マガジンのカバー画像

いけばなとは生き方

12
いけばなから生き方を知る。
運営しているクリエイター

#陰陽五行

はじめまして 自己紹介

はじめまして 自己紹介

京都に生まれ育ち、幼いころからいけばなを習い始めました。
自然豊かな古い家で、大正生まれの祖母と暮らすなかで、
礼儀作法や日本文化の根底にある陰陽五行に
強く関心を抱くようになります。

美しいものや、大切に受け継がれてきたもの、
神聖なものが好きで、大学では美学及び芸術学を学びました。

この世の摂理、法則を知りたいと好奇心旺盛で、
宗教や神話、哲学や心理学、
身体のこと、気功や呼吸法、発声・朗

もっとみる
いけばなは生き方

いけばなは生き方

いけばなには、意味がある。
そのことを知ったときの感動が大きくて、
それまでしていたいけばなは
いけばなではなかった、と思いました。
ただきれいに形をいけていたからです。

いけばなのかたちの奥に
陰陽五行という考え方があって、
それに基づいて、
お花の高さや位置、色の順、傾け方、曲げ方、
水の量、お花を入れる器の寸法まで
すべて根拠があって決まっている。
いけばながそのかたちをしているのには

もっとみる