いのくまさん(満艦飾)

満艦飾のいのくまさん/元楽器屋で元ライブハウスの人。現在は電気のエンジニアをしつつ、ギ…

いのくまさん(満艦飾)

満艦飾のいのくまさん/元楽器屋で元ライブハウスの人。現在は電気のエンジニアをしつつ、ギタリスト/ローディーやテックを時々マイペースにやったりやらなかったり。 the brilliant green が好きなのに歌ものパンクロックからブルータルデスメタルのサポートまでやってました。

最近の記事

取り留めのない国産ギターとメタルの話

ちょりっす、猪熊です。 画像は我が家のP-Projectくん、フェルナンデスの現行品よりこっちの中古相場の方が低いの、解せないわね。 コンビニでココ3年くらい毎日同じ物を同じ組み合わせで買い続けることで、結果としてじわじわ上がる価格と内容物の減り具合で物価高を非常に感じてしまっています。 そろそろ苦しいよね。 というわけで、今回は取り止めもなく80年代〜90年代の国産ギターとメタルアーティストの話をしてみたいと思います。 1.FERNANDESとスラッシュメタル どう

    • 何故か嫌われるエフェクターペダルのチップ部品

      久しぶりでございます。 記事にするほどのボリュームの内容を考えたりまとめたりすることもないので最近は筆が重くなっております。 いのくまです。 最近はこれといって自分の活動もなく相変わらず隠居おじさんです。 写真は焦ってる僕と大リスペクトしてる推しのギタリストの後ろ姿。 どうでもいい話をすると最近ウェブショップを始めました、バンドの物販とか僕の作ったものが買えます。 さて今回は何故かペダルエフェクター業界において嫌われがちな「面実装部品」「チップ部品」の話をします。 1.

      • 満艦飾ライブするよって話

        おいっす。 仕事の昼休みに「2.5次元の誘惑」を読んで、アリアちゃんの両親再会のシーンで号泣したまま会議に出てしまいました、いのくまです。 1番好きなのはミカリちゃんです。 最近は水面下で色々面白い事や、やりたい事の実験を繰り返す日々ですが、満艦飾さんは今年で5周年!……もう2年も眠ってるバンドですがオファーは相変わらず頂いており、この度久しぶりに復活です。 きっとまた休眠する気がするけど…… 1.復活するってハナシぶっちゃけ、出来なかった理由は色々ありまして、メンバーの

        • スタジオのMarshallのヘッドと仲良くなる話

          まいど、3年前に作った音源のギターソロが全く弾けなくなっていて思ったより老いた(時間が経った)事を感じました、いのくまです。 写真は未だに新今宮のフェスティバルゲートが現存すると思っている新世界の入り口… 割と長い事自分のバンドを眠らせていたので、2年半ぶりの復活となると思い出したり、物販の在庫を確認して発注したり、SEを作ったりと再起動作業に時間を費やす毎日です。 …てなわけで満艦飾はライブがあります。 こちらのツイートをご参照ください。 ライブに関する話はまた後ほど

        取り留めのない国産ギターとメタルの話

          「ギターの先生」に時々思うこと

          おいっす、何となくTwitterをバカな名前で運営してたらオフ会で両手の指じゃ足りない人数の人たちから「爆乳魔法少女の方ですか?」と言われてしまったいのくまです。 写真はシンバルを丸洗いする年一回の恒例行事の風景ですね。 みなさんもシンバル丸洗いしてますか? このnoteを書かなくなって2年が経ちました。 今でも時々もっとnote書いてくださいよと言われ、お前読んどったんか?!みたいな人にまでお声がけいただくので前ほどの精度や結論は持たないものの……毒を吐こうと思います。

          「ギターの先生」に時々思うこと

          制約の中の自己表現

          どうも、4月の予定がほぼ全て吹き飛びました、いのくまです。 レコーディングが落ち着いたところでほぼ全ての予定が吹き飛んだのでパッチGジャン作るとか、それ位しか楽しみがありません。 オンライン飲みのお誘いお待ちしています。 写真は新しい物販のTシャツのコーディネートを提案する僕。 富山に出張した際、本屋で「もしも、ペダル3台だけでボードを組むなら?」という見出しのギターマガジンを読んで思った事があったので、個人の主観と自己解釈が多くなりますが思考過程を記事に残しておきたいと

          制約の中の自己表現

          お知らせと告知とまーぼーさん

          最近世間は騒がしいな?お陰で現場が吹き飛びまくって幸か不幸か、製作に充てる時間や遊びに行く時間を作ることができて複雑な気持ちのいのくまです。 時差出勤とやらで毎日5時半起きになってますが、公衆衛生に関する知識はもう少し適切に周知されるべきかなと思います。 写真はBBQの際、多汗症でTシャツを5分で脱ぎ捨てたときの僕。 本日はお知らせと告知のタイトルの通り、色々解禁された情報のお知らせと、それに関するお話です。 1.満艦飾ライブやるよもうほぼ完全に裏方の黒子おじさんと化し

          お知らせと告知とまーぼーさん

          YouTubeのバカ発見器と化しつつあるMarshallのJCM900の話

          最近Orangeのパワーアンプを買ったのにスタジオに行けてない可哀想ないのくまです。 画像は、Sparganum proliferum というデスメタルバンドをサポートしてた頃のギターをオーバーホールし、現在のメインのバンド「満艦飾」ようにレストアした画像です。Sparganum proliferum は今年インドネシアから1stアルバムが出るそうなので良ければチェックをお願いします。 これは私の頃のSxPxですね、音がデカすぎてPA殆ど切られた時……新しいギタリストで3

          YouTubeのバカ発見器と化しつつあるMarshallのJCM900の話

          エレキギターのバッファー信仰みたいなの、やめにしません?

