マガジンのカバー画像

「ある」のお話、「人生」のお話

20
運営しているクリエイター

#自我

それが起きただけ、なんて、言い聞かせたってムリだよね。

それが起きただけ、なんて、言い聞かせたってムリだよね。

言い聞かせは苦しみを延長させるだけよ。

それが起きただけ、とか
その思いが沸いただけ、とか
そういう言い聞かせなんて
しない方がいいと思うよ。

心も身体あると思ってるし、
自分の所有だと感じてるのに、私はいないなんて
言い聞かせたってしょうがないよ。

しかも、場合によっては
そんな風に思えない自分を責めるという
おまけまでついてくるからね。

どうしたの?
何が辛いの?
何が、しんどいの?

もっとみる

今しかないんだから、今にいれば安心なんだから!(という言い聞かせ)

今しかないんだから
心配しなくていいとか
考えなくていいとか、
それが、余計なんですね。

〜しないように
〜べきだ
〜なのになぜ?

こういうの。

心配になったら心配になった。
何かアイデアが浮かんだ。→実行するorしない。
何も浮かばない。→ただ心配。
そういう単純なこと。

なのに

今には心配などないから
心配になるのはおかしい、
安心でないとおかしいんだ、とか

この心配事は解決しな

もっとみる
自我は思いたい〜「このままで良かった」と〜(ちょっと長くなってしまいました)

自我は思いたい〜「このままで良かった」と〜(ちょっと長くなってしまいました)

「今のこれしかないんだから」
「変えようにも変えられない今のこれしかなかったんだから」
「ずっとあるのはこの意識なんだから、
そしてそれは変わりようがないんだから」
「なんだ、このままで良かったんだ…」

というのは、
まあ、そう思ったら思ったなのですが、
「このメッセージ」とかで言われてる
「これ」とは違いますね。
そう思ったらそうなんですが、そのメッセージが指そうと(指せないんでね)してる内容

もっとみる