マガジンのカバー画像

嗚呼ティスト

6
嗚呼、きっとそのうち、タイアップしてジワジワと認知されていくんだろう、今、僕が気になっているアーティスト略して「嗚呼ティスト」(下手くそ)を紹介するマガジンです。 「嗚呼」という…
運営しているクリエイター

#バンド

今一番エモいバンド“マカロニえんぴつ”

今一番エモいバンド“マカロニえんぴつ”

流行りのふざけた名前だなぁと、ほとんど聴かず嫌いだったマカロニえんぴつ。

「レモンパイ」を聴いてあれこれ聴き直し、「ブルーベリー・ナイツ」で、とうとう今年一番エモいバンドに認定されました。おめでとうございますね。

今まで「エモい」の定義が曖昧すぎてドンピシャな使いどころがあまりなかったのだが、「ブルーベリー・ナイツ」は僕の中のリトル・ホンダたちも満場一致でエモいって言ってたからマカロニえんぴつ

もっとみる
#03  King Gnuって音楽知ってる?

#03  King Gnuって音楽知ってる?

2018年に一番聴いたのは間違いなく「King Gnu」(キングヌー)で、好きなバンドを問われたら「King Gnu」と答え、カラオケはみんな知らなかろうが「King Gnu」を歌った。

メジャーデビューも決まり、全国ツアー、ドラマのタイアップも決まったみたいで、もう完全に売れてしまった。これぞ、嗚呼ティスト。

もはや「King Gnu」というジャンルKing Gnu特有の「最先端の哀愁感」を

もっとみる
#02  夜に聴きたい嗚呼ティスト

#02  夜に聴きたい嗚呼ティスト

嗚呼、きっとそのうち、タイアップしてジワジワと認知されていくんだろう、今、僕が気になっているアーティスト略して「嗚呼ティスト」を紹介するマガジン。

「嗚呼」というのはファンが増えて人気になって欲しいけど、人気になったらなったで、なんか嫌だなーってよくある複雑なファン心理からきてるなんてどうでもいいけれど、そんなコンセプトでやっていきます、第2回目。(定着するまで書きます)

前回は女性ボーカル嗚

もっとみる
#01  女性ボーカル嗚呼ティスト

#01  女性ボーカル嗚呼ティスト

嗚呼、きっとそのうち、タイアップしてジワジワと認知されていくんだろう、今、僕が気になっているアーティスト略して「嗚呼ティスト」を紹介するマガジン。

「嗚呼」というのはファンが増えて人気になって欲しいけど、人気になったらなったで、なんか嫌だなーってよくある複雑なファン心理からきてるなんてどうでもいいけれど、そんなコンセプトでやっていきます、第1回目。

ポルカドットスティングレイとか、あい

もっとみる