          ついにライブハウスの楽屋で特殊仕様のケーブルをカスタムオーダーされ、2時間で納品した直後の本番で使われてしまったいのくまです。 もういよいよ何屋かわかんねーな…… 画像は僕の大大大好きなギタリスト、Sussy先生のピックです。 そんなことはどうでもいいんです、もういい加減にやめにしませんか?バッファー信仰、今日はそんなお話です。 1.とりあえず解ってて欲しい基礎知識ここ20年程でエフェクターなんかもチップ部品を用いて大幅な小型化、高性能低価格化が著しくなりました。 同時

          エレキギターのバッファー信仰みたいなの、やめにしません?

          超根底から考えるエレキギターの音作り

          私のnoteを推奨して生徒に読ませてる先生がいるという噂を耳にし、びびり倒してるいのくまです。 今日は「いいエレキギターの音作り」みたいな話を超超超根本から考えてみようと思います。 1.いい音よりも前にディストーションサウンドにローはいらねぇとか、ミックスされるときに〜位相は〜とか…… もっともっと手前、そもそも存在の確立の部分から考えてみたいと思います。 そもそもギターの音の存在の確立、要するに認識されるという事、意外とここから怠ってる人が多いんではないかなと思います

          超根底から考えるエレキギターの音作り

          最近のライブハウス文化を疑う私の思考と結果

          成瀬心美のメスコランサの歌詞、めっちゃエモが詰まってて好きないのくまです。 画像はライブ中に同人誌を読ませてくるボーカルと、同人誌のエロいページだと思ったら何故か当日のイベントのフライヤーで困惑する私です。 私、ライブハウスにスタッフとして行くようになって11年、出るようになって7年、ライブハウスで数年働いたり色々と見てきました。 ……そして一部のライブハウスの界隈に行くのが出るのも見るのも嫌になって来ました。 よくライブハウスのノルマがあるからどうとか、色々と現状に対す

          最近のライブハウス文化を疑う私の思考と結果

          2019年のコト

          どうも、老害of老害いのくまです。 今年やって見たこと、今年起こったこと、とても濃い一年だったので総括というかまとめと考察的なことをしたいと思います。 1.失業したいきなり5月のネタなんですが、カレンダーを見返しても1〜4月って本当に何もしてないんですね。 それも当然で前年の11月に適応障害による鬱状態で長らくポンコツでした。 猫曼珠のローディーに呼ばれるようになったりポツポツと変化はありましたが、それだけでした。 まぁ、そりゃ薬飲んでる鬱患者ですからね、誘う気にもならな

          楽器やプレイの考え方の前提、信じるものは救われる。

          どうもメイド喫茶にフォロワー凸を頂きがち、いのくまです。 楽器の演奏、管理や取り扱い、考え方、僕もnoteで色々語っていますがそもそも何を信じるべきか基本の話をします。 1.お前が信じるお前を信じろ!はい、当たり前ですが簡単に言うと信じるなら徹底的に信じる事!一貫性を持ってスタイルを追求する事! 楽器のメンテナンス、保管も色々ありますよね、レモンオイルのアレコレとか、弦は緩めて置いとくとかテンションかけっぱなしとか、本当に色々あります。 でも、まずは一個信じて続ける事

          楽器やプレイの考え方の前提、信じるものは救われる。

          人に音の相談をする時に真っ先に捨てるべきもの

          どうも、ヒトカラではムーンライト伝説を歌う派のおぢさん、いのくまです。 画像は高校一年の美術の授業で肖像画を描く必要があったので描いた「デーモン閣下」です。90点程点数をいただきましたが、何故か高校のプールに8年経った現在も飾られていました。 話は変わりまして… 今回は自分もたまにやってしまって後で後悔することがある内容なんですが、音作りを他人に指摘されたり、良くないなと自分で感じて誰かに相談したり、楽器屋さんで店員さんとお話をする時に気をつけてもらいたいことです。

          人に音の相談をする時に真っ先に捨てるべきもの

          私流、ギターの音作り-スタジオのスタックアンプ編

          はい、20キロ増で失った女性の連絡先は星の数、いのくまです。 時々ギタリストの交流会などに呼んでいただく事があるのですが、時々愕然とすることがあります。 それはアンプの使い方……セミプロレベルでも日本では嘘と迷信に惑わされている人が多いんだなと感じることが時折あります。 なので原理の話は抜きにして、僕の何時もの音作りの手順を解説したいと思います。 試して、ダメなら止めればいいです、でも文句や何かを言う前に一回試して見てください! とりあえず今回はスタジオでスタックアンプを

          私流、ギターの音作り-スタジオのスタックアンプ編

          エフェクターにおける電源の話

          1.ぶっちゃけ金かける意味あるの? いきなりぶっちゃけてしまうタイプのタイトルですが、これに関しては本当に金額ではなく仕様を大事にして欲しい部分です。 最近は質やPSEなどの問題で時折問題になっていますが中華パワーサプライでも十二分に優秀なものがあります。 今回の記事ではその技術の部分を少し深く、出来る限り分かり易く大雑把に考えて欲しい思います。 2.何処からノイズは出るのかパワーサプライによって改善するノイズで気にすべきは2箇所、かなと思います。 1つはデジタルエフェ

          エフェクターにおける電源の話