かなあ」

第百八十九回「明日入院かなあ」

’23年11月21日近況

 何かしないと日常はどんどん進んでいくなあと思った。僕は二、三日間、ほぼ何もせずに過ごし、そんな自分が嫌になってきて、少しずつやるべき作業に取り掛かるようになった。何で自分寝るのかね? 寝たって何にもならないのにね。作業しなきゃ作業しなきゃと思って生きていった方がいいと思うんだけどね。寝るのが苦痛になってきているにも関わらず寝ようとするところとか意味がわからない。なんか

もっとみる
第百八十八回「今日も変な理由でサボってしまった」

第百八十八回「今日も変な理由でサボってしまった」

’23年11月20日近況

また粘着の人のメールに翻弄されていた。あの人からするとアドバイスらしいけど、言い方が100%悪意があるとしか思えないんだけど。それでもアドバイスだというのならば、知り合いにも同じテイストで喋ってボコボコにされてほしい。
 漫画の文章のやつに関しては「お前には才能がない」とか書いてなかったな。それなりの優しさなのだろうか。

今日もサボってしまった。仕事していないのだから

もっとみる
第百八十七回「いつもの粘着の人がまた湧いてきたので返答する」

第百八十七回「いつもの粘着の人がまた湧いてきたので返答する」

’23年11月19日近況

 休日ということでよっぽど暇だったのか人の揚げ足を取るのが大好きな人から連絡が来たので、返答してみる。まあ、多分今回だけ。今後もどうでもいいことに対して何か突っ込んでくるようであれば、ブロックするのでそのつもりで。

1時間に一回呟くのを二十回飛ばしたら夢を諦めると初期に決めたやつについて。
 第百七十六回の段階でもうすでに二十回飛ばしていて、その際に、

そういえば、

もっとみる
第百八十六回「なんか思いっきりサボってしまった」

第百八十六回「なんか思いっきりサボってしまった」

’23年11月18日近況

何か今日はひたすら寝てしまった。今日の午前2時くらいから午後8時くらいまで。計16時間くらい。この時間を作業に当てられたらどれだけ進んでいたのだろうと思うと、もう少しいろんなことができたのになあと後悔してしまう。というか、普通の人はこれだけ眠れないだろ。薬の影響とかもあるのだろうか? それとも、これだけ眠れるようにと自己開発が進んでしまった結果だろうか? まあ、何にせよ

もっとみる
第百八十五回「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎を観た」

第百八十五回「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎を観た」

’23年11月17日近況

大した仕事もしていないのにまた今週も映画を見に来ている。早く文章のネーム化をしないと、本命のプログラミングに取りかかれない。あと45ページ。段々残りが少なくなってきた。あと二日で完成させる勢いでいよう。顔漫画がメインであれば1時間に4ページとか書ける可能性もあるようだ。だんだん慣れてきて、絵が描くのが少しだけ面白くなってきたような気もする。まあ、本当に簡単にさささっと描

もっとみる